« vsFC東京 ばたばたからひっくり返して | トップページ | J2観戦記 田中君その2 こちらは順調 »

2024/05/13

J2観戦記 落合君その2 悩み始まる

落合君の武者修行観戦記、第2回です。

2024J2第5節、岡山1-0水戸。

水曜日開催で6人が先発変更。でも落合君は連続で出場です。

11分。水戸左サイドからのFK。キッカー落合君がDFラインちょい裏辺りに落ちていくボールを供給し、安藤選手がヘディングシュートに行きますが、岡山GKブローダーセン選手の正面でした。惜しい。

40分に岡山がPKで先制点を奪い、水戸が追う展開となります。

64分。左サイドからFK。落合君が蹴り、また安藤選手のヘディングシュート。しかし強く振り切ることができず、GKブローダーセン選手が難なくキャッチ。

80分に落合君は幸田選手と交代。このまま試合は終了。

第6節、水戸0-0千葉。

落合君はトップ下。千葉のボランチがアカデミーの先輩小林君で、マッチアップとなりました。

21分。高い位置にポジションを取ってボールを引き出した落合君。落としを長尾選手が大きく逆サイドへクロス。右SB後藤田選手が上がってきていてヘディングシュート。枠へ飛んだボールを千葉GK鈴木選手が弾き出しました。

41分。長尾選手からDFライン裏へのロングパス。落合君が抜け出してシュートも、ボール1個分枠外でした。めっちゃ惜しい!

61分。安藤選手からのパスを落合君がペナルティエリア内で受け、右へ持ち出そうとしましたがカットされました。これも惜しい。

68分。長尾選手からペナルティエリア内でパスをもらった落合君。溜めを作って戻すと、長尾選手がシュート。枠外でした。

72分に落合君は山崎選手と交代。試合はこのままスコアレスドローで終わりました。

第7節、水戸0-0鹿児島。

落合君は本日は左MFで先発。

30分。ロングボールに落合君が抜け出し、後方からのボールを絶妙なコントロールで納めます。一つフェイントを入れてシュートに行きますが、GKが弾きました。弾いたボールは後方に飛んで、ボール1個ゴールを外れました。めっちゃ惜しい!

37分。右SB後藤田選手から大きくサイドチェンジ。ペナルティエリアの角で受けた落合君、中へパス。ペナルティエリア手前で受けた安藤選手がミドルシュートを放ちますが、外れます。

60分。左SB石井選手がドリブルしながら前方へスルーパス。いいランニングで抜け出した落合君が、ペナルティエリア左サイドで受けて折り返しますが、引っかかりました。

70分に落合君は幸田選手と交代。試合はこのままスコアレスドローで終わりました。

第8節、秋田1-1水戸。

落合君とは全然関係ないんですけれども、秋田の吉田監督の試合前コメントはとても個性的で、いつ見てもほのぼのします。

さて試合です。落合君はトップ下で出場。

6分。左CKで落合君がキッカー。ショートコーナーのリターンをもらって、右足アウトサイドでアウトスイングのロングキックという、超難度のクロスを上げます。ファーでヘディングで折り返すと、牛澤選手がダイレクトで合わせましたが、枠の上。

16分。ロングボールに寺沼選手が競って、落としたボールを受けた落合君。カットインして行ってミドルシュートも、ブロックされました。

19分。水戸が先制点を取ります。ロングボールを寺沼選手がすらして、落合君が拾いに行き潰れます。こぼれたボールを寺沼選手が中へパス。受けた長井選手がドリブルで上がり、一人かわしてペナルティエリアに入ったところからシュートを決めました。

69分に秋田が左CKから同点に追いつきます。

83分。左SB大崎選手からのクロス。ごちゃっとしたペナルティエリア内で、ゴール正面の落合君がワントラップボレーを試みますが、うまく当たりませんでした。

89分に落合君は久保選手と交代。試合はこのまま引き分けで終わりました。

第9節、群馬0-0水戸。

群馬のCBにアカデミー出身の城和君がいます。3バックのセンター。ポジション的にマッチアップする機会も多かったです。

36分。群馬右CKを落合君がクリア。こぼれを群馬の川上選手がシュートしますが、水戸GK春名選手がキャッチ。そこからのロングパントをすぐに前線右サイドに駆け上がっていた落合君が残し、もう一度ボールを受けると今度は縦パス。長尾選手が追ってドリブル。引っかかるもこぼれ球を黒川選手がシュートしました。

37分。右CKで落合君が高いボールを蹴ると、寺沼選手がヘディングシュート。これはゴールの上へ外れましたが、ターゲットマンの大きさを考慮した、いいボールでした。

43分。左サイドからのクロスに、落合君が左足ファーストタッチで城和君をかわして前に出ようとしましたが、密集で引っかかりました。惜しい。

49分。落合君が右から中へ入りながらボールを受けて、左へ展開。大崎選手がダイレクトのクロス。寺沼選手がヘディングシュート。DFに当たり枠外。そのCKを落合君が蹴ります。ファーでヘディングでの折り返しを群馬の川上選手が拾ったところ、落合君がすぐに寄せて奪い、縦へ出てクロス。これはブロックされてまたCK。

55分に落合君は甲田選手と交代。試合はこのままスコアレスドローで終わりました。

ここまで見ていて、最初のうちははっきりしていた落合君の役割が、他のポジションも任されるようになってきてちょっと整理されていない感がして、心配していました。ちなみに水戸は5月3日第13節の横浜FC戦の敗戦で、濱崎監督が解任されます。勝ち切れずにずるずると順位を下げて、降格圏の19位になってしまったため。今考えてみると、この辺りからだんだんと悩みが深まっていたように思えます。

|

« vsFC東京 ばたばたからひっくり返して | トップページ | J2観戦記 田中君その2 こちらは順調 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« vsFC東京 ばたばたからひっくり返して | トップページ | J2観戦記 田中君その2 こちらは順調 »