ネトラレファンタジー
noteにSFショートショート『ネトラレファンタジー』を上げました!
廃れたオンラインゲームのNPCのAIがばら売りされることとなり、邪な目的に使われ転売され続ける。その果てに彼女が出会った新しい持ち主は……。
文学フリマ東京39で頒布したSF掌編です。
ちなみに裏話をすると、このお話はお題が決められた企画に出すために書きました。そのお題がNFT、Non-Fungible Token。日本語では非代替性トークンと訳され、ブロックチェーンの技術を用いて、デジタルデータを1点ものにできる技術です。デジタルアートの売買に使えると話題になりました。
しかし実はよくわかっていません。
なのでお題を聞いた時、「えっ、どうしよう」と悩みました。技術的な詳細がさっぱりなので、そこから話が作れそうにない。そうして困っている時に、僕の頭の中で悪魔のささやきが。
お気づきでしょうか、タイトルです。
略してNFT。
そう、ダジャレを閃いたのです。
しかしその閃きを元に話を作ったら、ちゃんと「デジタル1点もの」の話になったんですよ。悪魔のささやきではなく神の啓示だったのかもしれない。
なかなかいい話に仕上げられたのではないかと思います。よろしくお願いします。
| 固定リンク
「創作活動」カテゴリの記事
- 年末進捗(2024.12.23)
- 死んじゃうよ病対策進捗(2024.12.14)
- ネトラレファンタジー(2024.12.10)
- 文学フリマ東京39でした(2024.12.02)
- そして迎える文学フリマ(2024.11.29)
コメント