« 2024年5月 | トップページ | 2024年7月 »

2024年6月

2024/06/30

偵察鳥栖vs京都・Cと鳥栖戦展望

前節とりあえず連敗は止めましたが、引き分けではまだ上向いたとは言えない。ということで、どうしても勝ちたい鳥栖戦です。まずは偵察。

2024J1第19節、鳥栖3-0京都。

こちらは前節の京都戦の偵察で見ています。ということで再掲。

こちらも降格争いで苦しんでいるチーム同士の対決だったのですが、鳥栖の快勝となりました。

後半に入り58分。鳥栖の右CK。ボールをキャッチしてカウンターを仕掛けようとした京都GKク・ソンヨン選手のスローを、鳥栖の福田選手がカットして右へ展開。堀米選手がクロスを上げるとマルセロ・ヒアン選手がヘディングでゴールに流し込みました。

直後60分に鳥栖が追加点。鳥栖のクリアを京都の2CBとマルセロ・ヒアン選手が競り合います。バウンドしたボールを宮本選手がヘディング、そして鈴木選手がクリアしようとしましたが、マルセロ・ヒアン選手が体を寄せてどちらも自由にさせず、最後こぼれ球を奪い、さらにゴール前で落ち着いて切り返して相手を外してシュートを決めました。

そして76分にダメ押し3点目。左サイドで横山選手が切り返し、右足インスイングのクロス。これを長沼選手がヘディングで決めました。

京都はこのまま完封負けを喫します。厳しい状態が続いています。

第20節、C大阪1-0鳥栖。

唯一の得点は8分。C大阪の波状攻撃。右サイドでクリアボールを拾った奥田選手が縦にスルーパスを出すと、ルーカス・フェルナンデス選手が 抜け出してダイレクトクロス。ニアに入ってきた上門選手の前に入ってヘディングでクリアをしようとした手塚君。しかしボールはGKを越えるファーへのヘディングシュートになってしまってオウンゴール。

試合はこの後、双方にチャンスはありましたが得点にはならず、このまま終了。試合後、手塚君が映っていましたが、とても悔しそうでした。あの1点だけだからねえ。

これを踏まえて鳥栖戦の展望です。前節に引き続き、降格争いをしているチームなのですが、鳥栖はやることはしっかりと整理されており、油断は禁物です。

守備では。

今季新加入のマルセロ・ヒアン選手が好調です。現在9得点でチームトップスコアラー。しっかりフィットした感じです。ボールも収められるし、裏へも走れるし。ここで基点を作られると厄介なので、しっかり潰したい。

そして両サイドの選手にも注意です。左サイドの横山選手はとにかくドリブルにキレがあります。縦にも横にも突破してきてクロスを供給しています。しっかり抑えたい。

昨年の左サイドから右サイドに回った長沼選手も、注意が必要。こちらも突破力のあるタイプですが、さらに昨年2桁得点をあげており得点力にも注意が必要。ファーから入ってくる動きに警戒。

攻撃では。

ポゼッションを志向している鳥栖。なので当然狙いたいのはカウンター。

となると、前節得点を取った細谷君の連発に期待したい! ドカンと決めちゃってください!

木下さんの一発にも期待しています。こちらもドカンと決めてほしい!

両サイドが高いポジションを取ってくるので、その裏も有効に使いたい。特に左サイドのサヴィオさんは前節素晴らしい得点をあげており、こちらからどんどん崩していきたいところ。よろしくお願いします!

勝ち点3が欲しい!!

勝ちましょう!!

| | コメント (0)

2024/06/29

欧州選手権その3 ますます心配

欧州選手権グループステージ第3節です。最終節なので、勝ち抜けがどうなるかが注目点です。

スイス1-1ドイツ。

最初にゴールネットを揺らしたのはドイツです。17分、アンドリッヒ選手がミドルシュートを決めました。しかしその前のペナルティエリア内でのプレーで、クロスに飛び込んだムシアラ選手が、スイスのアルビシェール選手の足を蹴っ飛ばしていて、VARが介入、オンフィールドレビューで取り消しになりました。幻の先制点。

すると28分にスイスが先制します。中盤でボールを奪ったスイスは左へ展開。ペナルティエリア左サイドのフロイラー選手へパスが入り、そこからクロス。ニアで足を伸ばしてエンドイェ選手が押し込みました。

試合終盤の84分。スイスGKゾマー選手からのロングボールは一度跳ね返されますが、こぼれを拾ってつないでいくと、バルガス選手が抜け出してシュートを決めます。しかしこれはオフサイド。

九死に一生を得たドイツ、アディショナルタイムの92分。左へ展開するとラウム選手がクロス。フュルクルク選手がヘディングシュートを決めて同点です。ドイツは何度か惜しいヘディングシュートがあり、とうとう決めた形。ギリギリのところで敗戦を免れました。

ドイツはこれでグループA1位勝ち抜け。スイスが2位となりました。

イングランド0-0スロベニア。

20分。イングランドが左サイドに展開。トリッピアー選手が中央のライス選手へパス。ライス選手はこれをダイレクトでスルーパス。左サイドから走り込んできたフォーデン選手がダイレクトでゴール前を横切るグラウンダーのクロスを通すと、サカ選手が押し込みました。ただしフォーデン選手がオフサイド。得点とはなりませんでした。

これが一番ゴールが近づいた瞬間で、試合はスコアレスドロー。イングランドはこれ以外ではあまりいい形で崩したシーンがありませんでした。グループC1位勝ち抜けにはなったのですが、3試合見た感じだと、攻撃でよく手詰まりになっている印象なので、ますます心配になっています。

スロベニアはこの引き分けで、各グループ3位の6チーム中4チーム勝ち抜けに入れることが決定。サポーターとともに大喜びしていました。いい光景。

| | コメント (0)

2024/06/28

今週の漫画感想 陰謀を巡らす

めちゃくちゃ暑くなってる月曜日。がんがん冷房効かせた部屋で漫画読む。 #週刊少年ジャンプ 30号と #ジャンププラス の感想です。スレッドでつなぎますー。

まずはジャンプ。 #あかね噺 落語なので噺のサゲがダブルミーニングになっていて、そこにさらに現実を重ねて意味を持たせて三重にしているの、見事な構成。

#ウィッチウォッチ この子はもしかして。

#逃げ上手の若君 今回は引いたけど、どう決着つくのかなあ。

お次はジャンプ+。 #株式会社マジルミエ 第115話。ずっと溜めに溜めておいて、ここで出てくるいい構成。

#ふつうの軽音部 第27話。陰謀レベルが一段上がった。すごいコマが来たw あと、プランYということは、そこまでの他のプランがあったということだろうか。恐るべし。

#正反対な君と僕 第57話。何か色々とありそうな雰囲気をみんなが出している伏線回。何が起きるのか。

#SPY×FAMILY 第100話。これが今現在実際に、ウクライナで起きてるんだからなあ>肉壁。

というジャンプ30号とジャンプ+の感想でしたー。これから出かける用事があるけれど、外に出たくない。24/6/24

曇っているけど湿度があってもっちり暑い水曜日。やっぱりがんがん冷房効かせた部屋で漫画読む。 #週刊少年マガジン 30号と #週刊少年サンデー 31号感想です。スレッドでつなぎますー。

まずはマガジン。 #盤上のオリオン さて、目指す道が明確になったところで、どう進んでいくのか。

#シャングリラ・フロンティア だんだん謎が解けていく。どうなるかな。

#生徒会にも穴はある! 落ちた!?

お次はサンデー。 #舞妓さんちのまかないさん 集中する弟と見つめる姉、いい顔。

#龍と苺 かけた時間に比例しないのは本当。でも、その際のところが重要なのも本当。

#尾守つみきと奇日常。 拒んだ事情が見えてきて、さあどうなるだろう。

というマガジン30号とサンデー31号感想でしたー。梅雨空けたらどうなるのかなこれ。24/6/26

『ふつうの軽音部』。新しいバンドのメンバーがそろいまして、バンド名も決まりました。そこで厘さんが彩目とカラオケに。そこで、自分の仕掛けた陰謀を明かします。「はとちゃんと桃ちゃんには聞かせられない」と言いながら。

暗黒面担当チームが爆誕。

決まったコマがすごいw 怪しげな擬音と効果線。この漫画で初めてではないか。

さらにそこで一年がかりの陰謀があるよと伏線が張られています。内容が伏せられていて、めっちゃ気になる。すごいなあ、どこまで転がるんだろう、これ。

そして主人公の方にも進展。話を進めるエンジンが二つあるのが面白さをまさに倍増させています。次も楽しみです。

ふつうの軽音部 2

| | コメント (0)

2024/06/27

vs京都 どれもいい得点

仕事終わりに結果を見て、2失点しちゃってるとうなだれたのですが、動画で確認したらあれはしょうがない。

2024J1第20節、vs京都は2-2。

1失点目はペナルティエリア正面のFK。FKは近すぎると壁を越えても落とし切るのが難しくなり、むしろ入らないと言われます。そういう距離に見えたのに、壁をぎりぎり越えて、ゴール隅へと決められました。あれは相手を褒めるやつ。

2失点目はコースが変わっちゃってるので仕方ない。しかも関根君が外から絞ってきて、ブロックしようとがんばったのが裏目に出た形です。もうちょっと厚く当たれば枠を外れていたはずなので、これを責めるのはかわいそう。

こちらの得点は、僕の期待通りに細谷君が決めてくれました。うれしい。狭いスペースで抜け目なく、いいコースに決めた、非常にいい得点でした。

そしてアディショナルタイム、負け寸前だったのを救ってくれたのは、サヴィオさん。さすがです! すんばらしいミドルシュートでした!

