« ヌーの旅路 | トップページ | 偵察沼津vs栃木C・栃木SCとルヴァン杯沼津戦展望 »

2025/03/19

漆と金とこの腕と

こちらの番組を見ました。

『漆と金と この腕と 輪島塗 〜職人たちの歳月〜』NHKBS 25/3/16

昨年お正月の能登半島地震の後、夏にはさらに豪雨被害もあったので、そちらのドキュメンタリーがずっと作られ続けているんですけれども。

そこでよく取り上げられているのが、輪島塗りの職人さんたちです。大きな被害を受けました。

それでも復興しようとがんばっています。ただ、前述の通り夏には水害もありました。志半ばで病に倒れてしまった人もいます。現実は厳しい。

元々職人さんのドキュメンタリーに惹かれるものがあり、よく見ています。 手仕事を極めている姿に憧れるのです。作家も漫画家も職人的要素があって、似てるとこあるし。考えてることに共感できる。

そういう人たちの身の上に降りかかった苦難。なので、その苦しさにも共感してしまう。

なんとかがんばってほしいなと思っています。

|

« ヌーの旅路 | トップページ | 偵察沼津vs栃木C・栃木SCとルヴァン杯沼津戦展望 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ヌーの旅路 | トップページ | 偵察沼津vs栃木C・栃木SCとルヴァン杯沼津戦展望 »