先週今週の漫画感想 二人きりになりたくて
サッカーの代表活動週だったので、記事が立て込み、今週も1.5週分のまとめです。
先週はゆとりがあったのに、急にバタバタしている水曜日。ご飯食べながら漫画読む。 #週刊少年マガジン 28号と #週刊少年サンデー 29号の感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはマガジン。 #生徒会にも穴はある! いきなりやばい処理の仕方w
#シャングリラ・フロンティア 悪の活躍進む。進み過ぎて、どうなるのかな、これ。
#日向さん、星野です。 大波乱のあと、いい方に流れていく気配。
お次はサンデー。 #龍と苺 苺がやばいと引くレベルとはw
#よふかしのうた 火の玉ストレートどうなるのかと思ったら、ページめくったらすごい顔にw
#舞妓さんちのまかないさん バッテリーの後ろ姿が、いい演出。
というマガジン28号とサンデー29号の感想でしたー。さて、やることどんどん進めないと。23/6/14
けっこうバタバタしている月曜日。それは昨日やけ食いだけではなくやけ漫画もしたから。 #週刊少年ジャンプ 29号と #ジャンププラス の感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはジャンプ。 #あかね噺 わかりやすい武器を使わないのかなと思わせておいて、基礎固めをしっかりしてからこそ生きるという展開。うまい。
#逃げ上手の若君 とうとう来た南北朝時代。活躍が楽しみ。
#ウィッチウォッチ 目線を完全に違う方向に振っておいて、そう来るのかー。
お次はジャンプ+。 #姫様"拷問"の時間です 第190話。本を傷つけられない気持ち、めっちゃよくわかる。
#株式会社マジルミエ 第74話。小さい子供のお願いは反則。
#あやかしトライアングル 第133話。もう十分振り回されたと思ったけれど、そこからさらにもうひと押ししてくるすずさん、半端ない。
というジャンプ29号とジャンプ+の感想でしたー。さあ、大急ぎ。23/6/19
かなりバタバタしている水曜日。漫画を読むのも大急ぎ。 #週刊少年マガジン 29号と #週刊少年サンデー 30号の感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはマガジン。 #シャングリラ・フロンティア さあ敵の親玉が出てきた。ここまで味方の活躍を描いていて、そいつを使って印象づける展開になるのがセオリーですけれども、どうなるのか。
#それでも歩は寄せてくる 最後のページの「…いえ」のコマ。口元と赤くなる頬をちょっとだけ描いてある演出がいい感じ。
#日向さん、星野です。 あと5回というお知らせが。いい形で終わるといいなあ。
お次はサンデー。 #よふかしのうた なんとここでいきなりの登場。コウくんの気持ちにどう響く。
#龍と苺 相性が最悪っぽいということを描いてる中での軽音部のエピソードは伏線……?
#古見さんは、コミュ症です。 古見さんのセリフに、最初の頃を思い出し、本当に成長したなあとしみじみする。
というマガジン29号とサンデー30号の感想でしたー。さて急げ。
『ウィッチウォッチ』。一度黒魔女勢力との対決で盛り上がったあと、日常回に戻っていました。
しかも、けっこう大きなテーマ、モリヒトの恋心についてのエピソードが展開していて、今回はニコが思い切って告白するという流れ。
そりゃもう気になる。めっちゃ気になる。
なので、完全に頭の中から別のテーマが消えていた。
そういう状況で、今回の引きなのです。完全にしてやられました。楽しい回が全部ブラフになるなんて、思わないよ。
ということで、次回はどうなっちゃうんでしょう。本当にすごい。
| 固定リンク
「漫画」カテゴリの記事
- 今週の漫画感想 思っていたより(2025.07.13)
- 今週の漫画感想 誰が見ても明らか(2025.07.04)
- メダリスト 13(2025.07.10)
- 舞妓さんちのまかないさん 30(2025.07.03)
- 今週の漫画感想 本選(2025.06.27)
コメント