« J2観戦記 田中君その2 こちらは順調 | トップページ | vs湘南 とうとう来た!!!! »

2024/05/15

偵察湘南vs鳥栖・町田と湘南戦展望

前節がんばって追いついて、これを次につなげたい 湘南戦です。週中の試合でトレーニングがあまり積めていないかもしれないけれど、課題を改善してがんばってほしい。ということでまずは偵察。

2024J1第12節、湘南2-1鳥栖。

13分。鳥栖が先制します。右CK。手塚君が左足イン スイングのボールを蹴り、中央で冨樫選手がヘディングシュートを決めました。

25分に湘南が同点に。畑選手がいいスライディングでボールを奪うと、拾った阿部選手がドリブル。間合いをはかりながらDFの間を通すクロス。これを福田選手がヘディングシュートで決めました。

39分。右サイドで鈴木雄斗選手から前方の池田選手へ縦パス。グラウンダーの折り返しを、ダイレクトで福田選手がゴールに蹴り込みます。ただVARが介入、池田選手がオフサイドで得点取り消しとなりました。

しかし後半開始直後の46分。湘南が取り直して逆転に成功します。左サイドの畑選手が中へ入りながら 逆サイド前線へパス。池田選手がダイレクトで折り返し、これを阿部選手がダイレクトミドルシュート。ゴール右隅へ決めました。

試合はこのまま終了し、湘南の勝利となりました。

第13節、湘南0-0町田。

お互い前からプレスに行く、激しい試合となりましたが、前半は湘南の方が優勢。ただなかなか得点が入りません。

後半に入ると町田が盛り返してきて、互角の展開に。

この中で一番得点に近づいた瞬間は、56分。町田の攻撃。縦パスを右サイドで荒木選手がフリック。平河選手が抜け出して折り返し。オ・セフン選手がダイレクトで押し込みました。ただVARが介入し、荒木選手が戻りオフサイドで得点取り消しとなりました。

お互い惜しいシーンがありながら、試合はスコアレスドローで終了です。

これを踏まえて湘南戦の展望です。湘南は順位こそ17位ですけれども、サッカー自体はスタイルをずっと継続してコンセプトを維持しているので、悪い状態ではありません。油断禁物です。

守備では。

町田、大橋と、二桁取れるストライカーを移籍で失った湘南。しかしポジションが空けば、それをチャンスとして新しい人が出てきます。現在福田選手が好調です。リーグ直近6試合で4得点、さらにルヴァン杯でも1得点しています。スピードがあり、ライン裏への飛び出しを狙っています。足元もしっかりしていて、ワンタッチゴールがある印象。しっかり捕まえたい。

池田選手も飛び出しを狙っているタイプ。右サイドで多くチャンスを作っています。こちらもしっかり捕まえたい。

さらに右サイドでは、磐田から移籍してきた鈴木雄斗選手が、がっちりとポジションを掴んでいます。主にアウトサイドで出場していますが、CBからFW まで、いろんなポジションができるタイプ。なので ゴール前に入ってきての得点が磐田の頃から目立っていました。しっかり逃さないように。

攻撃では。

前からどんどんプレスにくるので、カウンターが有効だと思います。

特に細谷君です。昨年対湘南2試合とも得点を上げ、湘南 キラーと言える存在。ここでドカンと得点をあげてほしい!

島村君が連続して得点していて、欲しかった中盤の得点源となっています。この試合も活躍してほしい! ズバッと決めちゃってほしいです!

サヴィオさんにも当然期待。連続得点お願いします!

週中なのでメンバーの入れ替えがあるかもしれない。さらにそこで活躍してくれる人が出てほしい!

前節後半の勢いをつなげたい!!

勝ちましょう!!

|

« J2観戦記 田中君その2 こちらは順調 | トップページ | vs湘南 とうとう来た!!!! »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« J2観戦記 田中君その2 こちらは順調 | トップページ | vs湘南 とうとう来た!!!! »