« 暑すぎるけれど | トップページ | 偵察京都vsG・名古屋と京都戦展望 »

2023/08/05

今週の漫画感想 グルメにでも目覚めたか?

大忙し期間前半が終わった木曜日。読めてなかった漫画読む。 #週刊少年ジャンプ 35号、 #ジャンププラス #週刊少年マガジン 35号、 #週刊少年サンデー 36・37合併号の感想です。スレッドでつなぎますー。

まずはジャンプ。 #あかね噺 ひかるの時もだったけれど、演目と話の内容を合わせているのうまい。

センターカラー #逃げ上手の若君 まさかここで出てくるとはw

#ウィッチウォッチ いきなり変だなという出だしから、じわじわと見えてくる展開がうまい。

お次はジャンプ+。 #あやかしトライアングル 第138話。想いが伝える最後と立ち上がる三人。燃える展開。

#マリッジトキシン 第56話。将を射んと欲すれば先ず馬を射よ的な展開。狙ってないところにキャラクターのよさが出ていていい感じ。

#株式会社マジルミエ 第78話。どうなっちゃうんだろうと心配していたら、そこからうまい引っくり返し方。

さらにマガジン。 #それでも歩は寄せてくる 最後、惜しいw

#シャングリラ・フロンティア ミッションとしては面白いけど主人公が脇役だ、という問題点をうまく使った展開。さあ、どうなる。

#カッコウの許嫁 ページめくりを巧みに使う、うまい演出。

そしてサンデー。 #古見さんは、コミュ症です。 この二人がどうなったのか気になってた。一歩前進。

#テノゲカ 『火の鳥』でも見た表現。あのシーンを最初に読んだ時、子供心にめっちゃ怖かった。でもこちらは、とてもいいシーン。あちらは人として生きていけなくなる話だけど、こっちはひとりぼっちの世界から戻ってこれた。悲しみと優しさが心に迫る。

#よふかしのうた どんどん核心に迫っていく。どうなっちゃうんだろう。

という、ジャンプ35号、ジャンプ+、マガジン35号、サンデー36・37合併号の感想でしたー。いやー、漫画ばっか読んでていい日っていいなー。23/8/3

大忙し期間中、仕事の準備に追われて漫画をのんびり読んでいる場合じゃなくなったので、期間明けの木曜日に一気読み。だらだら漫画読んでていいなんて、なんて幸せ。

でもせっかく休みになったのに、合併号のシーズンなんですよねー。

気になるのは『よふかしのうた』です。コウは気づいてないけれど、ナズナは別れも覚悟している様子。マヒルとキクのエピソードが効いています。二人の最後があったので、読んでるこちらもナズナの気持ちがわかる。

一体どうなっちゃうんだろう。めっちゃ気になっているのに、合併号で来週休みなんですよ。ひどい。

よふかしのうた 17

|

« 暑すぎるけれど | トップページ | 偵察京都vsG・名古屋と京都戦展望 »

漫画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 暑すぎるけれど | トップページ | 偵察京都vsG・名古屋と京都戦展望 »