結果が引き分けだったのはちょっと痛いんですけど、とりあえず負けなくてよかった。

| | コメント (0)

2024/06/26

偵察京都vs札幌・鳥栖と京都戦展望

連敗が続いてしまっています。ただ広島戦では守備は及第点の1失点に抑え、改善の傾向を見せました。ここでもう1つの課題、決定力も改善して、しっかり勝ちたいところ。ということでまずは偵察。

2024J1第18節、京都2-0札幌。

先制は18分。平戸選手から右サイドへダイレクトスルーパス。抜け出した福田選手もダイレクトで折り返し。ファーで松田選手もダイレクトでシュートを決めました。非常にきれいな展開の得点でした。

その直後20分に追加点。札幌の低い位置でのビルドアップにプレッシャーに行き、馬場選手のコントロールが少し乱れたところに松田選手が詰めます。こぼれ球を豊川選手が拾ってシュートを決めました。

2点先行された札幌は、この後どんどんと攻勢を強めていきますが、京都がしのぎ切ってこのまま完封。降格争いの直接対決を制しました。

第19節、鳥栖3-0京都。

こちらも降格争いで苦しんでいるチーム同士の対決だったのですが、鳥栖の快勝となりました。

後半に入り58分。鳥栖の右CK。ボールをキャッチしてカウンターを仕掛けようとした京都GKク・ソンヨン選手のスローを、鳥栖の福田選手がカットして右へ展開。堀米選手がクロスを上げるとマルセロ・ヒアン選手がヘディングでゴールに流し込みました。

直後60分に鳥栖が追加点。鳥栖のクリアを京都の2CBとマルセロ・ヒアン選手が競り合います。バウンドしたボールを宮本選手がヘディング、そして鈴木選手がクリアしようとしましたが、マルセロ・ヒアン選手が体を寄せてどちらも自由にさせず、最後こぼれ球を奪い、さらにゴール前で落ち着いて切り返して相手を外してシュートを決めました。

そして76分にダメ押し3点目。左サイドで横山選手が切り返し、右足インスイングのクロス。これを長沼選手がヘディングで決めました。

京都はこのまま完封負けを喫します。厳しい状態が続いています。

これを踏まえて京都戦の展望です。降格争いをしている京都ですが、チームとしての形は崩れていません。前からガンガンプレスに行きボールを奪い、素早い展開からゴール前に向かいます。油断は禁物です。

守備では。

京都のチームトップスコアラーは右ウイングの豊川選手です。足元の技術が高く、それをゴール前で発揮できます。しっかりついているつもりでも一瞬の隙で外されるので、警戒感MAXでお願いします。

CFは原選手。191cmの長身に、スピードと足元の技術も兼ね備えて、前線でしっかりと基点となります。ここはしっかり潰したい。

右SBの福田選手はスプリント数でJ1第1位。ただ一人の400回超えです。右サイドで抜け出して何度もチャンスを作っていました。しっかり抑えたい。

攻撃では。

とにかく得点力が課題なわけですけれども。

これの原因は明白で、細谷君の得点がシーズン半分終わって1得点です。開幕戦でPK外してから力んでしまっているのか、U-23代表では点取れているのに、リーグ戦ではなかなか取れない状態が続いています。これを何とかしなければチームが上向くのは難しい。当然本人もそう思っているでしょうから、結果が出てほしい。がんばって!

実は2トップで起用されることの多い小屋松さんも点取れてない。まだ無得点です。ゴール前でのチャンスあるのに、なかなか決まりません。こちらも1点決めてほしいなと思います。

逆に結果が出ているのは木下さんで、チームトップの6得点。半分来たところなので2桁得点を狙えるベースです。ぜひともこの試合でも点を取ってほしい! お願いします!

連敗は止めたい!!

勝ちましょう!!

| | コメント (0)

2024/06/25

欧州選手権その2 ちょっと心配

サッカー欧州選手権EURO2024、グループステージ第2節です。

まずはドイツ2-0ハンガリー。

試合の入りからドイツが優勢で、ボールを保持しながら敵陣に押し込んでいきます。その中で22分。ヴィルツ選手からペナルティエリア前のムシアラ選手へ。スルーパスを出すとギュンドアン選手がコントロールしますが、オルバン選手がカット。しかしこぼれてごちゃっとなったところを、もう一度ギュンドアン選手が拾ってパス。ムシアラ選手が決めました。

後半に入ってもペースは変わらず67分、ドイツ追加点。押し込んだ状態でドイツのクロース選手の楔がムシアラ選手へ。左へ展開すると、ミッテルシュテット選手がダイレクトでグラウンダーのクロス。ギュンドアン選手も左足ダイレクトでシュートを決めました。非常にきれいな展開でした。

安定した戦いぶりで、ドイツ2連勝です。

デンマーク1-1イングランド。

先制点は18分でイングランドです。ベリンガム選手が右サイドへスルーパス。サカ選手と競争になったデンマークのクリスティアンセン選手は、サカ選手は抑えられたので大外のウォーカー選手に気づかず足を緩めてしまい、ボールをかっさらわれます。ウォーカー選手のグラウンダークロスはベスターゴーア選手とクリステンセン選手に引っかかりますが、こぼれをケイン選手が決めました。

34分にデンマークが同点弾。イングランドのパスをクリスティアンセン選手が奪ってパス。受けたヒュルマンド選手が地を這うすんごいロングシュートを決めました。

デンマークの方が、いい守備からいい攻撃で、狙い通りのサッカーができていた感じ。試合中解説でイングランドが優勝候補であること、アタッカーに各リーグで点を取っている人がそろっていることを紹介していたのですが、2試合見た感じで言うと、相手の守備を崩すようなパスや 切り込みがあまり見られない印象です。ちょっと心配。

さあ第3節はどうかな。

| | コメント (0)

2024/06/24

お仕事中

絶賛お仕事中ですよ。

仕事のBGM代わりにアニメ流しっぱなしにしていたりするのですが、そうすると最終回を見てしまうことになり、もの悲しい気持ちになります。

一人で作業しているからなおさらです。

『葬送のフリーレン』は、全体的に勇者一行の過去譚があってもの悲しい気持ちになるのに、ダブルパンチなんですよ。(見ていた)

| | コメント (0)

2024/06/23

vs広島 四連敗

四連敗してしまった。

2024J1第19節、vs広島は0-1。

本人のコメントにもありましたが、失点シーンの野田さんは踏ん張りたかったですね。あの球際がDFの生命線だから。

ただ、よく書いてますけど、1失点なら及第点だと思うので。

得点が遠かったですねえ。シュートシーンは作れてるんですけどねえ。

仕事真っ盛りなので、負けるとメンタル的にきつい。疲労感倍増。

もう寝よう……。

| | コメント (0)

2024/06/22

偵察広島vsV・Mと広島戦展望

長く続いた連戦が明け、ちょっと間を取れた今週。しかしそこで対戦する相手は広島。めっちゃ強敵です。ということでまずは偵察。

2024J1第18節、広島4-1東京V。

開始早々の2分、広島が先制。左中盤からFK。東選手が蹴ると、東京V谷口選手がヘディングでクリア。これを加藤選手がワントラップボレーシュート。ボールは東京V稲見選手をかすめてコースが変わり、ゴールイン。

そして後半に入ると、広島が点差を広げていきます。47分。左CKで東選手が鋭く曲がる質の高いボールを蹴ると、ソティリウ選手がヘディング シュートで決めました。

62分。東京Vのスルーパスに対して、広島GK大迫選手が飛び出してクリア。これがただ蹴るだけではなく前線への狙ったロングパスで、左サイドで加藤選手がコントロールし、うまく前に持ち出すとゴール前へパス。そしてソティリウ選手が押し込みました。

さらに82分。広島右サイドへのスルーパスは奪われましたが、エゼキエウ選手がそのまま追って奪い返し、中央のドウグラス・ヴィエイラ選手へ。そのまま左へ展開すると東選手からクロス。ドウグラス・ヴィエイラ選手のヘディングシュートが決まりました。

95分に東京Vが一矢報います。右サイドから翁長選手がクロス、ファー食野選手がヘディングで折り返し。これを木村選手がヘディングで決めました。

これがラストプレーとなって、試合は広島大勝で終了です。

第13節、マリノス3-2広島。

こちらはACLで延期されていた試合です。水曜日に開催されました。

開始2分、また広島が先制します。しかも得点者も同じ、加藤選手です。広島が中盤左サイドでスローイン。マリノスのヤン・マテウス選手が ヘディングで触り、その後方で広島ソティリウ選手がヘディングで前へ送ります。このボールを大橋選手がワンタッチでDFライン裏へ。加藤選手が飛び出して胸でコントロールすると、落ち着いて流し込みました。

27分にマリノスが同点に追いつきます。DFラインからのロングパスを、右に開いて受けたヤン・マテウス選手が中へドリブルしていって天野選手とワンツー。戻ってきたボールをダイレクトミドルシュート。ゴール左下隅ヘ決めました。

後半に入り試合の流れを変える事態が起こります。52分。マリノスのカウンター。ヤン・マテウス選手から天野選手へ。天野選手がドリブルを仕掛け切り返すと、広島ボランチ満田選手が引っ掛けてしまい黄紙。これが2枚目で退場となり、広島は10人になってしまいます。

10人になってしまった広島ですが、77分にリードを奪います。マリノスの左スローインを奪った大橋選手がドリブルで1人かわしてペナルティエリア侵入、さらにもう1人かわしてシュート。マリノスCB上島君に当たり、コースが変わってゴール。

このあと広島が10人のままがんばってリードを守っていたのですが、87分、マリノスが同点に追いつきます。左サイドから崩していくと、ペナルティエリア脇で喜田選手が小さく縦パス。これを宮市選手が受けてペナルティエリア侵入、ゴールライン際からマイナスの折り返しを送ると、アンデルソン・ロペス 選手がダイレクトシュートを決めました。

そしてさらに90分。マリノス左サイドで 渡邊泰基選手から中央へパス。これをアンデルソン・ロペス選手が受けてヒールで落として、ヤン・マテウス選手が左足でファーに巻くミドルシュートを決めました。

広島は10人に減った中でも勝てそうな展開に持ち込んだのですが、こらえきれずに最後逆転負けとなりました。

これを踏まえて広島戦の展望です。広島はマリノス戦でこそ負けてしまいましたが、これが1ヶ月ぶりの黒星。この間、ルヴァン杯や天皇杯を含めて8戦負けなし7勝1分という絶好調な流れでした。本当に強敵です。

守備では。

1トップ2シャドーが絶好調です。ワントップのソティリウ選手はここ5戦で4ゴール1アシスト。的確なポストプレーでボールをつなぎ、ゴール前でいいポジションを取ってシュートを決めています。しっかり捕まえたい。

特徴的だなと思うのは2シャドーです。加藤選手と大橋選手はストライカーなタイプで、ボールが入った時、あまり細かくつなぐことなくグイグイと前に出て行く積極性を見せています。大橋選手はここ5試合2ゴール1アシスト、加藤選手は5ゴール2アシスト。前線3枚が大爆発中です。この圧力に負けず、しっかり防ぎたい。

それからそこへボールを供給する選手としては、左アウトサイドの東選手に警戒したい。高いキック精度を見せています。セットプレーにも注意。

攻撃では。

守備時5-4-1の広島。中央は固いのでサイドから攻めたいところ。

右サイドは山田君と関根君の連携。うまく深いところまで入っていき、いい形でクロスを上げたい。がんばって!

