« 今週の漫画感想 まわろうよ3人で | トップページ | 偵察FC東京vs浦和とFC東京戦展望 »

2023/02/25

龍角散のど飴品切れ中

僕が仕事で喋りっぱなしなので龍角散のど飴ヘビーユーザーだという話題を、この間記事にしました。その龍角散が中国で「日本で買うべき12神薬」とされて、中国人の買い占めに会い、ようやく収まったっぽいという話だったのですが。

あの日買えたのはたまたま入荷したタイミングだったらしく、収まってなかった。

近所のスーパーは、空きっぱなしのスペースにとうとうあきらめて、別の商品を置いてしまいました。

そして龍角散からお詫び文がリリース。「龍角散ののどすっきり飴シリーズ」品薄のお詫びとお知らせ 23/2/10

マスクでもあったけど、中国人の買い占め、まじで迷惑。

だいたいですね、こないだも書きましたけど、中国は漢方薬の本場。その生薬を使ったのど飴ぐらい、作れないわけがない。むしろ作ってて当然。ハイテク先端技術による創薬とかじゃないんですよ?

そして日本の薬が人気な理由の一つに、中国人自身が中国製品の安全性を信じていないからというのがあるそうで。まあ確かに信じられないですけどね。ひどい話がたくさんあるから。そもそも真っ当に作る気ないもんな。

中国政府は体面を保つために自らが善い行動をとるのではなく、強弁して取り繕うという行動パターンなので、新型コロナの感染流行による被害はマジでないことにされると思われます。ワクチンが効いていないことも認めていないので、これから中国はウイルスが野放しで、すっごい大波で流行を繰り返すと思うんですよね。

そのたびに龍角散のど飴が品切れになるとしたら、中国人の買い占め、まじで迷惑。(深刻なので二度言う)

|

« 今週の漫画感想 まわろうよ3人で | トップページ | 偵察FC東京vs浦和とFC東京戦展望 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週の漫画感想 まわろうよ3人で | トップページ | 偵察FC東京vs浦和とFC東京戦展望 »