« vs町田 逃げ切りたかった | トップページ | J2観戦記 真家君その1 怪我した? »

2024/10/21

J2観戦記 田中君その6 初得点!

J2観戦記、本日は田中君です。前回は第25節まで。落合君のいる水戸との直接対決まで書きました。ここで水戸に負けた長崎は、無敗記録が22で止まった上に調子を崩してしまいます。

2024J2第26節、横浜FC 0-0 長崎。

この日、田中君は先発を外れます。疲れがあると見られたのか、チームに刺激を入れるためか。61分に交代で投入されました。

68分。横浜FC右サイドからスルーパス。抜け出した小川選手の折り返しを、ついて行った田中君がスライディングブロック。

試合はスコアレスドローで終わりました。

第27節、山形4-2長崎。

この試合は田中君先発復帰。

しかし17分、山形の先制点に田中君が関わってしまいます。長崎がGKからビルドアップ。ボールを受けた田中君から秋野君へパス。しかしこれを山形の土居選手が読んでいて、パッと加速してカット。あっさりゴールを決めました。田中君、痛恨のミスとなりました。

31分。パスを受けた田中君、一つ持ち上がってスルーパス。左SB米田選手が飛び出しますが、GKがキャッチ。

43分に山形がディサロ選手のヘディングで2点目。

55分。山形・高江選手が右サイド前方へロングパス。イサカ選手が抜け出し、グラウンダーで折り返し。ディサロ選手が走り込んできますが、田中君がその前でスライディングカット。

58分。高江選手からディサロ選手へパスが通り、ドリブルに入るところで田中君がカット。

66分。長崎が1点返します。起点は田中君のロングキックです。長崎・増山選手と山形・川井選手で競ったこぼれを長崎左SB米田選手が拾ってドリブルで持ち上がり、ファンマ選手へ。ニア上を打ち抜きました。

68分。長崎左FK。マイナスに出して、マテウス・ジェズス選手のシュート。こぼれが田中君のところに来てシュートしますが、とっさのことでミートしきれず。惜しい。

72分。山形の3点目。山形・高江選手から藤本選手へ楔のパスが入ると、これを藤本選手はワンタッチではたき、小西選手が引きつけて高橋選手へ。高橋選手はこれをダイレクトシュートで決めました。このシーンで楔を受けに降りた藤本選手に田中君がついていき、空いたスペースを高橋選手に使われました。ついてはいかなければいけないので、明らかなミスではないのですが、アラートでいればもっと早く戻れた可能性があります。そこで防げるCBになってほしいです。

78分に山形が4点目。山田選手が決めました。

85分に長崎は左CKからファンマ選手のヘディングシュートで1点返しますが、反撃もここまで。長崎敗戦です。

第28節、長崎1-2山口。

先制点は14分で長崎。マテウス・ジェズス選手がGKのパンチングのこぼれを押し込みました。

39分。田中君が左サイドでボールを奪うと、すぐに前方の増山選手につけます。増山選手はDFGK間へ流し込み。ギリェルメ選手が抜け出してシュートに行きますが、山口・前選手がスライディングブロック。

その後、48分、55分と山口が点を取って逆転。

59分。開いてボールを受けた田中君、ドリブルで持ち上がり前方の増山選手へ。増山選手はそのまま流して抜け出し、クロス。しかしこれは流れてしまいました。

1点を追う長崎構成の中、アディショナルタイムの93分。長崎・マテウス・ジェズス選手のカウンターに、遅れてスライディングタックルに行った山口・ヘナン選手が一発赤紙退場。さらに長崎が勢いをつけます。

95分。中盤FKからのクロスのヘディング折り返しに田中君が飛び出して頭でさらにつなぎますが、米田選手がオフサイドでシュートならず。

1点追いつけず長崎が敗戦となりました。

第29節、長崎1-1栃木。

武者修行に出ている山本君との直接対決となりました。さらに田中君の対面には右シャドーにアカデミーの先輩大島君が入っており、先輩後輩対決もありました。

16分。栃木右アウトサイド福島選手が前方へ。大島君が抜け出してクロスに行きますが、ついていった田中君がブロック。22分にも似た形で、やはり大島君のクロスを田中君がブロックします。

