« いろいろ壊れる | トップページ | うるう秒廃止 »

2023/12/18

移籍動向その2

オフシーズンに入りまして、まず発表されたのが。

井原監督の続投。

僕的には歓迎なのであります。勝ち切れなかった、追いつかれての引き分けが多いので、印象としてはあまりよくないのですが、昨年が8月以降まったく勝てなかったのに対し、今年は8月に入ってから2敗しかしていません。守備をしっかり締め直すことに成功しました。

攻撃に関しては今一つで終わったのですが、井原監督は就任時、「このクラブに育成から流れているポゼッションの部分を生かしたい」ということを言っていて、それも好感。そこを何とかしてほしいと思っているところなのです。シーズン中はそちらに取り組むと肝心の守備が緩むということで苦労したようなのですが、来年のキャンプでしっかりとその辺の道筋をつけてほしいです。

悲しいお知らせも。ヴェルスパ大分にレンタルしていた大嶽君、契約満了。

まずJ3の愛媛にレンタル武者修行に出かけたのですが、さっぱり出場していなかったので、やばいなと思っていた。そこからJFLにカテゴリーを一つ落として、それでもあまり出場機会がなく、結局契約終了。

いいもの持ってると思ってたし、そういう評価だからトップチームに上がったはずなのですが。

この辺の、若手をどう育てるかという問題も、もっと整備してほしいなと思っているのです。

関連して、ちょっと気になっているのが、愛媛にシーズン途中にレンタル武者修行に出かけた升掛君です。

実は試合を追っていたのですが、試合終盤、本当にちょこっとしか出ておらず、しかもそれも途中からベンチ外に。怪我なのだろうか。升掛君は来季どうなるのかな。

|

« いろいろ壊れる | トップページ | うるう秒廃止 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« いろいろ壊れる | トップページ | うるう秒廃止 »