左サイドはブラジル人コンビ、サヴィオさんとジエゴさんです。チャンスメイクだけでなく、2人とも得点力があるのでズバッと決めてほしい! がんばって!

そして決めてほしいと言えば、細谷君です。動きは悪くないし、U-23日本代表では点を取っている。後はウチで決めてくれるだけなのです。ズバッと決めちゃってください!

強敵相手だけど勝ち点欲しい!!

がんばって!!

| | コメント (0)

2024/06/21

先週今週の漫画感想 お布団3つ

やることめっちゃはみ出してしまった月曜日。ちょっと慌てながら漫画読む。 #週刊少年ジャンプ 28号と #ジャンププラス の感想です。スレッドでつなぎますー。

まずはジャンプ。 #ウィッチウォッチ ギャグキャラとして登場したのかと思いきや。こういう振れ幅の作り方、本当にうまい。

#あかね噺 さあ、まいける兄さんの逆襲。そこで回想を入れて、この一席の重さを存分に見せる。引っくり返してほしい。

#逃げ上手の若君 とうとう出てきた。運命の対決。

お次はジャンプ+。 #2.5次元の誘惑 第163話。そうか、それも伏線だ。どうなるんだろう。

#ふつうの軽音部 第25話。サブタイトルを最後に持ってきた。前の時とは違う意味を持たせた、いい演出。

#正反対な君と僕 第56話。こんなに目まぐるしい感じになるとは。口元引き結んでいる顔がいい表情。

#SPY×FAMILY 第99話。めっちゃつらい展開に。回想エピソードだから今がわかっているのがまた悲しい。

というジャンプ28号とジャンプ+の感想でしたー。仕事も忙しいんだぜ、今週。24/6/10

はみ出し続けてぎりぎりで飛行している水曜日。ご飯食べながら漫画読む。 #週刊少年マガジン 28号と #週刊少年サンデー 29号感想です。スレッドでつなぎますー。

まずはマガジン。センターカラー #真夜中ハートチューン せっかくひらひらさせたのにw

#カッコウの許嫁 めっちゃ下がってるw

#盤上のオリオン 戻ってきて、さあどうなるのかな。

お次はサンデー。センターカラー #尾守つみきと奇日常。 「あ、ほらまた早く…」という罪作りな展開。「忘れて」と言いかけて「思い出さないで」と言い換えるのも、またいい展開。

#古見さんは、コミュ症です。 読めば読むほど別人。

#舞妓さんちのまかないさん おばあちゃんの表情変わってないんだけど、内心がわかるように描いてあるの、いい演出。

というマガジン28号とサンデー29号感想でしたー。さてはみだし分を何とかせねば。24/6/12

先週からスケジュールがはみ出しっぱなしで迎えている月曜日。とりあえず心落ち着けようと漫画読む。 #週刊少年ジャンプ 29号と #ジャンププラス の感想です。スレッドでつなぎますー。

まずはジャンプ。センターカラー #あかね噺 モノクロの大ゴマ後ろ姿、お見事。

#超巡!超条先輩 匙投げる後輩。でも前の大ゴマ見たら仕方ないw

#逃げ上手の若君 運命の対決、どうなるのかな。

お次はジャンプ+。 #姫様"拷問"の時間です 第233話。「切腹ですか?」という新しい屈しw

#鶴子の恩返し 第23話。いやいや通っていたはずなのに、いつの間にか通にw

#ふつうの軽音部 第26話。また新しい企みが。どうなるのかな。

というジャンプ29号とジャンプ+の感想でしたー。さて、作業。週末までに何とかなるのかな、これ。24/6/17

がっちり暑くなってる水曜日。エアコン効かせて漫画読む。 #週刊少年マガジン 29号と #週刊少年サンデー 30号の感想です。スレッドでつなぎますー。

まずはマガジン。 #盤上のオリオン だんだん進む道がクリアになっていく。次の山は何だろう。

#シャングリラ・フロンティア とうとう敵が目覚める。さあ、どう倒す。

#生徒会にも穴はある! 画面の隅とかにちょこちょこいるのがいい味出ているw

お次はサンデー。 #古見さんは、コミュ症です。 雄弁な無表情と、雄弁な笑顔がいい感じ。

#舞妓さんちのまかないさん 二人とも大きくなって、ばあちゃんは小さくなったけど、変わらない最後のコマ。いいシーン。

#尾守つみきと奇日常。 こじれていくけれど、どうなるのか。

というマガジン29号とサンデー30号の感想でしたー。もう夏だなあ。24/6/19

『舞妓さんちのまかないさん』。ばあちゃんが京都にやってきて、というエピソードが続いております。

物語作りの要点として、いかに読者の想像力を掻き立てるかというところがあります。全部説明してしまうと面白くない。うまく想像を誘導して、はっきり書いていないけどわかる、という部分を散りばめるのです。

その点ではキヨのばあちゃんというキャラクターは秀逸です。いつも目を細めた優しい表情で、孫とその友達たちを見守っている。あまりしゃべる方ではないけれど、その気持ちは伝わってくる。

そんなばあちゃんに甘えるキヨとすみれ。「すみれちゃん。立派なお姉さんさなったなぁ」とか、「ばあちゃん、なんか小っちゃくなったな…」とか、時の流れを描いておいてのいいシーン。とてもほっこりしたのでした。

舞妓さんちのまかないさん 26

| | コメント (0)

2024/06/20

欧州選手権その1 絞り込み

先週金曜日に始まっております、サッカー欧州選手権EURO2024。

これに関して、僕は重大な決断を下すことになりました。

W杯と欧州選手権は毎回見れるだけ全部見ようとしてきたのですが、現在のスケジュールを考えるとパンクしてしまう可能性大。

ということで全試合を見るのは断念。毎回イングランドとドイツは応援しているので、とりあえずグループステージはこの2国に絞ろうと思います。

ということでグループステージ第1節。まずは開催国ドイツ開幕戦。

ドイツ5-1スコットランド。

開始10分で先制点をあげたドイツは、順調に追加点を重ねての華々しい開幕戦勝利となりました。

ただ87分にオウンゴールで失点しています。スコットランド左サイド中盤からのFK。ニアでフェルクルク選手が触りますが、クリアしきれず後方へ。これをスコットランドのマッケンナ選手がヘディングシュート。するとリュディガー選手に当たってオウンゴール。

僕は普段はJリーグで、レイソルと武者修行組を追っかけるのにいっぱいいっぱいになっていて、欧州サッカーをあんまり追っていないのですが。

そのためなぜか、ドイツCBリュディガー選手のやらかしばかり見ています。W杯日本戦でのなめプ走りからの浅野選手の得点と、かっこ悪い言い訳。親善試合で日本のカウンターに対し諦めて歩き、大批判を受け。そしてこのオウンゴール。3連発です。その結果、リュディガー選手はレアルマドリード所属で世界でも最高峰のCBなはずなのですが、同姓同名の別人だよね? という気分になっています。なんででしょうねw

そしてお次はセルビア0-1イングランド。

試合の入りはセルビアがしっかりとブロックを作り中央を締め、イングランドがボールを持つが中央に差し込めないという展開でした。

しかし13分。右サイドでウォーカー選手がスルーパス。抜け出したサカ選手がクロスを上げると、滑り込んだ相手DFの足に当たりますが、いい感じにゴール前へと飛び、ベリンガム選手がヘディングシュートを決めました。

先制されたセルビアは同点を目指して攻めに出てくるようになり、特に後半、きわどいシーンをいくつも作りましたが、イングランドが逃げ切りです。

他の試合はダイジェスト動画を見ています。ウクライナが初戦ルーマニアに0-3で負けたのですが、国の状況を考えると国民のためにも勝ちたいでしょうね。ウクライナの戦いはちょっと注目中。

| | コメント (0)

2024/06/19

J2観戦記 落合君その3 反発力

落合君のJ2武者修行観戦記第3回です。かなりの活躍でした!

2024J2第10節、水戸2-2栃木。

この試合、落合君はベンチスタートとなりました。前半は1-1。72分に安藤選手と替わって落合君が投入されると、直後73分、栃木が追加点。南野選手のヘディングシュートが決まりました。

この困難な状況の中、77分、水戸の攻撃。寺沼選手にボールが入り、粘って反転してシュート。GKが弾いたところに、落合君が滑り込んで決めました! 落合君J初ゴールです!

この直後、水戸はPKを獲得しますが、寺沼選手が外し、逆転勝ちならず。引き分けで試合終了。

第11節、山口1-2水戸。

この試合も落合君はベンチスタート。水戸は先制されましたが、前半のうちに2点取って逆転。しかし、58分に前田選手が2枚目の黄紙をもらって退場、10人になる大ピンチになります。

そんな状況で、72分に黒川選手と交代で落合君が投入されます。システムは5-3-1で、中盤の右へ入りました。

もうドン引きで守るしかない。そんな中、82分に山口の右CK。クリアを吉岡選手がダイレクトミドルシュートに行くと、落合君が逃げずに正面を向いて寄せて、体でブロック。そして悶絶。ナイスブロックでした。

落合君はこの他にも守備で奮闘。水戸は何とか逃げ切りに成功です。

第12節、水戸2-3藤枝。

落合君ベンチスタート。水戸1-2藤枝で迎えた後半。60分に黒川選手と交代で落合君は投入されました。

73分。左CKを落合君がヘディングシュートに行きましたが、ゴールの上に外れます。

83分。ボランチの位置から前へ出ていった落合君。高岸選手のフリックを拾うと、ペナルティエリア手前からゴール右隅下へコースを狙って流し込むミドルシュート! これが決まって同点です。

しかしこの後、藤枝のアンデルソン選手に決められて、水戸は敗戦となりました。

第13節、横浜FC 2-0 水戸。

落合君は3試合続いた交代出場で2得点を挙げ、この試合で先発に復帰しました。

15分。ルーズボールの奪い合いで寺沼選手が頭でつついたボールを、落合君が足→足→頭とリフティングして前に出て、DFラインを抜け左足シュート。これは枠を外れます。

44分。甲田選手が落としたボールを落合君がコントロールして、ふわりとDFライン裏へ。寺沼選手がヘディングシュートに行きましたが、バーに当たります。惜しい。

この後、横浜FCに2得点され、71分に落合君は黒川選手と交代。試合は水戸の敗戦で終了。

この敗戦で、翌日に濱崎監督が解任され、森直樹コーチが暫定的に指揮を取ることになりました。

そこで迎えた第14節、水戸2-0熊本。

落合君はまたベンチスタートとなってしまいます。51分に水戸が黒川選手の得点で先制。そして62分、安藤選手に代わって落合君が投入されます。

72分。左サイドから大崎選手がゴール前へのロングスロー。これは熊本CB江崎選手がヘディングでクリア。このボールの落ち際を落合君がダイレクトでシュート。ゴール上に外れます。惜しい。

81分に水戸が追加点。熊本のビルドアップにプレッシャーに行き、前田選手がカット。久保選手のリターンを受けて、ペナルティエリア手前でフリーだった落合君へ。落合君はファーストタッチでうまくターンして、即ミドルシュート。巻くようなコントロールショットを決めました! お見事!

