にゅーすdeまんが2016

2016/10/06

股のぞき

イグ・ノーベル賞、立命大教授らの「股のぞき」研究に知覚賞

ユーモアがあり、かつ意義深い科学的研究に贈られる「イグ・ノーベル賞」の授賞式が22日、米ハーバード大学で行われた。前かがみになって股の間から物を見ると見え方が変化する「股のぞき」効果を研究した立命館大学の東山篤規教授と大阪大学の足立浩平教授が知覚賞を受賞した。

このほか、ズボンの素材がネズミの生殖活動に影響を与えるという研究に生殖賞、アナグマやヤギと同じような生活を体験しようとした研究者らに生物学賞が贈られた。

また、排出ガスの量を改ざんしたドイツのフォルクスワーゲン(VW)は「検査時にはいつでも」排ガス問題を解決する方法の開発で化学賞を受賞した。

ロイター16/9/22

イグノーベル賞にはとても好感を持っています。まず、単純に面白い。

そして研究はおもしろばっかりだけど、そういう研究ができるのは、その国の科学研究の裾野の広さを表しているわけで。

本家ノーベル賞の発表も始まって、さっそく医学生理学賞で大隅先生が受賞しましたが、裾野が広いから、その中からその後大きく発展する研究が出てくる。裏表なんですよね。

さらに、VWへの化学賞のように、骨太の批判精神が息づいているのもすばらしい。来年も楽しみです。

Ig_nobel

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/10/05

トカゲ捕獲作戦

バンコクの公園で大型トカゲ捕獲作戦、最大2メートルの大物も

バンコクのルンピニ公園で20日、水生の大型トカゲの一斉捕獲が行われた。魚類や植物を脅かすとともに、無防備な来園者を驚かす可能性があるためという。

これらのトカゲは体長2メートルの大きさにまで成長するものもある。バンコク市内では、通りを歩いたり運河から這い出してくるところにしばしば遭遇することで知られ、多くはルンピニ公園に生息している。

野生動物保護当局者は記者団に「人には害を与えないが、自然には有害で、花を踏みつぶすなどしてしまう。きょうは40匹の捕獲を目指している」と語った。

捕獲したトカゲは野生動物繁殖センターに移送してきちんと飼育すると市は説明しているが、専門家の1人は「飼育体制が整っておらず、3・4カ月後には間違いなく大半が死んでいるだろう」と懐疑的な見方を示した。

ロイター16/9/20

確かに2mにはびっくりすると思うけど、ワニとかカミツキガメみたいに凶暴じゃないなら、邪魔者扱いは微妙なライン。生態系の一部だし。柵作るとかじゃだめなのかな。

Lizard

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/09/20

ミートボール早食いで支援

NYでミートボール早食い競争、イタリア中部地震の被災者支援で

米ニューヨークのイタリアンレストランで14日、イタリアの伝統料理であるミートボールの早食い競争が開催された。イタリア中部で先月起きた大地震の被災者への寄付金集めの一環。

イベントを主催した「ニノズ・レストラン」の店主は「被災して家もなく、助けが必要な人々に何ができるか考えた」と語った。

店は9月15─25日までニューヨークで開かれるイタリア系米国人の文化を祝うサン・ジェナーロ祭の期間中、ミートボール料理の収益を支援基金に寄付する。

今回の早食い競争では、プロの早食い選手、エド・”クッキー”・ジャービスさんが1分間にミートボールを9つ平らげ、優勝した。

ロイター16/9/15

日本でも、被災地のアマトリーチェ発祥のパスタ、アマトリチャーナを食べて支援というお店がありました。

余震はまだ続いているそうです。早く落ち着いて、復興が進むといいですね。

Meatball

ミートボール9個を1分はちときついけど、じゃが丸さんは一口。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/09/19

ソーセージ投げ競争

久々のにゅーすdeまんが。

英国で伝統のソーセージ投げ競争、15世紀のバラ戦争に由来

英国北部のラムズボトムで11日、ブタの血のソーセージであるブラックプディングを粉で作ったヨークシャープディングめがけて投げ、台座から落とす競争「世界ブラックプディング投げ選手権」が行われ、最初の挑戦者となった50歳の男性が優勝した。