34分に長崎が先制点。秋野君からのロングパスを左サイドでギリェルメ選手が抜け出してクロス。ファーで中村さんがダイビングボレーシュート。レイソルゆかりの選手の活躍で得点です。

61分。栃木が左サイドでボールを奪って、奥田選手がスルーパス。宮崎選手が抜け出しシュート。逆サイドから寄せてきた田中君がブロックします。

この後山本君が投入され、さらに先輩後輩対決です。

71分に長崎が左サイドFKから回していって、右からクロス。田中君がヘディングで折り返しますが、オフサイド。

78分。ペナルティエリア内栃木・森選手へパスが通りシュート。田中君が体を投げ出してブロック。

そしてアディショナルタイム93分に栃木が同点とします。左へ開いてボールを受けた山本君がペナルティエリア内の玄選手へパスを通します。そこからのクロスを宮崎選手がヘディング折り返し。南野選手が押し込みました。この時田中君はゴール前にいたのですが、左右に振られてしまって南野選手のシュートに間に合わず。

長崎は勝ち点2を取りこぼす引き分けとなり、試合終了後、田中君は倒れて天を仰いでいました。苦戦が続きます。

第30節、清水1-1長崎。

8分。清水DFラインからのロングボールを、田中君が弾き返します。そのセカンドを清水の北川選手が拾い、ドリブルで突っかけてくるのに対して、田中君は前に出てブロック。さらにブラガ選手のシュートを頭で逸らしました。

24分に長崎がマテウス・ジェズス選手の狙いすましたシュートで先制。

34分。田中君からズバッと楔のパスが中村さんへ。中村さんは自分の股下を通すトリッキーなフリックでマテウス・ジェズス選手に渡します。ジェズス選手のシュートは少し外れました。惜しい。

45分。増山選手が前方へ浮かせたパスを送ろうとしますが、前に立っていた乾選手に当たり、北川選手の前へ。田中君が追っていってシュートをスライディングブロック。

50分、清水が同点弾。カウンターで乾選手が長いドリブルでペナルティエリア手前まで引っ張ると、左前方へちょんと出し、これをブラガ選手がダイレクトシュート。田中君は乾選手のドリブルに対応しながらパスに反応してブラガ選手の方に出たのですが、足が合わなかったのかブロックに足を出せず。目の前で決められる悔しい失点となってしまいました。

アディショナルタイムの97分。清水が攻勢の中、左サイド西原選手にボールが出て、グラウンダークロス。これを矢島選手がヒールで引っ掛けるトリッキーなシュートを放ちます。しかし田中君はこれに反応してブロック。逆転弾を防ぎました。

長崎は押し込まれながら粘ってドローとなりました。

第31節、いわき0-2長崎。

この試合、田中君は先発を外れていました。

長崎がまず38分にマテウス・ジェズス選手のファーに巻くシュートで先制点。

69分。いわきの右CK。ヘディングの競り合いで長崎CB照山選手が頭を打ち交代となります。田中君がここで投入されました。

すると田中君はここで活躍します。73分、長崎左CK。中央でファンマ選手がヘディングシュート。これは相手DFに当たりますが、こぼれを田中君が押し込みました!

このまま長崎が逃げ切り、7戦未勝利の苦しい流れを抜け出しました。この試合のヒーローインタビューが田中君。プロ初ゴールです。3年かかったと本人談。これからどんどん取ってください!

|

« vs町田 逃げ切りたかった | トップページ | J2観戦記 真家君その1 怪我した? »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« vs町田 逃げ切りたかった | トップページ | J2観戦記 真家君その1 怪我した? »