今週の漫画感想 "ぬるい"ッ!!
爽やかに晴れている月曜日。まずはコーヒー飲みながら漫画読む。 #週刊少年ジャンプ 46号と #ジャンププラス の感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはジャンプ。 #ウィッチウォッチ さらなる逆転の回で、最後も逆転。うまい。
#逃げ上手の若君 昔と今では価値観が違うことを、漫画らしく表現。うまい。
#夜桜さんちの大作戦 子供たちの活躍が続いていたところで、ここで立ち上がるお父さん、かっこいい。
お次はジャンプ+。 #2.5次元の誘惑 第148話。シリアスな展開の中に当然のように突っ込まれる、漫画で学ぶ世の中の仕組みw
#正反対な君と僕 第42話。冒頭と終わりが繋がっているのがいい感じ。
#SPY×FAMILY 第88話。ダミアンの目にもうなんかのフィルターがかかっちゃってるw
というジャンプ46号とジャンプ+の感想でしたー。さていろいろ作業。23/10/16
漂う雲が秋だなあと感じる水曜日。まずはコーヒー飲みながら漫画読む。 #週刊少年マガジン 46号と #週刊少年サンデー 47号の感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはマガジン。#シャングリラ・フロンティア 大将戦にも仕掛けを作ってきた。どうなるのかな。
#それでも歩は寄せてくる ノート見た後の決意をくみ取ったコマが、ニュアンスしっかり出ていていい表情。
#生徒会にも穴はある! 会長もけなげっ子なんだよなー。
お次はサンデー。 #葬送のフリーレン こういう昔話がすでに描かれていて、伏線として効いてくるのがいい感じ。
#舞妓さんちのまかないさん 思いやる妹の心と、姉さんのいい顔。
#よふかしのうた うまく行ったかのようにずっと描いてきて、解決していない問題を思い知らせる見事な引き。
というマガジン46号とサンデー47号の感想でしたー。さてご飯も食べないと。23/10/18
先週の感想に引き続きまして『よふかしのうた』。本当にうまいなあと思います。
読者の予想をひらり、ひらりとかわしながら、最後はみんなの望んでいる両想い確定に持ち込んだのが前回。
そして今回は、両想いになった二人を描いていって、読者に温かく見守る気持ちにさせておいて、最後暗転。
しかもこれ、唐突にねじ込んだものではないのがポイントです。伏線は張ってありました。読者の意識から外れたところで、すっと差し込んでくるタイミングが絶妙です。
ほんとにこれ、どうするんだろうか。次回がとても気になります。
| 固定リンク
「漫画」カテゴリの記事
- 今週の漫画感想 その未来を閃く(2025.04.18)
- 先週の漫画感想 皆で夜遊び(星降る編)(2025.04.14)
- 今週の漫画感想 あとで処理(2025.04.05)
- 今週の漫画感想 あの日の想いを追憶中。(2025.03.28)
- 今週の漫画感想 機先を制する(2025.03.23)
コメント
この様な書込大変失礼ながら、日本も当事国となる台湾有事を前に 日本の国防を妨げる国内の反日の危険性が共有される事願います
今や報道は無法国の代弁者となり、日本の国益は悪に印象操作し妨害、反日帰化の多い野党や中韓の悪事は報じない自由で日本人の知る権利を阻む異常な状態です。
世論誘導が生んだ民主党政権、中韓の為の超円高誘導で日本企業や経済は衰退する中、技術を韓国に渡さぬJAXAを恫喝し予算削減、3万もの機密漏洩など韓国への利益誘導の為に働きました。
メディアに踊らされあの反日政権を生み、当時の売国法や"身を切る改革"に未だ後遺症を残している事、今も隣国上げや文化破壊等、
日本弱体と侵略に励む勢力に二度と国を売らぬ様、各党の方向性を見極め、改憲始め国の成長と強化が重要で、しかし必要なのは、
日本人として誇りを取り戻し、世界一長く続く自国を守る意識だと多くの方に伝わる事を願います。
投稿: aki | 2023/10/22 01:28