U-22vsドイツ 惜しくも引き分け
国際親善試合、U-22日本代表 2-2 U-22ドイツ代表!
U-22代表の欧州遠征第1戦はドイツ。カタールW杯での日本の金星が記憶に新しいところ。ここで次世代にも勝っておけば、バッチリ苦手意識を植え付けることができたのですが、惜しくも引き分けです。
40分、ドイツが先制。左サイドでボールキープしペナルティーエリアに進入するヌガンカム選手を、内野選手が倒してしまいPK献上。これをヌガンカム選手本人が決めました。
しかし日本はすぐに同点に追いつきます。43分、左CK。ニアで西尾選手がすらすと、ファーの佐藤選手がヘディングで押し込みました。
さらに後半に入りまして、日本はなんとファーストプレーで逆転に成功します。表記としては46分、実際にはなんと17秒。キックオフで自陣に落としたボールを左へロングキック。これはドイツ右SBアスタ選手が追いつきバックパス。これを佐藤選手が猛然と追って、飛び出してきたGKの目前でかっさらい折り返し。ゴール前でダイレクトでしっかりと押し込んだのが細谷君です。やっほう!
ここでこのまま行ければよかったのですが、直後にやり返されます。49分、先ほどバッグパスをかっさらわれたアスタ選手が右サイドを抜け出して、グラウンダーの折り返し。2列目から走り込んだフセインバシッチ選手がダイレクトで押し込みました。
この後も双方にチャンスがありましたが、試合は引き分けで終了。惜しかったなあ、勝ちたかったなあ。
細谷君は先発で出場し77分まで。この日もしっかり得点を決め、押しも押されぬエースストライカーです。それはめでたいのですが、欧州遠征で活躍すると、どっかに持ってかれてしまいそうで心配です(^^;;)
佐々木君も呼ばれているのですが、この日の先発GKは鈴木彩艶選手でした。昨年終盤、佐々木君がチームでポジションを取り、浦和で西川選手の壁を崩せない鈴木選手に対して優位に立ったのですが、今季はミスが続いて調子を落とし、先発を外れています。
この遠征で活躍して復調のきっかけにしてほしいのですが、次の試合出番はあるでしょうか。小久保君も呼ばれているので、心中複雑。GKは2人出すわけにはいかないからなあ。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- U-20日本代表vsイスラエル やっちゃった敗戦(2023.05.30)
- vs川崎 心配(2023.05.29)
- 偵察川崎vsFC東京・横浜FCと川崎戦展望(2023.05.28)
- U-20日本代表vsコロンビア 惜しい敗戦(2023.05.26)
- ルヴァン杯vs鹿島 やはり得点力(2023.05.25)
コメント