なでしこvsザンビア 快勝発進!!!!
快勝です!!!!
FIFA女子W杯オーストラリア&ニュージーランド2023グループステージ第1節、女子日本代表5-0女子ザンビア代表!!!!
まず単純に結果。大差勝ち、すばらしい! グループステージでは得失点差も重要です。本当にいいスタートを切れました。
そして得点の形もよかった。サイドからのいい形。1点目は長谷川選手が右サイドの裏を突く浮き球のパスを出し、藤野選手がグラウンダーでDFGK間へアーリークロスを入れると、宮澤選手が押し込みました。2点目は長谷川選手のスルーパスから遠藤選手が抜け出し、ワンタッチでDFGK間へ。これを田中選手が押し込みました。この他にオフサイドで得点を取り消されたシーンも含めて、GKDF間にグラウンダーを流し込む効果的な形が何度も見られました。
パスサッカーのまずいパターンは、繋いでいてもシュートに持ち込めない状態になること。繋ぐためのサッカーになってしまうことです。日本ではよくある光景なのですが。
この試合は明らかに、早いタイミングでのグラウンダークロスを狙っていて、シュートの形が共有されていました。こういう狙いがしっかりしていれば、この先の得点も期待できると思います。
そして、大量得点よりよかったなあと思ったのが、被シュート0本での完封というパーフェクトな守備です。
NHKBSで『スポーツ&ヒューマン』というスポーツドキュメンタリーがやっていて、このあいだが熊谷選手の回でした。コミュニケーション取って3バックを機能させようという姿が映っていました。それが結果につながっている。がんばりが報われた。すばらしい!
直前パナマ戦から、とてもいい流れで来ています。次もこの調子で勝ちたいですね!
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- vs京都 三度(2025.06.22)
- 偵察京都vsFC東京と京都戦展望(2025.06.21)
- vsV 3連勝!!!!(2025.06.16)
- vs東洋大学 悲しみ連鎖(2025.06.12)
- 日本vsインドネシア 悲しみと喜びと(2025.06.11)
コメント