偵察湘南vs浦和・Mと湘南戦展望
なかなか白星が来ない中、迎えた湘南戦。最下位争いとなっております。絶対に勝ちたい! まずは偵察。
2023J1第12節、浦和4-1湘南。
日程変更で先週水曜日に行われていた試合。浦和優勢で進んでいきます。
20分、浦和先制。自陣ビルドアップから岩尾選手がロングパス、左サイドで大畑選手が抜け出して折り返し。ゴール正面で興梠選手が押し込みました。
53分に湘南が同点。クリアを拾った杉岡選手がゴールライン際から抜き切らずにクロス。ゴール手前に飛び込んだ大橋選手が狭いニアサイドにうまくヘディングで流し込みました。
61分に浦和がまたリードします。ボールを受けてドリブルでペナルティーエリア手前に運んだ関根選手、そこからうまく二人外してシュートを決めました。
直後65分、浦和が追加点。カウンターで右サイドを大久保選手が突破してマイナスの折り返し。走り込んだ関根選手がダイレクトでシュートを決めました。
そしてアディショナルタイム92分にダメ押し。酒井君の自陣からの縦パスに馬渡選手が抜け出して折り返し。これは湘南CBがスライディングしてカットに行きましたが、ゴール方向にこぼれてカンテ選手がシュートを決めました。
結局試合はずっと浦和ペースで湘南大敗です。
第19節、マリノス4-1湘南。
こちらも似たような展開となりました。開始いきなりの6分、マリノスがつないでいってペナルティエリア手前の松原選手へ。松原選手がワントラップからすごいミドルシュートを決めました。
直後10分、湘南の低い位置でのビルドアップでGKソン・ボムグン選手のダイレクトパスがずれて、ヤン・マテウス選手の元へ。ダイレクトで折り返すとアンデルソン・ロペス選手がうまくターンしてシュートを決めました。
後半に入り51分、さらにマリノスが点を取ります。ボールを受けたヤン・マテウス選手が少し口に運んで、インスイングのクロス。アンデルソン・ロペス選手がヘディングシュートを決めました。
75分、湘南が一矢報います。左からのクロスがゴール前を横切り流れてきたところに小野瀬選手が走り込んで拾うと、ドリブルでペナルティエリア侵入。後ろから押されて倒されPK。これを町野選手が決めました。
しかし直後77分、マリノスがとどめ。井上選手がプレスに行き、植中選手がボールを奪って右の水沼選手へ。水沼選手は内へ切り返してシュート。これはGKソン・ボムグン選手が止めましたが、こぼれを走り込んだ植中選手が押し込みました。
試合はこのまま終了。この試合は欧州移籍が決まった町野選手のラストゲームでしたが、勝利で送り出すことができませんでした。
これを踏まえて湘南戦の展望です。湘南は調子を落としていて、13試合未勝利の4連敗中。ただし、攻撃に関してはチャンスを作れていて、スコアほどの悪い内容には見えません。まず守備からしっかり入りたいところ。
その守備では。
町野選手が移籍してFWの軸は大橋選手になると思われます。サイズがあって体が強く、それでいてどんどん前に走れます。しっかり捕まえたい。
町野選手の代わりに阿部選手が先発する予想を見かけました。高い技術を持ち、違いを生み出せる選手です。要注意。
中野選手と杉岡選手の左サイドがいい攻撃を仕掛けているイメージです。しっかり抑えたい。
攻撃では。
湘南は3バック1アンカーです。すると3バックの両サイドとアンカーの脇が攻めどころの定石。実際2試合の失点はそういう所を突かれている形が多かったです。ウチも狙いたい。
ウチのシステムでそこを狙うとなると、サイドMFの活躍が欲しいところ。サヴィオさんが縦に中に仕掛けてくれればチャンスができるはず。よろしくお願いします!
左サイドの先発は小屋松さんの予想。思い切って仕掛けて1発ズバッとお願いします!
サイドに基点を作ると、そこからのクロスで得点が欲しいところです。ジェイさんが先発予想です。ドカンと1発決めてほしいです!
とにかく勝ちたいんだ!!
がんばって!!
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- 日本vs香港 みんな活躍!!!!(2025.07.09)
- vsFC東京 代表前勝利!!!!(2025.07.06)
- 偵察FC東京vsM・横浜FCとFC東京戦展望(2025.07.05)
- なでしこvsスペイン ポゼッションサッカーの肝(2025.06.30)
コメント