シービリーブス杯は2位
日本女子代表なでしこジャパンの海外遠征、恒例のアメリカ、シービリーブス杯に参加です。
結果は第1戦vsブラジル0-1、第2戦vsアメリカ0-1、第3戦vsカナダ3-0で、1勝2敗。ただ、1勝のチームが3つ並んだので、得失点差で2位で終わりました。
最初連敗の結果を知った時、特にアメリカ戦で押し込まれたのかなあと思っていたのですが。
ブラジル戦はポゼッション率51%:49%、シュートは13本:9本。アメリカ戦に至ってはポゼッション率49%:51%で、シュートは15本:5本です。どっちもむしろ押し込んでいる。シュートをちゃんと決めれていたら、勝ってたよ。
カナダ戦は55%:45%、13本:3本で、ちゃんと決め切ってスタッツ通りの結果です。
男子もなんですけど、とにかく日本サッカーの課題は、シュートをきっちり決め切る力ですねえ。これは組織の問題というよりは個の課題だと思います。解決してくれる人は出てくるのか。男女とも募集中なのでがんばってほしいです!
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- 都議会議員選挙(2025.06.24)
- vs京都 三度(2025.06.22)
- 偵察京都vsFC東京と京都戦展望(2025.06.21)
- vsV 3連勝!!!!(2025.06.16)
- vs東洋大学 悲しみ連鎖(2025.06.12)
コメント