水戸は監督交代を即、結果につなげました。森コーチはこの後正式に監督に昇格します。

第15節、山形0-1水戸。

落合君はベンチスタートで、55分に安藤選手と代わって投入されます。前半の時点で水戸が1点リードしています。

72分。水戸カウンターで久保選手がドリブルで運び、相手を引きつけたところで、左で並走する落合君へパス。ただ、これが若干強くて落合君はボールを追い外へ流れて、ダイレクトシュート。角度がなくなっていて、GKに防がれます。惜しい。

74分。久保選手が自陣からスルーパスを出し、右サイドの落合君が抜け出します。カットインしていって左足ミドルシュート。これは上に外れました。

試合はこのままウノゼロで水戸の勝利です。

第16節、水戸1-1大分。

前半に藤原選手のヘディングシュートで大分が先制。ハーフタイムに久保選手に代わって落合君が投入されます。

54分には寺沼選手がPKを決めて、水戸が追いつきました。さあどちらが勝ち越せるかという展開で61分。左サイドからのFKを落合君が蹴ります。ヘディングは高く上がって落合君のところへ戻ってくると、落合君はトラップで前に出て一人かわし、ゴールライン際のダブルタッチでもう一人かわして、マイナスのグラウンダークロス。飯泉選手のシュートはGKがブロック。こぼれ球を寺沼選手がシュートも、またGKがブロック。このボールが浮いたところに落合君がジャンピングボレーを仕掛けます。ただ残念ながら空振り。決まっていたらスーパープレーでした。見たかった。

81分。縦パスを左サイドで受けた落合君、前を向いて即ロングシュート。これは上に外れました。

アディショナルタイム92分。右サイドでボールを受けた落合君。ドリブルで溜めを作り、オーバーラップした長尾選手へ。リターンをもらうとノーステップで右足アウトサイドで浮かせたバスを前方へ。野瀬選手がヘディングで落とし、長尾選手がシュート。GKがブロックしました。劇的逆転弾ならず。惜しい。

試合は引き分けで終わりました。

前回の観戦記で、落合君の役割がぶれているような気がすると書きました。その影響かベンチスタートが増えてしまったのがこの期間なんですけれども、そこで何か吹っ切れたのか、落合君はどかどか点を取り始めて大活躍。すばらしい反発力を見せました。ぜひぜひこのまま活躍してほしいです。

| | コメント (0)

2024/06/18

第11波と任意ワクチン接種

先週金曜日に新型コロナウイルスワクチンを打ちました。

公的補助は終わっているので、任意接種です。15300円した。めっちゃ高い(+_+)

昨年5月に新型コロナを感染症5類に引き下げたと同時に、日本政府は「コロナは終わった」キャンペーンを打ちました。その後第9波、第10波があったのですが、触れることなく専門家会議も解散させました。それにより、公的補助を次々と打ち切ることに対する批判をかわすのが狙いだったと思われます。

しかし残念ながら、人間の都合などウイルスには関係ない。人間が終わったことにしたくたって、終わらないものは終わらない。昨年も何万人、何十万人もの人が直接、間接に亡くなっています。

定点観測に切り替えたことと、検査を有料にしたため検査忌避が起きていて感染規模は過小評価になっている様子なのですが、それでも下水中のウイルス量の検査データや、医療関係者のつぶやきを見ると、普通に第11波が始まっているみたいですね。

僕の仕事場はハイリスクな環境なので、大忙し期間が来る前に打っておいて免疫を上げておかないといけません。自費で高くついても打つしかないのですよ(;_;)

普段は自民政治を叩くのがお仕事のマスコミも、一緒くたになって「コロナは終わった」キャンペーンに乗っかってしまっているので、日本ではろくに情報が流れなくなりました。ただ、まだ昔と違っていいのは、完全に情報統制できないこと。マスコミが流さなくても海外のニュースを流してくれる人がいます。例えばこちら。

この病気のやばいところは、次々と変異して一度獲得した免疫をすり抜けていく点です。何度も何度もかかります。しかもなぜか人が油断する方向、油断する方向へ進化している気がします。デルタ株が出た時に強毒化し、その時にはみんなの緊張感が高まりましたが、オミクロン株で主な感染部位が上気道となったことで死亡率が低下。これがみんなの油断の元となっています。

しかし恐ろしいのはこれから。どうもこのコロナウイルス感染症は、呼吸器疾患というよりは全身性の病気と言った方がいいのではないかという研究結果が出ています。実はウイルスが全身に潜伏しており、そのためいろいろなところで症状が出ているのだということがわかってきました。

その結果、僕の恐れているブレインフォグのような脳の機能を損なうものから、動けなくなるような倦怠感、それに血管、心臓などへダメージを与え、後々の死亡率上昇に関わるものまで影響が多岐にわたっているのです。そちらの方も、各国で影響が出ている模様です。

日本もバス会社で運転手が罹患し過ぎて人手不足になり減便というようなニュースがありました。経済を回すためにコロナ禍の規制を緩め人の心も緩めたのであろうに、労働市場から退場する人が続出、残った社員も度重なる感染で脳機能が低下、記憶力も判断力も怪しくなって戦力ダウン、ということが起きそうです。自然をなめるからだよ。

とにかく僕は、書けなくなるのは嫌なんだ。ワクチンがしっかり効きますように。

| | コメント (0)

2024/06/17

vsG大阪 3連敗

間にルヴァン杯と天皇杯を挟んでいるので目立ちませんが、リーグ戦3連敗です。

2024J1第18節、vsG大阪は1-2。

先発にGK佐々木君、CB立田君。二人とも、以前はスタメンを張っていて、最近はサブに甘んじていましたが、怪我でチャンスが回ってきました。当然ここで活躍したいだろうなあと思って応援していたのですが、残念ながら2失点。

この3連敗はずっと複数失点です。守備が武器のはずなのに、連戦でそれが緩んでいて、しかも締め直す時間がない。これは厳しい。

2点先行されると追いつくのは厳しいですね。戸嶋縦パス、細谷フリック、ジエゴさんのシュートという得点はとてもきれいだったんですけれど。

木下さんのポストに当たったやつが、もうちょっと内側に入ってたら、同点に持ち込めたんですけどねえ。

今週は週中の試合がないので、ここで締め直してほしいです。がんばって!

| | コメント (0)

2024/06/16

偵察GvsFC東京・湘南とG大阪戦展望

ルヴァン杯は敗退しましたが、天皇杯には勝利しまして、さあリーグ戦も上向いて行きたいところで迎えるG大阪戦です。強敵ですが何とか勝ちたい! ということで、まずは偵察。

2024J1第16節、FC東京 0-1 G大阪。

G大阪の方がポゼッション率が高く、しかしFC東京は強力なカウンターがあるので、チャンスの数的には互角で進んだ試合。

唯一の得点は85分。G大阪が左サイドでボールを奪って、ネタ・ラビ選手がサイドチェンジで右のウェルトン選手へ。ウェルトン選手のマイナスの折り返しを、その前に交代で投入されていた山田康太君がワントラップシュート。G大阪加入後初ゴールです。

FC東京にもチャンスはありました。めっちゃ惜しかったのはアディショナルタイム97分。左CKのクリアボールをもう一度放り込んで、エンリケ・トレヴィザン選手のゴールが決まりましたが、放り込んだところでオフサイドがあり、同点とはならず。

直後に試合終了で、G大阪が辛くも逃げ切りました。

第17節、湘南 1-2 G大阪。

試合内容的には湘南が押し込む展開。しかしG大阪は戻りが早く、しっかりとブロックを作って粘ります。

そして先制したのはG大阪でした。湘南のビルドアップが、G大阪の守備でパスコースがなくなり苦しくなったところ、湘南GKソン・ボムグン選手のパスがずれ、G大阪ボランチ、鈴木選手がカットしてダイレクトで右の山下選手へ。そしてこれもダイレクトで中央の宇佐美選手へ出すと、宇佐美選手もダイレクトでシュートを決めました。守備の追い方も含め、連携の取れた非常に綺麗な得点でした。

後半G大阪2点目。65分。ロングボールのこぼれを拾った宇佐美選手がスルーパス。並走していたG大阪・山下選手と湘南・杉岡選手が絡んで倒れ、G大阪がPK獲得。これを宇佐美選手が決めました。

78分、湘南が1点返します。左CKをニアでG大阪・倉田選手が触りますが、クリアしきれずすらす形になります。これをファーでルキアン選手がヘディングシュートを決めました。

試合はこのまま終了。シュート数では湘南が17本、G大阪は4本でしたが、G大阪が効率よく点を取っての勝利となりました。

これを踏まえてG大阪戦の展望です。昨年は降格争いに巻き込まれていたG大阪ですが、ポヤトス監督を留任。その結果がプラスに出て、現在リーグ3位です。得点はウチと同じで17得点とあまり取れていないのですが、失点はリーグ最少の12失点。守備が非常に整備された印象です。現在6戦負けなしで3連勝中。この間に2失点しかしていません。めっちゃ強敵です。

守備では。

両翼にスピードのある選手を置き、そこにロングボールを入れてひっくり返すことが多い印象。右の山下選手は今季横浜FCより移籍。とにかくクソ速い。用意ドンの並走になることは避けたいので、しっかり対応して。

右のウェルトン選手も今季新加入。こちらはがっちり系でゴリゴリと押し切るドリブラー。こちらも抑えたい。

しかし単純な堅守速攻ではないところが厄介な部分です。元々ボール保持のできるチームなので、連携での崩しも脅威です。その中心が1トップに入っている宇佐美選手です。足元のテクニックに優れ、シュート技術も高い。ドリブルからのミドルシュートは非常に危険。1トップですが、張りっぱなしではなく、引いてきてボールを受ける動きが多いです。しっかり捕まえたい。

攻撃では。

G大阪はちょっとウチと似ていて、全体のプレスバックが非常に速く、しっかり人数かけて守れています。これを崩すとしたらサイドからではないでしょうか。

まずアメリカ遠征帰りの関根君に期待します。右サイドを押し込めればG大阪の強みも消すことができます。そしてそこからいいクロスを上げてほしい。がんばって!

