« バタバタの収束方向 | トップページ | 今週の漫画感想 カンシのバイト日記~冠婚葬祭~ »

2023/02/04

ジェイさん加入と2023レイソル妄想

ジェイ=ロイ・ジョーネル・フロート選手がデンマークのウィボーFFより完全移籍加入です! いらっしゃいませー!

オランダのユース代表歴もある193cmの大型FW。スピードも兼ね備えるということで、オルンガさんを彷彿とさせます。わくわくしますね!

新体制発表会があった後、例年ならそこでその年の期待を語る妄想記事を上げるのですが、ジェイさん獲得の噂があったので、様子見をしていたのでした。なかなか続報がないから流れたのかと心配していたけど、ちゃんと来てくれることになってよかったー。

というわけで、これで心置きなく妄想を語れます。並べてみましょう。ドン!

  ジェイ   細谷
 ドウグラス  武藤

仙頭      サヴィオ
小屋松      山田

   高嶺  椎橋
   戸嶋  中村

三丸 ジエゴ 立田 古賀
岩下 田中  土屋 川口

     佐々木
     守田

今年のメンバーを見るとCB少な目で中盤の人が多いので、とりあえず4バックで並べてみました。4-4-2ブロックは守備安定させやすいので、いいかもしれない。

まずはFW。

昨年の回顧記事にも書きましたが、昨季の最後は10戦勝ちなしで終わっちゃったので、得点力の向上が求められてると思ったんですよね。ところが森君を修行に出してしまったので、人が足りてないのではと心配していた。ジェイさんが来てくれて本当によかった。めっちゃ活躍してください!

細谷君がペースダウンしてしまったのも痛かったので、今年は通年で大活躍してほしいです!

ただ、ドウグラスさんも武藤さんも実力十分なので、誰がスタメン勝ち取るかはわからない。さらには若手の活躍も見たいなー。ここは楽しみなポジションとなりました。

MF。

前述の通り、今年は中盤の層がとても厚い。ただ、攻撃はサヴィオさんが中心で、大活躍必須なのは確実です! がんばってー!

サヴィオさんの相方を新加入仙頭さんにしてみましたが、小屋松さんと新加入の山田君も実績があり、ここはかなりの激戦区ではないかと思われます。

そしてダブルボランチにしてみました。高嶺さんは昨年札幌で、左CBとボランチ。椎橋君は仙台時代にCBの経験があり、この二人で組むとがっちり守れるコンビになります。昨年は5-3-2で前からはめ損ねた時に、いきなりDFラインが攻撃にさらされて失点というケースがあったので、バイタルエリアの守備を安定させるのはありかなと思って。

ちなみにここのサブに戸嶋君と中村さんを入れていますが、前での出番もあると思います。さらには落合君と熊澤君の大卒コンビもどちらでも使える。誰が活躍するのか、楽しみ。

DF。

それに対して心配なのがDFライン。昨年の5バックのうち、スタメン3人がいなくなっています。普通だったら大ピンチなので、ここがうまく整備し直せているかどうか。

ちなみに古賀君を右に出しました。こうするとスライドして簡単に3バックに変形できるのです。古賀君は福岡に武者修行に行った時、井原監督のもとで右SB経験済みです。立田君もできるのですが、真ん中に空中戦が強い人が欲しかったのでこちらの並び。

スライドさせて3バックにする時はこんな感じでしょうか。守備が心配なので安定しやすい3-4-2-1。

    ジェイ

 サヴィオ  細谷

三丸 高嶺 椎橋 中村

 ジエゴ 立田 古賀

    佐々木

昨年前半の好印象で中村さんを右アウトサイドに置いています。

守備は本当に心配なんですよねえ。うまく整備できていてほしい。

GK。

ここはやはり佐々木君でしょうか。試合経験を積んで成長中なので、今年ますますの活躍を期待!

来週にはちばぎん杯、再来週には開幕です。ジェイさんはシーズン途中での移籍なので身体は動くと思うんですけど、チームにどれぐらいフィットできるかな。

|

« バタバタの収束方向 | トップページ | 今週の漫画感想 カンシのバイト日記~冠婚葬祭~ »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« バタバタの収束方向 | トップページ | 今週の漫画感想 カンシのバイト日記~冠婚葬祭~ »