挑戦者は、ブラックプディングを3回投げることができ、優勝者は3つのヨークシャープディングを台座から落とした。

このイベントは100年以上の伝統を持ち、その由来は15世紀のバラ戦争に遡る。伝説では、弾薬が尽きたため兵士たちがブラックプディングとヨークシャープディングを投げ合って戦ったとされている。

ロイター16/9/13

どういう経緯で食べ物投げ合うことになったのかが気になるw やけくそだったのかな。

すべての戦争がプディング投げ合戦だったら、平和でいいのに。

プディング投げ合戦をする、男の子とジャガー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/06/15

にゅーすdeまんが・三つ子代表

エストニアの「3つ子ランナー」、リオ五輪にそろって出場

エストニアの「3つ子ランナー」が、そろってリオデジャネイロ五輪に参加することになった。

マラソン競技に出場するのはリリー、リーナ、レイラのルイク三姉妹で現在30歳。24歳の時から長距離走に本格的に取り組み始めたという。

3人は「トリオ・トゥー・リオ」のスローガンを掲げ、五輪を目指して練習に励み、見事3人での出場という夢をかなえた。

五輪において双子の参加はそれほど珍しくないが、ルイク三姉妹は初めての3つ子アスリートとなる。

ロイター16/5/27

宗兄弟を上回るのか。

三つ子のジャガー

ジャガーの出産は1~4頭で2頭ぐらいまでが多いそう。というわけでじゃが丸さんも三つ子。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/06/09

肥満率過去最悪

米国人の肥満率、30%超えで過去最悪 CDC年次調査

米国の肥満人口が増え続けている。米疾病対策センター(CDC)がこのほどまとめた2015年の調査で、20歳以上の米国人の肥満率は過去最高の30.4%に増え、前年の29.9%からさらに悪化した。一方、医療保険の加入者は増え、喫煙者は減っている。

CDCは1957年以来、毎年18歳以上の米国人から健康状態についての聴き取り調査を実施している。2015年は10万人以上を対象とした。

現行方式で統計を取り始めた1997年の肥満率は19.4%にとどまっていたが、その後は毎年増加傾向が続いている。

一方、2012年にCDCが実施した別の調査では、9000人あまりの身長と体重の測定結果から体格指数(BMI)を算定した結果、20歳以上の34.9%が肥満と判定されていた。

肥満率はアフリカ系(黒人)の層が最も高く、次いでヒスパニック系、白人の順だった。特に黒人女性の肥満率は45%に達し、ヒスパニック系女性の32.6%、白人女性の27.2%を大幅に上回る。男性の場合は黒人35.1%、ヒスパニック系32%、白人30.2%だった。

年齢別にみると、40~59歳の肥満率が34.6%と最も高く、20~39歳の層は26.5%、60歳以上では30.1%だった。

糖尿病と診断される人も増え続け、2015年調査では18歳以上の9.5%を占めた。糖尿病は1997年の調査では5.1%のみだったが、2014年には9.1%となっていた。

医療保険を持たない人は2014年の11.5%から15年は9.1%へとさらに減少。18歳以上の喫煙者は1997年の調査では24.7%を占めていたが、2015年は15.1%にまで減った。

CNN.co.jp 16/5/26

アメリカの肥満は豊かだから、という単純な話ではなく。

黒人とヒスパニックの肥満率の方が高いように、貧乏人が腹いっぱい食べようとすると、高い野菜とかが減り、ジャンクフードになって太ってしまうというのがあるそうです。

ジャンクフードでおなかいっぱいには、身に覚えがたくさんあるので、気をつけないと。

肥満

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/06/02

最長試合時間

チリで120時間サッカー、プロ含め史上最多2357人が参加

南米チリの首都サンティアゴで、アマチュアとプロのサッカー選手計2357人が22日までの5日間120時間にわたって試合を行い、最も参加者の多い試合の世界記録を更新した。

試合はチリの通信会社エンテルが後援し、選手の大半はオンラインで参加を申請したアマチュアだった。ただ、チリ代表のクリストファー・トセッリやブライアン・カラスコといったプロも多数参加した。

試合時間は昨年スコットランドで打ち立てられた105時間を上回った。しかし、ギネス・ワールド・レコーズがチリの試合時間を認定しなかったため、スコットランドでの試合時間が世界最長記録を保持し続ける。

地元メディアによると、「白組」と「青組」に分かれて戦った今回のゲームは505対504で白組が勝利したという。

ロイター16/5/24

90分当たりだと6点ずつぐらい。120時間かけて1点差という熱戦?

