今週の漫画感想 片鱗を示す
曇り空、すっかり涼しい月曜日。ご飯食べながら漫画読む。 #週刊少年ジャンプ 44号と #ジャンププラス の感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはジャンプ。 #逃げ上手の若君 魅摩も雫もやばい展開に。どうなるのか。
#あかね噺 いよいよ始まる。気になる伏線も張られてる。
#超巡!超条先輩 最後のセリフの出典、今の子は知ってるのかなw
お次はジャンプ+。 #2.5次元の誘惑 第172話。嫁一択、かなってほしいんだよなあ。
#ふつうの軽音部 第40話。レイハさんが思った以上に悪かったのと、まさかここで顕現するとは思わなかったのと。すっかり掌の上でハラハラする展開。
#正反対な君と僕 第62話。ちょっとまずい展開……?
というジャンプ44号とジャンプ+の感想でしたー。今週の天気予報、まだ真夏日あるな。24/9/30
31℃あって10月だけれど真夏日になっている水曜日。冷房効かせて漫画読む。 #週刊少年マガジン 44号と #週刊少年サンデー 45号感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはマガジン。 #盤上のオリオン たたみかけるところの緩急うまい。
#シャングリラ・フロンティア ピンチが来たら味方のパワーアップで期待感。盛り上がる展開。
#カッコウの許嫁 幕間劇なのかなーと思っていたら、急展開来た。
お次はサンデー。 #龍と苺 ほんとに蹂躙していくなあ。
#尾守つみきと奇日常。 ひたすらすれ違ってくw
#百瀬アキラの初恋破綻中。 あの顔で続かれてしまったら、もう。
というマガジン44号とサンデー45号感想でしたー。湿度が高くないのが救いかな。24/10/2
『ふつうの軽音部』。すごい展開となりました。
文化祭でやってきたのはレイハさん。以前登場した時に、けっこう腹黒いなというところを見せていましたが、再登場ではさらにそれがパワーアップ。やってきた鳩野に、ここで歌ってみせてと嫌がらせ。そこで鳩野はレイハの真意に気づかず、それに応えようとするのですが。
ここで すごいなと思ったのが、この後の展開です。歌ってみせて、相手をギャフンと言わせる。そういう展開は予想がつくわけです。面白いお話は読者の期待に応えられるものです。しかし同時に、予想のままでは面白くない。予想を超えることが必要です。
そこで起きたのが、鳩野覚醒。上の階から見かけていた厘さんが腰を抜かす展開となりました。
今まで厘さんが「はとちゃんは神」と言っているのは、ギャグとして流されていましたが、思い切って歌おうとする鳩野に異変が発生。なんと「神が……神が……!! 顕現している!!」というセリフに、説得力が生まれる演出となっております。背後に謎のオーラが溢れ出し、何かに憑依されてしまったような表現。
そこをまたブツンと切るのも予想を超える展開。読者にはわかっているけれども、その場の作中の雰囲気としてはみんな何だったんだろうと首をひねるところにとどめる。「読者にはわかっている」は燃える展開ですよねえ。この絶妙な進め方がすばらしい。
本当にこの後どうなるのか、楽しみです。
| 固定リンク
「漫画」カテゴリの記事
- 今週の漫画感想 照準を定める(2025.06.20)
- 今週の漫画感想 君に語りかける(2025.06.14)
- 今週の漫画感想 次は東京1位をかけて…(2025.06.08)
- 今週の漫画感想 試合終了(2025.05.30)
- 今週の漫画感想 バスケをする意味(2025.05.24)
コメント