« J2観戦記 田中君その6 初得点! | トップページ | 偵察浦和vsC・Vと浦和戦展望 »

2024/10/22

J2観戦記 真家君その1 怪我した?

本日もお届けしますJ2観戦記。琉球に武者修行に行った真家君です。しかしいきなり心配な展開となりました。

2024J3第28節、宮崎2-0琉球。

宮崎が50分に先制。70分に重松選手に代わり真家君が投入されます。

しかしあまりいいところがなく、88分に宮崎に追加点を奪われ、そのまま敗戦。

真家君は何度かポストプレーに入ったけれど、そのあといいラストパスが来ませんでした。琉球は幅を狭めてショートパスを回すスタイルのようなのですが、そこで強く寄せられて回避できず、攻撃が停滞したまま終了です。

第29節、琉球1-1沼津。

52分に琉球がPKで先制したあと、64分、武沢選手に代わって真家君が投入されます。

直後、左サイドスローイン。真家君が縦に出して、藤春選手が抜け出し中へパス。重松選手が落として真家君がシュートに行きましたが、ブロックされました。惜しい。

80分に沼津が斉藤学選手のシュートで同点にします。

そして90分。左サイドから岩渕選手が縦に出し、岩本選手が折り返し。ペナルティエリア内に入っていた左SB藤春選手がヒールで落として、岩渕選手がドリブル、タッチライン際の折り返し。庵原選手がシュートに行きますがゴールカバーに入られブロックされ、このこぼれを岩本選手がヘディングで中へ。そこに真家君がシュートに行きましたが、ブロックされてコーナーキック。

91分。左サイドの岩渕選手がアーリークロスをファーへ上げます。森選手がヘディングで折り返すと、真家君が飛び出してGKよりも早く右足で合わせました。しかしこれはバーをかすめてゴールならず。アディショナルタイムに決勝点を決めていればヒーローだったのに、めっちゃ惜しい。

第30節、琉球 1-1 FC大阪。

この試合、FC大阪からレンタルで琉球に来ている重松選手が、契約条項で出られませんでした。そのため真家君に先発のチャンスが回ってきました。

2分。右SB上原選手からの楔を、真家君がダイレクトで左にはたき、富所選手がワンタッチで前に出して相手をかわそうとしますが倒されます。このこぼれ球を真家君が追い、もうちょっとのところでクリアされました。抜ければシュートのシーン。とても惜しい。

8分。左FKを真家君がヘディング、左へ落としますが繋がらず。しかし、クリアのセカンドボールを琉球が拾って、藤原選手がシュート。これは枠へ飛ばず上に外れます。

16分に琉球が右CKから鈴木選手のヘディングシュートで先制。

41分。右SB上原選手からのロングボールに、真家君が抜け出し右サイドからペナルティエリアに侵入。ボディフェイクを入れて右に外すと、シュート。GKがキャッチ。惜しい。

68分に大阪が同点弾。この右CKを蹴ったのは、ウ・サンホ選手。レイソルU-18に所属していたOBです。

71分に真家君は岩渕選手と交代し、試合はこのままドローとなりました。

第31節、YSCC横浜2-0琉球。

この試合、ハーフタイムに真家君が佐藤選手と交代で投入されます。

直後47分、縦パスを岩渕選手がフリックして、そのボールにポストに入ろうとした真家君が後方から足を引っ掛けるように倒されて、右膝を押さえて動けなくなります。担架で退場する時に顔を覆っていました。どうやら膝を痛めた模様。

真家君は昨年、左膝前十字靭帯断裂および半月板損傷という重傷を負い、そこからから復帰したところ。まさかまたやってしまったのか。このあと、第32、33節とベンチ外が続いています。とても心配です。

|

« J2観戦記 田中君その6 初得点! | トップページ | 偵察浦和vsC・Vと浦和戦展望 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« J2観戦記 田中君その6 初得点! | トップページ | 偵察浦和vsC・Vと浦和戦展望 »