日本vsミャンマー 快勝!!!!
しっかり快勝です!!!!
2026W杯アジア2次予選第5戦、日本代表5-0ミャンマー代表!!!!
すでに最終予選進出は決まっている中で迎えた試合。なので3バックでスタートしてみたりとか、いろいろとテストをしていました。
その中で一番の成果は、先発した小川航基選手が活躍したことではないでしょうか。前半はいまいちボールが入ってこなかったんですけれども、後半に入って活躍。
75分。日本の3点目。右サイドにボールが展開され、相馬選手が左足インスイングのクロスを上げると、小川選手がヘディングシュートを決めました。
83分。日本の4点目。右サイドから相馬選手が今度はグラウンダーのクロス。相手DFに引っかかりましたが、小川選手がくるりとターンしてこぼれ球をダイレクトシュートで決めました。
そして後半アディショナルタイムの93分。日本の5点目。板倉選手から小川選手に楔が入ると、小川選手は潰されかけますが倒れながら足裏で横へ出します。これを中村選手がダイレクトミドルシュート。
小川選手は2得点1アシストの大活躍となりました。
最近、日本代表はかなり力をつけてきていて、欧州5大リーグで活躍する日本人選手も増えているのですが、ただFWはまだいまいち人材不足感があり、もっとどんどん出てきてほしいところ。
小川選手は若い頃、年代別日本代表では絶対的エースでした。ただその後、ちょっと伸び悩み感があり、代表からも遠ざかっていました。期待されながらずっと二桁得点に届かず。それが2022年、J2の横浜FCでいきなり26得点と大活躍しJ1昇格に貢献。J1でも15試合で6得点を挙げたところでオファーが来て、オランダのNECナイメヘンへ。今季11得点を挙げています。ほんと、ここ3年ぐらいの大復活なのです。
そして日本代表でもこうして結果を出しました。このままFW陣もいい競争をして、レベルを上げていってほしいです。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- vs名古屋 待望の逆転勝ち!!!!(2025.04.30)
- 偵察名古屋vs広島・鹿島と名古屋戦展望(2025.04.29)
- vs新潟 遠い2点目(2025.04.27)
- 偵察新潟vs横浜FC・京都と新潟戦展望(2025.04.26)
- J1観戦記 佐々木君 なかなか苦しい(2025.04.22)
コメント