左サイドはブラジル人コンビ、サヴィオさんとジエゴさんの予想。こちらもぜひともサイドを制圧してほしいところ。

そして両翼からのクロスを受ける木下さんの一発にも期待します。ドカンと決めちゃってください!

あとやはりアメリカ遠征帰りの細谷君は、アカデミーの先輩、中谷君とのマッチアップになるのではないかと思われます。毎回熱い戦いが繰り広げられるのです。ぜひぜひ打ち勝ってほしいです!

上向きになるための勝利がほしい!!

がんばって!!

| | コメント (0)

2024/06/15

U-23アメリカ遠征

ウチゆかりの選手の活躍がうれしい勝利です!!!!

国際親善試合、U-23日本代表 2-0 U-23アメリカ代表!!!!

まずは先発したGK小久保君です。安定した守備を見せ、特に前後半に一度ずつ、DFライン裏へ出たボールに対していい判断でペナルティエリアを飛び出してクリアするシーンがありました。

鈴木彩艶選手との正GK争いはかなり大変だと思うんですけれども、ぜひぜひポジションを取ってパリに行ってほしいと思います!

細谷君はハーフタイムに交代で出場。そして69分に得点をあげました。

アメリカ自陣でのスローインを川崎選手が奪い、パスを受けた三戸選手がドリブルで縦に行きペナルティエリア侵入。シュートはDFに当たりGKが弾いたところを、細谷君が押し込みました!

ウチでは結局、湘南戦で得点を上げた後、やはりなかなか点が決まらない状態なのですが、代表では続けて点が取れている。若干複雑な気持ちがなくはないのですけれども、やはりパリに行き、活躍してほしいなと思います。

関根君は後半の77分から、ちょっとだけ出場。ただこの遠征、アメリカ代表との2連戦なのですが、第1戦が完全非公開。結果もメンバーもまったく出てきていません。多分関根君は第1戦に出たんじゃないかと思われます。どうだったのかな。

さてこの遠征を踏まえて、パリ五輪に行くメンバーが決定されるのですが。

正直言うと、ちょっと心配になっています。最強メンバーでは向かえないことが確定しているからです。この世代でどう考えてもエースのはずの久保選手は呼べず、A代表の方で出場しました。そして鈴木唯人選手もそちらで試されています。

ぶっちゃけて言うと消化試合だったので、何で? と疑問に思っています。別に選手層の薄いポジションじゃないのに。

日本の五輪代表は常にこういう事態が起きています。最強メンバーで臨む意識があまりない。オーバーエイジも中途半端になったりします。

世界的な情勢としては、五輪のサッカーはU-23の試合として1ランク下に置かれているのですが、日本には日本の事情があり、そこをあんまり考えてないんじゃないかと心配なのです。

日本にはプロ野球があるのが、欧州とは事情が違うところです。人気にあぐらをかける状態じゃないのです。もっと人目に触れ、新しいお客さんを常に取り入れることを考えないと、日本国内のサッカーはこれ以上成長しないのではないか。ひいてはそれが人材不足につながるのではないかと思うのです。

僕が何となく懸念しているだけではなく、具体的な事例があります。女子サッカーがちょっと悪い流れになっています。選手自体は海外で活躍したりしているのですが、代表の人気がなく、この間の女子W杯で高値で放映権をふっかけられた結果、放送ができないのではないかという危機的状態になりました。

日本の女子サッカーは女子W杯優勝がピークになってしまっていて、その後他国も組織的なサッカーをするようになったら成績が下降。そのため人気が下がり、なでしこリーグの観客動員も低迷、WEリーグと名前を変えてテコ入れを図っています。代表の観客動員も苦戦。そのため、そんなお金を払っては放送しても回収できないと、二の足を踏む事態に。

男子だって人ごとではありません。現在Jリーグは地上波ではあまり見ることができません。一般の人にとっての入り口として、代表の試合のウエイトは大きい。そして五輪の注目度は一般視聴者にとってはとても大きいのです。

なのに、目一杯の戦力で行かないことが確定してしまった。非常に心配。

ただそれを、ウチゆかりの選手の大活躍で覆すことができたら、それはもうすごい嬉しい。めっちゃ燃える展開です。

ぜひぜひがんばってほしいなと思っています。

| | コメント (0)

2024/06/14

日本vsシリア 快勝!!!!

さらに快勝です!!!!

2026W杯アジア2次予選第6戦、日本代表5-0シリア代表!!!!

この2戦、どちらも5-0の快勝だったのですが。

いいなと思ったのは、早々と先制点を奪っているところです。

サッカーはなかなか得点の入りづらいスポーツなので、実力差があってもスコアがずっと動かないという場合があります。それがジャイアントキリングの土台となっています。

この2試合は力の差があったので、日本が勝ったのは当然なんですけれども、アジア予選ではそれゆえによくガチ引きされてしまい、なかなか点が入らないという展開をよく見かけます。

しかしこの2試合では新しいシステムを試し、それが功を奏していました。3バックなのですが、両アウトサイドが4バックであればSBをやるような守るタイプではなく、ウインガータイプ。3-4-2-1というよりは3-2-4-1というような並びです。両翼は高く押し上げ攻撃的に、ぐいぐいと押し込んでいき、そこから相手がカウンターを目論んでも中央にはしっかり人がいる。

この状態で圧をかけ、ミャンマー戦では17分に、この試合では13分にサクッと先制。そうすると相手は前に出てこざるを得ず、どんどん点が入りやすい展開になっていきます。

最終予選に向けて、面白いオプションを用意したなと思いました。

9月からの最終予選、しっかりと勝ち抜きたいですね。

| | コメント (0)

2024/06/13

天皇杯vs岩手 しっかり勝ち切り!!!!

しっかり勝ちました!!!!

第104回天皇杯2回戦、vsいわてグルージャ盛岡は2-0!!!!

期待していた山本君が2点取りましたよ!

特に1点目がいいですよねえ。左サイドの升掛君から鵜木君へパスが通り、鵜木君は縦にスルーパス。これを山本君が決めるというアカデミーっ子の3人での打開でした。レイソルの未来はこういうところにあると思うんですよね。

さてそして、ウチはすんなり発進できたのですが、天皇杯と言えばジャイアントキリング。

どっか食われてるのかなあと結果を見てみると、J1では町田、名古屋、磐田がやられています。

しかも町田vs筑波大は隣のカード。勝者の筑波大と3回戦で対決です。

筑波大にはレイソルアカデミー出身田村君がいます。対戦楽しみ。

| | コメント (0)

2024/06/12

偵察岩手vsYSCC横浜・相模原と天皇杯岩手戦展望

ルヴァン杯は終わってしまいましたが、まだ天皇杯があるのです! J1のチームは2回戦から参戦。ウチの対戦相手はJ3のいわてグルージャ盛岡。ということでまずは偵察。

2024J3第14節、岩手 0-1 Y.S.C.C.横浜。

岩手はこの試合から中三川監督から神野GMに監督が交代しています。 中三川監督はヘッドコーチとしてチームに残るという珍しいパターン。現在J3最下位なのです。

試合は65分、Y.S.C.C.横浜が決勝点を挙げます。右サイドからのクロスをペナルティエリア内で胸トラップしたオゴチュクウ選手が、奪われそうになるもごちゃごちゃしたところから左へ持ち出してシュートを決めました。

この1点だけで試合終了。岩手は監督交代も初勝利ならず。

ただこの後、天皇杯1回戦で岩手3-1十勝スカイアーズと新体制初勝利をあげています。

そして第15節、相模原2-1岩手。

まず相模原の話題から。このあいだ加藤君のJ3武者修行観戦記にも書いたのですが、ウチのアカデミー卒の田中陸君が、なぜかCBに起用されています。この日は3バックの左CB。身長167cmしかないのに大丈夫かなと思うのですが、この試合まで4連続完封中。守れると見込んだ戸田監督すごい。

ちなみに試合を通して見てみると、田中君は攻撃時には何度も猛然と前線に駆け上がっていて、これは多分戦術に組み込まれているんだなと思いました。3バックの両サイドCBがSB的に攻撃参加というシーンはちょこちょこ見かけるのですが、田中君は最前線追い越して一気にペナルティエリア内まで走り込んだりしていて、CB兼FWのような動き方。これをやるとほぼマークにつけないので、面白い狙いだと思いますが、ただ田中君がめっちゃ上下動しているので大変そう。

さて試合展開。12分、岩手が先制します。自陣からのロングボールを、都倉選手がハンドオフで相手を飛ばさせず狙いすました頭での落とし。ぴったりと前方を走るオタボー・ケネス選手の足元に合わせます。オタボー・ケネス選手はゴールにそのまま流し込みました。

55分。岩手にアクシデント。相模原右サイド橋本選手から中央の藤沼選手へパス。ここで潰れたこぼれ球を伊藤選手が拾って突破にかかるところ、カバーに入った元レイソルの深津さんがタックル。ボールに触れず両足を刈る形になってしまいます。当然ファールで一度は黄紙になったのですが、主審が副審に確認後、黄紙を赤紙に変更。一発退場となりました。岩手は10人になってしまいます。

岩手はそのまま踏ん張っていたのですが、とうとう決壊してしまったのが82分。相模原左サイドから前田選手がゴールに向かうインスイングのクロス。これを岩手GK大久保選手がパンチングに行きますが、ジャストミートせずかすったかんじで後方へボールが流れてしまいます。それがそのままゴールイン。同点です。

そして直後84分。相模原左サイドからクロス。これを藤沼選手がヘディングシュートで決めました。

岩手はミスをきっかけに短時間で逆転されて敗戦となりました。

これを踏まえて岩手戦の展望です。まずスケジュールの問題があります。岩手は第16節が6月26日に延期されており、前の試合から中9日とコンディションはいいはず。ただしこの後、週末に試合を控えています。現在最下位でJ3にも入れ替え戦があるので、リーグ戦を重視するのではないか。この試合でどれぐらいのメンバーで来るのかがわかりづらい状況です。

ウチの方は逆にはっきりと先発メンバーを変えてくるんじゃないかと思います。

守備では。

前述の通り先発は変えてくるかもしれないのですが、J1でも活躍した都倉選手がいます。さすがの強さを見せており、ターゲットマンとして機能。出てきた場合、ここはしっかり潰したい。

オタボー・ケネス選手はナイジェリア出身ですけれど、留学で日本に来ていて高知中央高校卒業。ドリブルがあり幅広く動き回れる選手です。

あとウチのアカデミー出身で、高卒で甲府に入った大和君が武者修行に来ています。187cmの長身で都倉選手と合わせてセットプレーがけっこう強い。注意が必要。

攻撃では。

現在のウチは引き続いての課題が見えている状態。点取りたい。そして週中の試合でメンバー変更がありそうなので、点を取ってアピールしてくる人に出てきてほしい。

まずは武藤さんに期待です。動きは悪くなく、あとはしっかり決めるだけです。よろしくお願いします!

