« 偵察Vvs京都・湘南と東京V戦展望 | トップページ | なでしこvs米 逆転負け »

2024/04/08

vsV またもや引き分けも

またもや引き分けなのですが。

2024J1第7節、vs東京Vは1-1。

山田選手にいきなり点を取られましたが、左利きの山田選手の利き足を抑えてたら右ですごいシュートを決められたという、相手を褒める失点。山田選手はU-23日本代表に選ばれていて、気合も入っていたと思われます。日本的にはいいことですが、複雑な気持ち。

さて、また引き分けなんですけど、追いついての引き分けだという点と、その得点の形がよかったというのが、ポジティブな印象です。

同点弾を決めたのは木下さん。関根、細谷、サヴィオで右サイドを崩してクロス、木下さんが下がりながらの難しいヘディングシュートを決めました。

いい形の連携で崩せていたのもいいですし、何より木下さんがこれで3点目。昨年の京都での得点に並びました。京都では左ウイングで出ていたので、真ん中で使えばもっと点が取れるのだということを証明しています。シーズンこのペースなら軽く2桁ごえです。ぜひこのペースで行ってほしいです!

しかも、サイドからのクロスをヘディングというのもいいですよね。ウチ、サイド攻撃けっこう強いはずなのですが、中があまりサイズがないので、クロスから点取れてなかったんですよね。

ということで木下さんがこの調子で活躍してくれれば、ウチの弱かったところをしっかり埋めてくれるのではないか。期待が持てますね!

さて、この試合もやはりもう1点取れていればという展開だったのですが。

この試合は一言言いたい。細谷君のあれはほんとにPKではないのか。後ろから押し倒しているのに?

その前のタックルも細谷君が踏ん張ってドリブルしたから流されただけで、普通なら倒れてファールじゃないか。合わせ技一本でPKとかないのか(錯乱)。

ほんとにもうちょっとだと思うんですけど。U-23代表では点取って活躍してほしいですね!

|

« 偵察Vvs京都・湘南と東京V戦展望 | トップページ | なでしこvs米 逆転負け »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 偵察Vvs京都・湘南と東京V戦展望 | トップページ | なでしこvs米 逆転負け »