« 今週の漫画感想 災いの日-⑧ | トップページ | vs広島 1点欲しい »

2023/08/26

広島戦展望と武者修行色々

大忙し期間後半も半分過ぎて、楽になるまでもうちょっと、というこのごろ。サッカーに関しては対戦相手を偵察する時間もなく過ごしていいます。

ということで、今回も願望を叫ぶしかありません! がんばってええええ!!!!

さて、本日の記事としては、気にしている武者修行に関連していろいろニュースがありましたので、そちらについて。

まず、心配なニュースから。大嶽君がヴェルスパ大分に育成型期限付移籍です。

僕はJ2に武者修行に行った、鵜木君、山田君、森君については試合の感想を書いていますが、大嶽君の記事は上げていません。見るつもりがないということではなく、そもそも試合に全然出ていないのです。ベンチ入りさえ一度もなくて、めっちゃ心配していました。

ここでカテゴリーを下げてJFLへ。とりあえずまず、試合に出たいですね。がんばって!

さて、J2も見る暇がなかなかなくて、やばい、溜め込んでるなあと思っていたら。

徳島が監督交代! ラバイン監督から吉田達麿監督に! びっくり!

徳島はクラブとして目指すサッカーのスタイルを明確にしていて、ポゼッション志向。そのためスペイン人監督が続いていました。そこで吉田監督というのは納得できます。徳島にはウチのアカデミー出身者が、森君だけでなく、山下君、白井君といるのですが、サッカー的には馴染みがあってやりやすくなるのかな。

白井君は吉田監督に直接指導されていたはず。徳島の地で再会というのは数奇な運命ですねえ。

吉田監督自身は、攻撃構築を期待され就任、守備が問題となって解任という流れが続いています。昨年甲府では天皇杯を獲りましたが、リーグでは47得点54失点の18位に終わり、解任となりました。ここをどうにかできるか。がんばってほしいですね。

そして一番びっくりだったのは。

山田君が栃木から帰還!!!!

シーズン途中でレンタルバックです! 今ちょうど、栃木の試合をあと何試合か見て、山田君の観戦記を追いつきたいなと思っていたところだったんですよ。ウチでこのパターンは初めて?

山田君は栃木でがっちりポジションを掴んでします。1トップ2シャドーの一角、左シャドー。他のポジションはちょこちょこ先発が変わっているのですが、山田君は固定です。堅守速攻の栃木のサッカーの中で、守備では献身的なプレスとプレスバックを繰り返し、攻撃では局面打開してカウンターに持ち込んだり、ゴール前でのアクセントをつけたりしています。

というか、栃木は返しちゃって大丈夫なのかな。現在15位とはいえ、降格圏とは勝ち点3差しかないのですが。

ウチに帰ってくることに関しては、確かにしっかり守備に参加できて、カウンターでも走れて、かつアカデミー卒なので狭いスペースでボールを受けることもできると、今やろうとしているサッカーに合うタイプだと思います。もしかして、いきなり出番があるかも? がんばって!

|

« 今週の漫画感想 災いの日-⑧ | トップページ | vs広島 1点欲しい »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週の漫画感想 災いの日-⑧ | トップページ | vs広島 1点欲しい »