ケッタ君。サッカー少年。杖を突いている。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/05/17

竜巻慣れ

竜巻バックに米10代カップルがポーズ、ネットで写真話題に

米コロラド州東部のレイで、10代のカップルが7日に発生した竜巻をバックにポーズを取る写真がインターネット上で話題になっている。

2人は15歳の少女と18歳のボーイフレンドで、その日は卒業記念のダンスパーティーに参加する予定だった。当初は少女の母親とともに屋内に避難していたが、竜巻が遠ざかり始めると外に出て、近所の家の庭で母親がカップルの写真を撮ったという。

抱き合う2人と舌を出す少女の様子を撮影した写真はソーシャルメディア上で広まり、大きな話題に。少女の母親によると、竜巻は撮影時に3キロ余り離れており。2人はその後パーティーにも参加したという。

ロイター16/5/10

日本人が地震慣れしていて、外国の人から見ると落ち着いて見えるように、向こうの人は竜巻慣れしているということだろうか。

オズの魔法使いのドロシーに扮した智美ちゃん。おさげ、エプロンの少女。

竜巻に巻き込まれて、といえば「オズの魔法使い」。かかしがそれらしく見えなくて和風に。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/05/11

永遠の17才

カナダ高校バスケの星、実は30歳 アフリカ留学生を拘束

カナダの移民当局は、高校のバスケットボール特待生になるため年齢を17歳と偽っていたとして、南スーダン出身の男(30)の身柄を拘束した。

AFPが28日に入手したカナダ移民難民委員会(IRB)の聴聞記録によると、ジョナサン・ニコラ(Jonathan Nicola)容疑者はオンタリオ(Ontario)州ウィンザー(Windsor)にあるカトリック系高校のバスケットボールチームに在籍し、スポーツ特待生として全額支給の奨学金を受け取っていた。

ニコラ容疑者は昨年11月、空路でトロント(Toronto)に到着し、2年間有効の学生ビザでカナダに入国。バスケットボールチームのコーチ宅に間借りしながら、グレード11(日本の高校2年に相当)のクラスで学んでいた。

地元紙はニコラ容疑者について、身長210センチ、体重91.6キロの天才バスケットボール選手として特集記事で紹介。米プロバスケットボール協会(NBA)デビューも夢ではないとするコーチの話を伝えていた。

ニコラ容疑者がカナダ当局に提出した旅券や公式書類に記載された生年は、1998年となっていた。ところが、米当局からカナダ側に提供された情報で、ニコラ容疑者は2007年に米国で難民申請して却下されており、その際に届け出があった生年は1986年だったことが明らかになった。

ニコラ容疑者はIRBの聴聞で、自分の実年齢を知らないと主張。母親に何度尋ねても覚えていないと言われてしまうと語ったという。

AFPBB News 16/4/30

サッカーでも年齢詐称は話題になりました。かなり多いという話も。

それにしても30才を17才とは、かなり大胆なサバの読み方。

セーラー服の奈緒子先生、永遠の17才。

コスプレ奈緒子先生。でもまだ三十路には遠いお年頃。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016/05/10

週休5日

ベネズエラ、節電対策で公務員は週2日勤務に

ベネズエラ政府は26日、節電対策として、公務員を週2日勤務体制とする政府通達を出した。

同国のマドゥロ大統領はすでに、電力消費削減のため国家公務員280万人の大半に向け、4─5月にかけて金曜日を休日とする体制を取っていた。

南部のグリダムと水力発電所を訪問中のイズトゥーリス副大統領は国営テレビに「公共部門については、水曜日と木曜日を新たに休日とすることを決定した」と述べた。

政府通達によって仕事をしない日についても給与は支払われる。国民生活に直結する食料品セクターなどで就業する公務員は対象外となるが、学校は金曜日閉校となる。

ロイター16/4/28

ベネズエラで公務員になってくる。

この間カラーにしてみたけど、描くハードルを上げたら更新頻度が下がったので、白黒に戻します。

週休5日はすごいなあ。これで国が回るんだろうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