なでしこvsスウェーデン またもや
東京五輪も準々決勝でスウェーデンに負けたんですよね……。
FIFA女子W杯オーストラリア&ニュージーランド2023準々決勝、女子日本代表1-2女子スウェーデン代表。
32分の失点はFKからの混戦、51分は右CKでハンドでPK。ストレートに叩き込まれたわけではないのですが、やはり警戒していたセットプレーからの2失点。
日本は87分、藤野選手のFKがバー直撃、真下に落ちてGKに当たり、しかもポストにも当たって入らないというとことんついていないシーンのあと。その流れから左サイドに展開、遠藤選手がペナルティエリア内につなぐと、受けた清家選手がうまいターンで前を向いてクロス、スウェーデンDFが足を伸ばしてカットしますが、そのこぼれを走り込んだ林選手が叩き込んで一点差。
アディショナルタイムが10分もあって、攻め立てましたが、追いつけず。W杯終了です。
76分にあったPKを決めたかったですね。植木選手がドリブルでペナルティエリア侵入、倒されてPK獲得。しかし、植木選手の上を狙ったキックがバーに当たり、ライン上に落ちて得点ならず。
それこそ1cmでも下に当たってたら、落ちる角度が変わってラインを越えていたと思うのです。めっちゃ惜しい。植木選手は悔やんでも悔やみきれないだろうなあ。
ただ、近年なでしこジャパンは成績的にずるずると下降気味で、FIFAが守銭奴だったのがあるとしても、高く吹っ掛けられた放映権をどこも回収できると思えず手を出さない状態でした。そのある意味どん底の状態で、ふんばっていい試合を見せた。
ここからさらに上向いていってほしいと思います。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- 偵察広島vsセーラーズと広島戦展望(2025.03.16)
- vs鹿島 上回られた(2025.03.09)
- 偵察鹿島vs新潟・FC東京と鹿島戦展望(2025.03.08)
- 追記しました(2025.03.06)
- U-20日本代表W杯出場決定(2025.03.05)
コメント