今週の漫画感想 それから
出かけ仕事の山場が近づく月曜日。とりあえずまず漫画読む。 #週間少年ジャンプ 8号と #ジャンププラス の感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはジャンプ。センターカラー #キルアオ 熱血レノンがお話を引っ張っていて、もうすっかり主役。
センターカラー #姫様"拷問"の時間です アニメ放送開始で出張掲載。こたつの魔力よくわかる。そして拷問の謎は、明日のジャンプ+に引っ張るという見事な展開。
センターカラー #あかね噺 狸賽がどう仕上がったのか、めっちゃ気になる。普段着で落語が成立しているとはいかなるものか。
お次はジャンプ+。 #2.5次元の誘惑 第154話等々。とうとうまゆら様が復活。覚悟を決めた、めっちゃ燃える展開。
#正反対な君と僕 第48話。ホワイトデー3組3様。ラストの見開きのモノローグがとてもいい感じ。
#SPY×FAMILY 第94話。「これは推理物の展開……!」と思ったけれど、超能力者がいたらまったくミステリーにならなかったw
というジャンプ8号とジャンプ+の感想でしたー。さて今週がんばらないと。24/1/22
めっきり寒い水曜日。コタツで丸まりながら漫画読む。 #週刊少年マガジン 8号と #週刊少年サンデー 9号の感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはマガジン。表紙&巻頭カラー #シャングリラ・フロンティア 反応がよくないことをちらっと描いてるんだけど、これ伏線だったりするのかな。気になる。
#カッコウの許嫁 家を出て、ライバルのホテルに手を貸して。何を考えているのか、気になるところ。
#生徒会にも穴はある! お姉さんなのがずっとスルーされている気がするのだが、あまりにノーリアクションなので、僕が何か間違っているのかなと不安になる。
お次はサンデー。表紙&巻頭カラーで最終回 #よふかしのうた お疲れ様でした!
#龍と苺 外部との接触を禁止する規定。これは焦るなあ。
#古見さんは、コミュ症です。 解読できたの、すごくない?
というマガジン8号とサンデー9号の感想でしたー。今日は早めに仕事に行かないと。24/1/24
『よふかしのうた』。最終回でした。
この漫画の何がすばらしかったと言えば、各シーンの構成です。右と見せかけて左、左と見せかけて右。行き先をうまく煙に巻き、それでいてただ予測させないだけではなく、うまいところに決着していく。
読んでいる側としては、もう作者の掌の上で転がされている状態。それがとても心地よかった。
楽しませていただきました。お疲れ様でした。
| 固定リンク
「漫画」カテゴリの記事
- 今週の漫画感想 今井と苺(2025.04.25)
- 今週の漫画感想 その未来を閃く(2025.04.18)
- 先週の漫画感想 皆で夜遊び(星降る編)(2025.04.14)
- 今週の漫画感想 あとで処理(2025.04.05)
- 今週の漫画感想 あの日の想いを追憶中。(2025.03.28)
コメント