日本vsサウジアラビア 盤石感すごい勝利!!!!
アウェー初勝利です!!!!
北中米W杯アジア最終予選第3節、日本2-0サウジアラビア!!!!
サウジアラビアは西アジアで一二を争うサッカー強国で、日本は今までアウェー戦では勝ったことがなかったのですが。
そんな心配をさくっと払拭して見せました。先制点は14分。右サイドから堂安選手がクロス。ファーで三笘選手が左足ダイレクトで折り返し。またファーで守田選手がヘディング折り返し。最後は鎌田選手が押し込みました。左右に何度も振ってサウジDFを無力化した、見事なゴールです。
その後もポゼッション的にはそこまで差はつけられなかったのですが、内容的には完全に日本のペース。一度ゴール前に攻め込まれGK鈴木彩艶選手のファインセーブがあった以外では、失点の匂いはほぼしませんでした。
そして81分。右CKを伊東君が蹴ると、ニアに町田選手、谷口選手と走り込み相手を釣って、空いたスペースにさらに後方から小川選手が走り込んでヘディングシュートを決めました。
試合はそのまま終了。スコア以上の盤石さを感じた試合でした。
ということで、日本代表的には問題がなかったんですけれども。
個人的に大問題なのは、この試合、招集された関根君がベンチ外だったことです。深夜3時からの試合で、いつも寝るのは明け方なので見て感想記事を書いてから寝ようかなあとも思ったのですが、スタメン発表でベンチ外を確認したらもう疲れているからいいや寝ちゃおうとなったのです。
細谷君に続いて呼ばれただけということになると、コンディションを崩しただけでウチに何にもいいことがなくなってしまう。ぜひとも次の試合では出番が欲しいですね。
| 固定リンク
« 疲れた | トップページ | 失われる修行の場 »
「サッカー」カテゴリの記事
- 都議会議員選挙(2025.06.24)
- vs京都 三度(2025.06.22)
- 偵察京都vsFC東京と京都戦展望(2025.06.21)
- vsV 3連勝!!!!(2025.06.16)
- vs東洋大学 悲しみ連鎖(2025.06.12)
コメント