引き続き鵜木君のミドルシュートが決まるところが見たいのです。ドカンと決めちゃってください!

山本君辺りも、若くして試合に出てて偉いねでは済まさずに、点を取りたいところ。がんばって!

昨年悔しい思いをした天皇杯。

また勝ち上がりたい!!

勝ちましょう!!

| | コメント (0)

2024/06/11

日本テレビの村の掟

ドラマ化に当たって原作者の意に添わぬ改変を繰り返し、とうとう原作の芦原妃名子先生が脚本を執筆。それに不満を覚えたドラマ脚本家相沢友子氏がインスタグラムにコメント投稿、事実と違うと芦原先生が反論投稿して大騒ぎになり、とうとう芦原先生が自死する事態となった『セクシー田中さん』の問題で、日本テレビと小学館双方から調査内容が発表されました。

これに関しての僕のスタンスは以前書いた通りで、そもそも論として著作者人格権の侵害なので言い訳のしようがないはずだ、というもの。

その観点からこの問題を眺めていて、根深いなと思ったことが、本日の記事の主題です。

報告書で出た細かいところに関しては、あまり何かコメントしようという気はありません。なぜかと言うと前述の通り、そういう話じゃないだろうと思っているからです。

原作者の意見がちゃんと伝わってなかったのではとか、そういうレベルの問題じゃない。そもそも原作改変がありだと思ってるのがおかしい。

大幅改変しないと使えないような原作であったら、そもそも企画を立ち上げるべきではなく、原作ついてたらスポンサーがつきやすいとか、企画通りやすいとか、そういう便利ツールとして原作の名前を使っていいわけじゃねえんだっていうことが何でわからないんだこのクソ野郎。

という感想なわけですよ。

ところがですね、ここが本当にわかってないっぽい。ちらほらとテレビ業界寄りの人から出てくる意見で、脚本家に伝わってなかったんじゃないかとか細かい弁護が入ってるんですけど、ぐちゃぐちゃにいじれると思った時点で同罪なんですよ。リテイクが繰り返されている時点で、原作者の意に沿ってないなということはわかったはずですからね。

お前の能力不足でオリジナルの企画が通らないのがいけないんだっていう反省が足りてねえよ。

さてしかし、問題はここではとどまらず。

これと同時期に日本テレビのXへの投稿が話題になっていました。雲仙普賢岳の大火砕流から33年、という投稿です。

これもう、40代より上じゃないと見た記憶が残ってないんですね。月日が経つのは早い。九州・島原半島にある雲仙普賢岳に噴火活動が起きたのが1990年。マグマの性質的に粘り気が非常に強く、すぐに流れ出さないものだったので、火口に大きな溶岩ドームができ、それが連日ニュースになっていました。本当に山がにょきっと伸びたんですよ。

この報道をするために報道やテレビ局の人間が立ち入り禁止区域に入り込み、さらに避難して無人になっている人の家に勝手に上がり込む、電気を勝手に使うと、犯罪行為を平気で犯していたのです。そのため現地の消防団が警戒に入り、また禁止区域内にタクシーを使って乗り込んでいたりしたために、溶岩ドームが崩れ火砕流が発生した時に、その人たちが巻き添えになって死んだという事件がありました。

投稿はそれに触れておらず人ごとのように書いていたために、そこにコミュニティノートがつきました。さらに問題なのは、この後。

その投稿をした日テレのアカウントはコミュニティノートがついた投稿を削除し、もう一度投稿し直し、またついたのでさらに削除し、もう一度今度はちょっと文言を変えて投稿、という行為に出たのです。

広報部から間違って消してしまったというコメントが出ましたが、それだと二回目が説明できません。言い訳ですね。

これは非常に悪い手だと思います。反省してないんだなこの人たち、という印象になるからです。

現在SNSには、誰もが情報を上げられるようになっています。そのように珠玉混交な情報があふれている環境では、ジャーナリズムには高い信頼性が求められています。この人たちが書いていることなら本当だという信頼がなければ、わざわざ見たり読んだりする時間を使おうとは思えません。

ところがそこで、人間性を疑われるような行為を平気で犯している。こんなやつらがまともに取材してるんだろうかという疑問を抱かれる。実際マスコミの取材手法はよく批判されていますが、改善されている様子は見えません。正義漢面して自分は法を守らない、そんな奴が信頼できるわけないじゃないですか。そういうビジネス上の大問題なはずなのに、マスメディアはあまり気にしていません。

このような無神経さは、やはり会社内がそういう雰囲気だからなのでしょう。そしてそれが、この二つの問題をこの記事で並べてみた理由でもあります。

「番組を作るためなら、多少権利を踏みにじっても、法を犯しても仕方ない」そういう感覚が共有されている。言わば『村の掟』がこの国の憲法や法律よりも上位に来てしまっている。テレビ業界の人が、業界の内情的にこれは仕方ないんだ、という援護をしていたのも、同じ根っこなんだろうなと思いました。

まあでも、これはよくあることではあるとも思います。起きて仕事行って帰ってきて寝て起きてまた仕事、という生活を繰り返している現代日本人は、自分で考えているよりも狭い世界に暮らしている。だから仕事場で独自の考え方がすぐに煮詰まっていき『村の掟』が生まれていく。僕は、右足はこっちの世界、左足はこっちの世界というような、またいだ生活をしているので、わりとよくそういうことを感じます。

ただ、この『テレビ村の掟』には大きな問題があります。顧客である視聴者の支持を受けていません。外の人から見て納得できるものではないのです。それを感じ取れない鈍さと業界の硬直性は、このままテレビ局のビジネスに悪影響を及ぼし続けるんだろうなあと思ったのでした。

| | コメント (0)

2024/06/10

ルヴァン杯vs名古屋 勝ちたかった

ルヴァン杯終了―。

2024ルヴァン杯プレーオフステージ第2戦、vs名古屋は0-1。

失点シーンについて、試合後コメントで佐々木君が責任を感じてると言っていましたが、確かにもうちょっと厚く当てられていたらあのシュートになっていないけれど、飛び出して触ってはいるので、そこまでGKの責任ではないと思います。他の場面でいいセーブがあったし、何よりPKストップが大殊勲でした。勝ちたかったですねえ……。

1失点なら守備は及第点なので、点がほしかった。アディショナルタイムの立田君のシュートは惜しかったですね。ランゲラック選手じゃなければ、決まっていたかもしれない。勝ちたかったですねえ……。

勝ちたかったですねえ……。

| | コメント (0)

2024/06/09

ルヴァン杯vs名古屋第2戦展望

さあ、水曜日の引き分けを受けましての第2戦です。今回のルヴァン杯はアウェーゴールの適用はないので、単純にこの試合の勝敗で決着がつきます。引き分けもなく、延長、PKまである完全決着戦です。

さて偵察に関しましては前回やりましたので、第1戦を見た感想も踏まえまして、第2戦の展望です。

守備では。

前回は週中水曜日の試合だったので、双方メンバーを入れ替えてきました。 名古屋も攻撃陣の先発はリーグ戦と入れ替えてきていた感じ。この試合では戻してくるのではないかと考えられます。

するとまず注意しなければいけないのは、ユンカー選手です。ボールも収まりカウンターの先方ともなり、しかもシュートがうまい。とにかくしっかりついて防がなければならない。がんばって!

ベンチ外だったパトリック選手も出てくるのでしょうか。ユンカー&パトリックで交代のセットになってるの、めっちゃ贅沢。パワーとスピード、そしてヘディングの強さ。しっかり抑えたい。

そして第1戦の予想で触れた選手にも注意です。実際山岸選手に点を取られています。

そして相手の側ではなく、こちら側の事情。福岡戦で、犬飼さんが怪我で交代しました。金曜日に大腿二頭筋肉離れとリリースが出ました。ということは、この試合だけではなくしばらく欠場となります。代わりにCBに入るのは誰か。立田君なのか野田さんなのか。とにかく、ここでしっかり働けるかどうかが、チームにも個人にとってもとても大きい局面となっています。がんばって!

攻撃では。

堅守速攻の名古屋の守備を、どう切り崩していくか。スペースがなくてもサイドから切り崩せれば、そこから相手のずれを生み出すことができます。

ということで、島村君のドリブルに期待したい。どんどん切り裂いちゃってください!

もう一つはミドルシュートではないかと思います。僕は鵜木君のミドルシュートがドカンと決まるのを待ち焦がれています。早く見たい!

そして水曜日には交代出場だったサヴィオさん。コンディションを整えたところで、ここでグイグイと守備ブロックを切り裂いてほしい! お願いします!

ぜひとも勝ち進みたい!!

