« ジェイさん加入と2023レイソル妄想 | トップページ | 文字物電子書籍の停滞 »

2023/02/05

今週の漫画感想 カンシのバイト日記~冠婚葬祭~

お仕事佳境の週に入る月曜日。とりあえずまず漫画読む。ジャンプ9号とジャンプ+の感想です。スレッドでつなぎますー。

まずはジャンプ。『あかね噺』。似合わないのを逆手に取った「近くて遠い噺」。さらにうらら師匠には思惑があるようで気になる。そして八正師匠は認めてくれるのか、こちらも気になる。

『ウィッチウォッチ』。楽しく読んで、最後突然出てきた謎のキャラ……のはずなんだけれども、その口の描き方どこかで見覚えが。そう思ったらなんとびっくり自作コラボ。よく見ると結婚式場のモブの中にも知った顔が。来週どうなるんだろうか。けっこうかみ合いそうな気がするw

『人造人間100』。予想を超えてきた敵の正体。100号の本性も想像外から持ってきていて、ここがストーリーの進む先を決める最初の山場。ここからどう展開するのだろうか。

『逃げ上手の若君』。ついこのあいだ、三浦家の裏切りについての歴史番組を見たところ。この漫画を読んでて、だいぶ歴史への興味が高まってきてる。面白い漫画は偉大。

お次はジャンプ+。『マリッジトキシン』第35話。ハムちゃんがどうなるのか気になっているのですが、今回はそちら側のシーンがなく、予告にちょっとやばそうなカットが。めっちゃ気になる。

『あやかしトライアングル』第118話。単純な仕掛けではなくて何かとてもややこしい三角関係になっていて、どうなるのかなと思っていたら、さらにそこにトライアングルを重ねてくる、お見事な展開。

というジャンプ9号とジャンプ+の感想でしたー。さてさて仕事前にひと作業。23/1/30

本日水曜日マジ佳境。とりあえず心落ち着けるため漫画読む。マガジン9号とサンデー10号の感想です。スレッドでつなぎますー。

まずはマガジン。『日向さん、星野です。』。ページをめくったところで星野くんの意外な表情。ますますどうなるんだろう。

『それでも歩は寄せてくる』。後輩の成長に嬉しそうな顔、いい表情。

『生徒会にも穴はある!』。僕もあたためられたい。

お次はサンデー。『よふかしのうた』。どんどん切実さが伝わってきて、いったいどうなるんだろう。

『龍と苺』。斉藤二冠、偉いはずなのに、母親には勝てない。かわいそうw

『このマンガのヒロインは守崎あまねです。』。資料はいろいろ当たるけど、それは肥やしで、実際使うことは絞られる。取捨選択は大切ですよねえ。

というマガジン9号とサンデー10号の感想でしたー。さて作業も何とかしないと。23/2/1

『ウィッチウォッチ』。この回のエピソード自体もテンポがよくて、笑わせた後にほろりとさせるいい話。しっかり楽しんだ後。

唐突にでかいカットで見知らぬキャラが出てきて。

ただ、次のコマでどこかで見たことがある表情に。その口の描き方に見覚えが。

そして名前を呼び合ったところで正体が割れて、最後のコマ、という流れ。ロマンとヒメコ、そして花嫁さんはクラちゃん。篠原先生の出世作、『SKET DANCE』のメンバーです。何と次回はコラボ回です。

感心したのはロマンの口の描き方と、ヒメコが手に持つペロキャン。キャラクターにはっきりと絵で分かる特徴が与えられていたので、一目でわかります。漫画のキャラ作りの基本ですが、やっぱり大切だなあ。

そして、ヒメコが先生としてやってくるということは、鬼姫vs鬼の対決になるのか。ヒメコのツッコミ力がすごく生きそうな気もして、とても楽しみ。

ウィッチウォッチ 9SKET DANCE モノクロ版 1

|

« ジェイさん加入と2023レイソル妄想 | トップページ | 文字物電子書籍の停滞 »

漫画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ジェイさん加入と2023レイソル妄想 | トップページ | 文字物電子書籍の停滞 »