« 今週の漫画感想 焚火にガソリンをリットルで | トップページ | vs川崎 心配 »

2023/05/28

偵察川崎vsFC東京・横浜FCと川崎戦展望

監督交代してリーグ戦、ルヴァン杯と1分1敗。とにかく勝利が欲しい川崎戦です。まずは偵察。

2023J1第13節、FC東京2-1川崎。

Jリーグ30周年記念試合が多摩川クラシコです。まずはFC東京がリードを奪います。12分、右サイドからのクロスが抜けていき、徳元選手が拾うと切り返して一人かわし、クロスかと思いきや角度のない所からズドンとシュートを決めました。

25分のFC東京。高い位置でプレスに行き、ディエゴさんがボールを奪うと左へ展開。徳元選手がDFラインとGKの間に速いグラウンダーのクロスを送り込むと、ファーで安部選手がスライディングで押し込みました。

39分に川崎が1点返します。瀬古選手がドリブルで運び、前の宮代選手へ。宮代選手はちょっとボールを動かして、抜き切らずにシュート。ゴール右サイドに決める高い技術を見せました。

さて多摩川クラシコらしく盛り上がってきたところで、アクシデント発生。52分、川崎の脇坂選手のスライディングタックルにVARが入ってオンフィールドレビューの後、足裏が入っているとして一発赤紙退場。川崎は10人になってしまいます。

それでも川崎は何度かチャンスを作るのですが、同点にはできず、このまま試合終了。

第14節、横浜FC2-1川崎。

この前の試合で横浜FCはウチから今季初勝利を挙げています。その横浜FCは44分に先制点。カウンターで長谷川選手が持ち上がり、伊藤選手へ。伊藤選手が追い越していく井上選手へ浮き球のパスを送ると、井上選手は頭でコントロールしての反転ワントラップボレーという、超高度なシュートを決めました。お見事。

48分には横浜FC追加点。自軍クリアのセカンドボールを伊藤選手が拾い、山下、山根とつないで、自陣から山根選手が前方のスペースへパス。山下選手がものすごいスピードで駆け上がり、相手DFをぶっちぎって、出てくる川崎GK上福元選手の股下を抜きました。

68分には川崎が1点返します。ペナルティーエリア手前でのFK。元横浜FCの瀬古選手がGKの逆をついて直接決めました。

しかしこの後の川崎の猛攻をしのいで、横浜FCが勝利。2連勝となります。川崎は終始押し込んでいたのですが、横浜FCのGKブローダーセン選手の好主にも会って、2連敗となりました。

これを踏まえて川崎戦の展望です。川崎はスタートダッシュに失敗した後、3連勝して息を吹き返したかに見えたのですが、ここにきて連敗。完全復調には至っていません。お互い調子を上げたい同士の対戦となるので、どうしても負けたくない。

守備では。

調子がいまいち上がってこない川崎ですが、得意のポゼッション自体は機能しており、偵察した2試合とも6割以上の保持率でした。それでも勝利した対戦相手の2チームは、共通してしっかりとプレッシングをかけカウンターを狙っていました。ウチもそこは見習いたい。

CFで宮代選手が先発しています。ずっと期待されていて、いろいろなチームに武者修行に出ていました。昨年は鳥栖。ここまで4得点で、しっかり働いています。高い技術を持ち、狭いスペースでもしっかり収めて点が取れます。さらに裏への意識もあるので、ちゃんと捕まえたい。

右ウイングの家長選手は相変わらず嫌なプレーをしています。大きくポジションを変えてボールを引き出し、相手の急所を突くパスを入れてきます。ゴール前に飛び込んでのシュートも危険。こちらもしっかり捕まえたい。

攻撃では。

現在のウチの問題は、とにかく点が取れていないことです。僕は正直言うと、ジェイさんがフィットしてくれないことには解決しないのではないかと思っているのです。めっちゃ待ち焦がれています。がんばってえええ!

そして当然エースストライカーの細谷君が点取ってくれないと困ります。カウンターを狙う展開となると思うので、ドカンと決めちゃってください!

さらに、カウンターとなるとサヴィオさんのドリブルからの突破にも期待です。ズバッと決めちゃって!

白星がほしいです!!

がんばって!!

|

« 今週の漫画感想 焚火にガソリンをリットルで | トップページ | vs川崎 心配 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週の漫画感想 焚火にガソリンをリットルで | トップページ | vs川崎 心配 »