がんばって!!

| | コメント (0)

2024/06/08

今週の漫画感想 ジリ貧

天気回復した月曜日。ご飯食べながら漫画読む。 #週刊少年ジャンプ 27号と #ジャンププラス の感想です。スレッドでつなぎますー。

まずはジャンプ。 #あかね噺 全生師匠のいやらしーい顔から始まって、まいける兄さんの豹変した顔で引く。しかもちょっと構成のタイミングがずらしてあって、次の一言が欲しいのにそこで引く。うまい。めっちゃ気になる。

センターカラー珍宿戦隊チンレンジャー じゃなかった #超巡!超条先輩 ノリノリの扉絵w そして爆発。ただ、火薬の種類はそれじゃないw

#ウィッチウォッチ 子育て大変すぎる。

お次はジャンプ+ #マリッジトキシン 第89話。後ろでニンマリ。わかる。

#鶴子の恩返し 第22話。あせあせの絵がかわいい。そしてお姉さんの過去に一歩近づく。

#ふつうの軽音部 第24話。ただ出会うんじゃなくて、振り切って立ち直ろうとした2コマが挟まって間を取っているの、うまい。

というジャンプ27号とジャンプ+の感想でしたー。朝寝付いたところで緊急地震速報に叩き起こされ、そのままうまく寝れなくなって睡眠不足。24/6/3

青空晴れ渡る水曜日。ご飯食べながら漫画読む。 #週刊少年マガジン 27号と #週刊少年サンデー 28号感想です。スレッドでつなぎますー。

まずはマガジン。 #生徒会にも穴はある! 的確に、そして瞬時に頸動脈を押さえる達人の技w

#シャングリラ・フロンティア 謎を解いていざ勝負。でもまだ謎が残ってる。気になるなあ。

#盤上のオリオン なんで嫌がるのか、ちらりと振りがあったのが気になる。

お次はサンデー。 #舞妓さんちのまかないさん 背景に語らせられる漫画って素晴らしいと思う。

#龍と苺 回想が入れば入るほど、勝ってほしかったのに。

#尾守つみきと奇日常。 退学届け超大作。あれを一晩で書けるのはうらやましい才能。(ずれた感想)

というマガジン27号とサンデー28号感想でしたー。さて、買い出しに行かないと。24/6/5

『あかね噺』。まいける兄さん大ピンチの巻。構成の妙が光る回でした。

扉絵は全生師匠のいやらしい笑顔です。眼鏡で目元を隠しているのが、また憎々しさを増しています。

志ぐま師匠とその弟子達に私怨丸出し、隠す気もなし。まいける兄さんが自分と同タイプだから、寄席の雰囲気をやりづらいものにするなんてお手のもの。

まいける兄さんがその術中にはまって、何をやっても客席は盛り上がらず、大ピンチという展開で進むのですが、そこで引っ張っておいて最後の見開き。マイケル兄さんの表情がどアップ。何かガラッと様子が変わった。

扉絵が表情で、最後も表情を持ってくる、対比の構図。さらにこのような逆転劇が最後に来る通常の場合と比べて、テンポが少しずらしてあります。何が起きているのかという解説が入りかけているところで、引きになっている。

普通はこの演出だと一言言って終わるのでは。それがないもんだから、めっちゃ気になる。

うまい演出です。どうなるのかな。

あかね噺 11

| | コメント (0)

2024/06/07

日本vsミャンマー 快勝!!!!

しっかり快勝です!!!!

2026W杯アジア2次予選第5戦、日本代表5-0ミャンマー代表!!!!

すでに最終予選進出は決まっている中で迎えた試合。なので3バックでスタートしてみたりとか、いろいろとテストをしていました。

その中で一番の成果は、先発した小川航基選手が活躍したことではないでしょうか。前半はいまいちボールが入ってこなかったんですけれども、後半に入って活躍。

75分。日本の3点目。右サイドにボールが展開され、相馬選手が左足インスイングのクロスを上げると、小川選手がヘディングシュートを決めました。

83分。日本の4点目。右サイドから相馬選手が今度はグラウンダーのクロス。相手DFに引っかかりましたが、小川選手がくるりとターンしてこぼれ球をダイレクトシュートで決めました。

そして後半アディショナルタイムの93分。日本の5点目。板倉選手から小川選手に楔が入ると、小川選手は潰されかけますが倒れながら足裏で横へ出します。これを中村選手がダイレクトミドルシュート。

小川選手は2得点1アシストの大活躍となりました。

最近、日本代表はかなり力をつけてきていて、欧州5大リーグで活躍する日本人選手も増えているのですが、ただFWはまだいまいち人材不足感があり、もっとどんどん出てきてほしいところ。

小川選手は若い頃、年代別日本代表では絶対的エースでした。ただその後、ちょっと伸び悩み感があり、代表からも遠ざかっていました。期待されながらずっと二桁得点に届かず。それが2022年、J2の横浜FCでいきなり26得点と大活躍しJ1昇格に貢献。J1でも15試合で6得点を挙げたところでオファーが来て、オランダのNECナイメヘンへ。今季11得点を挙げています。ほんと、ここ3年ぐらいの大復活なのです。

そして日本代表でもこうして結果を出しました。このままFW陣もいい競争をして、レベルを上げていってほしいです。

| | コメント (0)

2024/06/06

ルヴァン杯vs名古屋 いいところある引き分け

引き分けでしたが、いいところがいくつもあった試合でした。

2024ルヴァン杯プレーオフラウンド第1戦、vs名古屋は1-1!

15分にいきなり失点します。名古屋が右サイドから斜めの楔のボールを永井選手に入れると、永井選手はこれをダイレクトで左サイド裏へ。抜け出した榊原選手のクロスを、山岸選手がヘディングシュートで決めました。

失点はがっかりなのですが、まずよかったところ第1点が、この次に訪れました。20分。相手のロングボールを立田君がヘディングでつなごうとしたところ、永井選手に拾われてしまい前方へパスが出ます。走り込んだ榊原選手に対して絞ってきたジエゴさんがこのパスをカットしますが、こぼれが山岸選手の前へ。このもう失点必須の状況で、超至近弾をこの日先発GKだった佐々木君がいい反応を見せてストップします。スーパーセーブ!

佐々木君はもともと期待されていたGKです。スンギュさんが移籍した後のゴールマウスを守っていました。しかしミスが続いたところで、逆にチャンスをもらった松本君にポジションを奪われます。松本君のポジション奪取は、その前に武者修行に行った大宮ではポジションが取れておらず、このままだとまずいんだろうなと思って見ていたところでの日々の努力が実っての大逆転だったので、それはそれでよかったのですが。

でも佐々木君にもがんばってほしい。今U-23日本代表が最後の選手選考でアメリカ遠征へと向かっていますが、佐々木君はもともとそこに呼ばれており、鈴木、小久保、佐々木でポジションを争っていたのです。もしあそこでそのままずっとレギュラーキープし試合経験を積んでいたら、パリ行きだってあったかもしれない。そういう期待の逸材なのです。

シュートストップでの反応のよさは武器だと思うので、いいアピールになったのではないでしょうか。GK陣で競争して、どんどんレベルを上げてほしいです。

そして後半に入り、72分に同点弾。同点になったこと自体がいいことなんですけれども、その点を取ったのが高嶺さんだというところが素晴らしい。ロングボールを木下さんが競って、そのこぼれを川口君、島村君で奪い、横の高嶺さんに出したところ、すんごい弾丸ミドルシュートを決めました!

この前から高嶺さんは何本かミドルシュートを放っていて、いい当たりを見せていました。前節すでにベンチ入りから交代出場を果たしていたのですが、怪我からの復帰を自分の得点で祝った、素晴らしいゴールです!

インタビューではまだコンディションを万全ではないと言っていましたが、これで選手層が厚くなりました。いいことだ。

さらには離脱していた山田君もベンチに戻ってきて、交代で後半に出場。こちらもまた選手層が厚くなる、いい話です。

さあ後は第2戦を勝って勝ち進められれば完璧ですよ! がんばって!

| | コメント (0)

2024/06/05

偵察名古屋vs京都・川崎とルヴァン杯名古屋戦展望

連敗してしまい、ちょっと流れが悪い中でのルヴァン杯。ここからホーム&アウェーのトーナメントになります。なんとか勝ちたい! というわけで、まずは偵察。

2024J1第16節、名古屋1-1京都。

リーグ最下位と苦しい展開になっている京都。しかし先制します。35分、右サイドでのスローイン。原選手が競ったこぼれを平戸選手がDFライン裏へダイレクトで浮かせたパスを送ると、抜け出した豊川選手が後方からの難しいボールにダイレクトで合わせる見事なゴール。

試合は激しいぶつかり合いとなり、度々止まる荒れた展開。そんな中、後半に入って名古屋が同点に持ち込みます。

75分。ペナルティエリア内で受けてボールキープしたユンカー選手がボールを落とすと、ペナルティエリア手前から椎橋君がミドルシュート。これを京都CB宮本選手がヘディングでクリアしようとしましたが、コースを変え切れずにゴールイン。

このまま後半は名古屋がグイグイと押し込んで行ったのですが、追加点は取れず。試合は引き分けで終了。

第17節、川崎2-1名古屋。

川崎がポンポンと先制します。6分。右CKをニアで高井選手がヘディング、これは枠を外れたコースだったのですが、ファーで家長選手がダイビングヘッドで押し込みました。

18分、川崎追加点。名古屋ビルドアップの時に家長選手のプレッシャーをかわそうとしたCB三國選手が、雨が降っていてスリッピーなピッチに足を滑らせて転びます。ボールを奪った家長選手は、出てきたGKも冷静にかわしてゴール。

前半はスタッツ的には互角でしたが、早々に2点先制したこともあって、川崎の方がやりたいことができていた印象。

後半に入ると名古屋が反撃に出ます。しかし川崎もゴミス選手にオフサイドで取り消された幻の2ゴールがあり、一進一退という感じ。

その中で89分、名古屋が1点返します。右CKで山中君のキック。これがGKを誘い出すけれども処理は難しいギリギリのコース。川崎GKチョン・ソンリョン選手と名古屋CBハ・チャンレ選手の競り合いになり、ボールがこぼれます。これをハ・チャンレ選手がゴールに押し込みました。

しかし名古屋の反撃はここまで。川崎がこのまま逃げ切って、ホームで勝利をあげました。

これを踏まえて名古屋戦の展望です。難しいのは連戦となる週中の試合だということ。メンバー変更がどれだけあるか。

特にウチの方が問題だと思います。現在ずっと連戦が続いていますが、実はウチはリーグの中でスプリント数が一番多いチームです。カウンターで前に出ていく時だけではなく、守備の切り替え時に前の選手が素早くプレスバック。これによりコンパクトな陣形を保っているわけですけれども、ぶっちゃけそういう走るチームは連戦の蓄積疲労には弱い。

それが出てきちゃってるんじゃないかなと、ちょっと心配しているところなのです。なのでとりあえず第1戦目はメンバー変更多めで行った方がいいんじゃないかと思っております。さあどうなるか。

守備では。

名古屋の方もメンバー変更があるかもしれない。そんな時、名古屋の前線は、今年は非常に層が厚い。先発変えてきそうな気がする。

前節サブからの出場だった山岸選手。ボールが収まり、前線に出て行くスピードもあります。注意が必要。

永井選手も前節はサブからでした。とにかくスピードがあり、そしてゴール前での得点力あり。こちらもしっかり注意したい。

調子がよさそうだなと思ったのは、倍井選手です。スピードがある上にテクニックもしっかりしていて、ドリブル突破は脅威です。しっかり抑えたい。

さらに普通にパトリック選手とかユンカー選手が出てくる可能性もあります。とにかく複数失点が続いている守備を締め直したいところです。

攻撃では。

細谷君がU-23日本代表に招集、さらに前述したようにウチの前の選手は守備負担も大きく疲労がたまりやすいことを考えると、ここで一発どんとサブでコンディションのいい選手に活躍してほしいところ。

前々節シュートを打ちまくっていた武藤さんが前節はベンチ外でしたが、この試合はどうかな。ぜひとも大活躍してほしいところ。お願いします!

