偵察札幌vs湘南・広島と札幌戦展望
さあとうとう今年も最終節。降格争いのまま迎えてしまいました。しっかり勝って終わりたい! ということでまずは偵察。
2024J1第36節、湘南1-1札幌。
お互いの良さを出して激しく攻め合う試合となりました。
先制したのは湘南で50分。左サイドから小野瀬選手がペナルティエリア手前の鈴木章斗選手に楔を入れます。鈴木選手がワンタッチで落とすと、田中選手がダイレクトでシュート。これが札幌DF大崎選手に当たってコースが変わり、ゴールイン。
59分に札幌の同点弾。右サイドでボールを受けた近藤選手がドリブルで縦突破からクロス。ファーで駒井選手のヘディングシュートが決まりました。
試合はこのまま引き分けとなりました。
第37節、広島5-1札幌。
この試合は日曜日の開催。前日にウチと磐田の結果で札幌の降格が決まっていました。札幌の選手にとってはメンタル的に難しい試合でした。
先制したのは広島で8分。左サイドから東選手がグラウンダーのアーリークロス。ファーで抜け出した加藤選手がダイレクトで押し込みました。
42分に札幌が同点に追いつきます。スローインからの展開で近藤選手が裏を取り、グラウンダーの折り返し。ニアで鈴木選手が押し込みました。
しかし前半アディショナルタイム、広島がまたリード。右サイドからのFK。東選手が左足インスイングで蹴ると、誰も触らずにファーにそのまま入りました。
後半に入ると広島がリードを広げます。55分、札幌のバックパスを加藤選手が狙って奪い、札幌GK菅野さんと交錯。PKを獲得。これをアルスラン選手が決めました。
79分、広島がボールを奪って自陣からのカウンター。加藤選手が抜け出して、グラウンダーでDFGK間へ送ると、ソティリウ選手が合わせました。
さらに87分、とどめの5点目。左CKを東選手が蹴り、これをソティリウ選手がヘディングシュートで決めました。
広島はホームラストゲームを大差で勝利。優勝への望みをつないでいます。
これを踏まえて札幌戦の展望です。札幌はミシャ体制のラストとなり、ホームで最終戦を迎えます。当然気合は入っているはず。しかしウチも井原体制ラストゲーム。最後はきれいに勝って終わりたい。
守備では。
札幌で目立っていたのは、右アウトサイドの近藤選手。スピードがあり、縦突破からいいクロスを上げています。また札幌はサイドチェンジを多く組み込んでいるのですが、左から右へとサイドチェンジして近藤選手が抜け出す形があり、これは脅威。しっかり抑えたい。
シャドーに入る青木選手も要注意。足元のテクニックが光ります。うまく相手を外してシュートに持ち込んできます。こちらもしっかり抑えたい。
もう一人挙げるとしたら、怪我で戦列を離れていた浅野選手。復帰して出場時間を伸ばしています。スピードがあり、思い切りのいいシュートを打ってきます。しっかり抑えたい。
攻撃では。
札幌はぐいぐい前に出てくるので、カウンターが効くはず。特に両翼の裏は狙いたい。
サイドと言えば、渦中の人となっているサヴィオさん。現在9得点。二桁に乗せたいところです。ズドンと決めてください!
右サイドは小屋松さんか山田君か。実は二人とも今季無得点。攻撃的なポジションなのでこれは寂しい。最後にズバッと決めてください!
そして最後に細谷君です。二桁を取るためには4点が必要で、かなり厳しいんですけれども、僕は諦めていませんよ! ドドドドンと決めちゃってください!
ラストゲームは課題をクリアしたい!!
勝ちましょう!!
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- ワンタッチゴーラー(2025.01.14)
- 広州FC解散(2025.01.11)
- 移籍あれこれ その3 別れたことより(2025.01.12)
- 2024年のレイソルと移籍あれこれ その2(2024.12.30)
- 移籍あれこれ その1 復帰!!(2024.12.25)
コメント