偵察群馬vs山口・甲府とルヴァン杯群馬戦展望
先週末は、対戦相手のマリノスがACLに出ている、という事情で延期でした。なのでちょっと空いての公式戦となります、ルヴァン杯。ぜひとも勝ちたい! ということで、まずは偵察。
2024J2第10節、山口4-0群馬。
先制点は開始4分。山口・新保選手の右CKを、群馬のニアのストーンの位置に入っていた佐藤選手がクリアしようとしましたが、ギリギリ触るのが精一杯となってゴール方向へ飛びバー直撃。ポストにも当たってこぼれてきたところを、河野選手が押し込みました。
群馬はボール保持をしながら反撃を試みるのですが、あまりボールの回りがよくありません。
後半に入り55分。山口が追加点。山口のカウンター、若月選手のところでパスが引っかかりますが、粘って左へ展開。受けた河野選手が、出てくるGKをループシュートでかわして2点目です。
66分。山口3点目。中盤でごちゃついた中でボールを持ち出した山口の梅木選手。囲まれながらもうまいコース取りでボールを運んで、ミドルシュートを決めました。
アディショナルタイムの93分。右からのFKを新保選手が蹴ると、こぼれを五十嵐選手がボレー。当たり損ないでしたが、これがうまいコースに入ってとどめとなりました。
第11節、甲府4-1群馬。
先制点は6分で甲府。右サイドからクロスが入り、これをウタカ選手が合わせます。ここはブロックされたのですが、こぼれをウタカ選手が決め直しました。
直後10分、甲府に追加点。カウンターの場面で、ウタカ選手がドリブルでCBを3人引きつけると横へパス。ノーマークで走り込んできたアダイウトン選手がしっかりと決めました。
19分に3点目。右CKをニアで三平選手がヘディング。うまくファーへと送り込んでゴール。
後半に入るとさらに甲府が追加点。62分。甲府GKからのロングボールを、群馬CBの柏アカデミー卒、城和君が前に出て胸トラップからバックパス。それを背後から狙っていたウタカ選手がつついてDFを抜き、GKもかわしてゴール。
群馬はアディショナルタイム95分、意地の1点を返します。右サイドからのロングスロー。GKが弾いたボールを北川選手が蹴り込みました。
しかし直後に試合終了。群馬は2試合連続4失点の敗戦となりました。
これを踏まえて群馬戦の展望です。ただ双方どれぐらいのメンバーで試合に向かうのかがちょっと分かりません。週中なのである程度落としてくるとは思うのですが。
守備では。
基本的に群馬はポゼッション志向となっている模様。3バックの中心にいるのが城和君で、ウチのアカデミー卒CBらしいパス精度の高さを見せています。出てくるかな? ボランチへのコースを切りながら寄せるのが大切。
もし出場してきたらという仮定で、他に要注意選手をあげると、左右両アウトサイドができる川上選手。馬力のあるタイプでグイグイと突進してきます。しっかり抑えたい。
10番をつける佐藤選手は足元の技術があり、幅広く動いてボールに触ります。シュート力もあるのでしっかり寄せたい。
攻撃では。
群馬がポゼッション志向、しかも3バックということで、ポイントはカウンター、かつサイドからということではないかと思います。ここに誰が出るのかに注目。
ウチは思い切ってメンバーを替えてくるんではないかという予想を見ました。鵜木君出番ないかなー。昨年途中に山田君が帰ってきてポジション取りましたが、J2で見ている感じでは、鵜木君もかなり伸びていたのです。遜色なく働けるのではないかと期待しているのですが。活躍するところ見たい。
あとはFWに誰が出るのか。とにかく課題は得点力なので、そこでアピールする人に出てきてほしいのです。
ちょっと空いて久々の試合でいい結果ほしい!!
勝ちましょう!!
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- 都議会議員選挙(2025.06.24)
- vs京都 三度(2025.06.22)
- 偵察京都vsFC東京と京都戦展望(2025.06.21)
- vsV 3連勝!!!!(2025.06.16)
- vs東洋大学 悲しみ連鎖(2025.06.12)
コメント