熊澤君辺りの初ゴールも見たいなと思っています。がんばって!

鵜木君は前節スタメンだったけど、まだ体力は十分なはず。ぜひぜひドカンと決めてほしいです!

いい流れに持っていきたい!!

がんばって!!

| | コメント (0)

2024/06/04

なでしこvsニュージーランド パリへ

女子日本代表のニュージーランド遠征2連戦です。放送はなくJFAがネット配信していました。

まずは第1戦、女子日本代表2-0女子ニュージーランド代表!

先制点は前半アディショナルタイム。右に展開して守谷選手がキープすると、インナーラップして上がっていった長野選手にスルーパス。長野選手はこれをダイレクトでマイナスの折り返し。ペナルティエリア内の清家選手がつないで、田中選手がゴール正面で仕留めました。非常によい崩しでした。

追加点は後半始まってすぐの47分。後半はニュージーランドのキックオフで開始。日本はこのボールを奪って、バックラインでゆっくりとつなぎ右へ展開。ここから縦へとつないで行って、浜野選手が仕掛けてCK。これを北川選手が蹴ると、ファーでフリーになっていた古賀選手がゴールぎりぎりへヘディングシュート。ポストに当たってゴールイン。

こうしてまず第1戦をものにすると。

第2戦、女子日本代表4-1女子ニュージーランド代表!

こちらの試合、先制したのはニュージーランドでした。22分。ニュージーランド自陣FKから左サイドへ展開。グリーン選手が受けて縦へ出すと、抜け出したクレッグ選手がカットインしてシュートを決めました。

前半はこのままリードされて終わるのですが、後半に入り一気に日本が逆転します。

49分。左CK。ショートコーナーからつないでいって、長谷川選手がゴール前へとクロス。このボールはクリアされますが、これを浜野選手がペナルティエリア手前でダイレクトボレー。ゴール左隅のいいコースへ行ってゴールイン。

60分。ハーフウェーライン辺りのFK。長谷川選手がクイックリスタートでDFライン裏へ。抜け出した浜野選手がGKとの1対1を制してゴール。

66分。ニュージーランドのビルドアップに対し、長野選手がプレス。ニュージーランドGKは前方へパス。これを宮澤選手がヘディングで跳ね返すと、受けた藤野選手がGKが戻り切る前にゴール左隅にシュートを決めました。

80分。ペナルティエリア手前からの藤野選手のミドルシュートはDFがブロック。ここで高く浮いたボールを、守屋選手がヘディングで前へ出すと、千葉選手が抜け出してこのボールに触り、ゴールに流し込みました。

日本が後半、怒涛の大逆転で2連勝で終了となりました。

さあこの結果を受けて、メンバーを絞り込んでオリンピックへ向かう流れとなります。2連勝ということでアピールできた選手は多いと思うのですが、どういうメンバーになるのでしょうか。

| | コメント (0)

2024/06/03

vs福岡 嫌な流れ

連敗。

2024J1第17節、vs福岡は0-2。

嫌な負け方ですよね。

最初の失点は関根君のオウンゴールですが、あれはついてないとしか言いようがない。クロスに対してスライディングしてカットしたと思ったら、相手に当たり自分に当たりゴール。当たらなかったらナイスクリアだったのに。

攻撃も、細谷君が浮かせたやつとジエゴさんがヘディングしたやつは、普通なら決まりそうなやつ。福岡GK村上選手のファインセーブ。

微妙にずれてたら2-1勝利もあり得たのになあ。流れがよくない。

ルヴァン杯の次の2連戦で、この流れを変えられるでしょうか。

| | コメント (0)

2024/06/02

偵察福岡vsC・新潟と福岡戦展望

水曜日のマリノス戦で大敗を喫してしまった後に迎える福岡戦。ここでしっかり立て直したいところ。 ということで、まずは偵察。

ただ福岡とはこのあいだルヴァン杯で対戦しています。なのでその時に偵察済みの試合がこちら。再掲します。

2024J1第15節、福岡0-3C大阪。

C大阪大勝となったこの試合、先制点は9分。FKからの波状攻撃で、ブエノ選手のミドルシュートがペナルティエリア内のレオ・セアラ選手に。これをコントロールしたセアラ選手は、即ターンしてシュートを決めました。

29分。C大阪の追加点。右CKを中央で田中選手がヘディングシュートを決めます。

この辺りから福岡がだんだんとイライラしてきて、いらない黄紙が増え始めます。それがまずい形で出たのが61分。紺野選手のクロスに対して、遅れて飛び込んだザヘディ選手が、黄紙2枚目で退場となりました。1枚目はGKのプレーを邪魔しての黄紙で、まさにいらないやつだったのが悔やまれる退場です。

そしてアディショナルタイム97分。ペナルティエリア左手前からの清武選手のクロスに、ファーで為田選手がスライディングシュート。GKが弾きバーに当たったこぼれを、立ち上がった為田選手が頭で押し込みました。

悪い流れが積み重なって、福岡が連敗となりました。

そしてルヴァン杯ではウチが2-1で勝利。アディショナルタイムに野田さんの劇的ゴールで勝ちました。

ただこの試合は双方が先発メンバーをかなり変えてきたので、あまり参考にはならない感じ。一度勝っているとおごらずにいかなくてはいけません。

そして第16節、新潟1-2福岡。

前半のポゼッション率が新潟77%、福岡23%。確かに新潟はポゼッションで福岡はカウンターと、スタイルの違いがあるんですが、それにしてもすごい差がついていました。

ですが先制したのは福岡です。37分。ゴール正面でのFK。前選手が左上ギリギリの角に当たって入るすごいキックを直接決めました。福岡は実際に押し込まれていて、前半のシュートはこれ1本だったのですが、それを決め切る勝負強さ。

さらに85分、福岡が追加点。中盤からのFKをファーの小田選手がヘッドで折り返し、グローリ選手が納めてこのボールを落とすと、紺野選手がインスイングのクロス。これに誰も触れず、このままゴールイン。

93分に新潟が1点返します。右サイドから藤原選手がクロス、ニアで長倉選手がすらすと、ファーで早川選手がダイレクトで押し込みました。

しかし福岡は失点をこの1点にとどめて、逃げ切りです。

これを踏まえて福岡戦の展望です。一番の問題はコンディションの差だと思われます。ウチは水曜日に、延期していたマリノス戦を行い、中3日。それに対して福岡はきっちり1週間空いています。ただ前節、マリノスがUAEからの帰国でコンディション的には不利だったのを跳ね返して勝ったのを、ウチは体感しているわけですよ。ウチも見習ってがんばりたい!

守備では。

ザヘディ選手がウチとのルヴァン杯の試合での赤紙退場がありまして、この試合は出場停止。しかし先発ではないかもしれませんが、ウェリントン選手がいます。大型でとにかくロングボールやクロスに対して強い。ここを基点にされるのは防ぎたいので、しっかり抑えたい。

シャドーの紺野選手は、巧みなドリブルと高い精度のキックを持っています。ペナルティエリア付近でめっちゃ危険。要警戒。

ルヴァン杯では後半左サイドに岩崎選手が入ってきて、けっこうそちらから崩されていました。今回はしっかり対応したい。

攻撃では。

この試合の後、細谷君はU-23日本代表のアメリカ遠征へ。その分たくさん置き土産を残していっていいんですよ。ということでどかどか決めちゃってください!

さらには関根君もU-23日本代表招集です。関根君が押し込むと、先ほど攻撃で注意する選手に挙げた岩崎選手を押し込むことができる一石二鳥。右サイド支配しちゃってください!

さらに連戦が続いていることでコンディション的に厳しくなっている現状で、サブから活躍する選手が出てくれると嬉しい。前節は大敗でしたけれども、鵜木君と武藤さんは後半だけでかなりシュートを打っていました。今度はそれが決まるところを見たいです! がんばって!

不利を跳ね返したい一戦!!

がんばって!!

| | コメント (0)

2024/06/01

ウイルスライダー

このあいだの文学フリマ東京38で発売しましたコピー本、『ウイルスライダー』をnoteに掲載しました。感染禍が進んだ近未来の、ちょっと怖いお話です。

僕はここでよく書いているように新型コロナ感染症による後遺症を、めちゃめちゃ恐れています。数ある症状のその中に、脳をやられるブレインフォグがあるためです。頭悪くなった小説家なんて、存在価値なくなる。

なのでずっと情報を追っているのですが、ぶっちゃけ全然心休まらないですね。わかってきたのは、後遺症がどうやらウイルスの持続感染が原因だということ。最初のメインの症状が、上気道、すなわちのどの炎症なので、風邪と同じというイメージを持つ人が多くなっていますが、その陰でウイルスが全身に回って悪さをしている模様。

かつ、変異が激しいので免疫がすぐ効かなくなり何度もかかる。そのたびに後遺症ガチャを回している状態。さらに、感染回数が増えるに従い後遺症を発症する確率が上がっているというデータも出ています。そして僕が恐れている脳への影響については、脳神経に影響があり、灰白質のサイズが縮小。知能指数で言うと、かかるごとに数ポイント下がるとのこと。20年分の老化に相当するという記事もありました。

脳が縮むって、それは若くして認知症一直線ということ? そんなやばいものを政府は放置することにしたの?

そういう情報を知っては恐れを増しているのですが、怖がっているばかりは作家として何なので、これを元にお話を作ったという次第。

さらにこれだけでは創作としては弱いよなーと思ったので、さらにもう一丁、想像を重ねてみました。

どうぞお楽しみください。

| | コメント (0)

« 2024年5月 | トップページ | 2024年7月 »