今週の漫画感想 女王様
大忙し期間本番に突入する月曜日。ただ準備の時点で忙しくしていたので、漫画を読むのがささやかな癒し。ジャンプ4・5合併号とジャンプ+の感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはジャンプ。センターカラー『ウィッチウォッチ』。ここで仕込む伏線。どう作用するのだろうか。
『あかね噺』。それは僕も思ってたw
『逃げ上手の若君』。どうするんだろうという引きをひっくり返し、さらに現代戦とはだいぶ違う戦の局面を見せる。ほんとに目が離せない。
お次はジャンプ+。『2.5次元の誘惑』第129話。モブにしては力が入ってるなと思ったけれど、そういうこと……?
『阿波連さんははかれない』第158話。最初の見開きの構図がいい。そして最終章予告。どういう終わり方するのかな。
『SPY×FAMILY』第73話。シリアスで来て、緩めて、またシリアスに振ってというリズムの作り方が本当にうまい。
というジャンプ4・5合併号とジャンプ+の感想でしたー。さて、仕事に行く前にさらにひと作業。22/12/26
大忙し期間真っ只中の水曜日。癒しを求めて漫画読む。マガジン4・5合併号の感想です。スレッドでつなぎますー。
巻頭カラー『シャングリラ・フロンティア』。アニメ&ゲーム化おめでとうございます。カッツォに何か思うところがあるようだけど、何だろう。
『それでも歩は寄せてくる』。将棋がこんなにエロいとはw
『日向さん、星野です。』。「これは残せない」。言い切る星野くん、かっこいい。
というマガジン4・5合併号の感想でしたー。さて仕事前のひと作業。22/12/28
『2.5次元の誘惑』。初めて出てきたのは夏コミの時。四天王・淡雪エリカに会いにブースに行くと「本人なら今広場に撮られに行ってますよ」と売り子の子。
ただ、誤解を生むための演出としても、モブにしてはやたら大きく、しっかり描き込まれてるなあと思っていたら。
この時から伏線張ってあったということかあ。
伏線大好きな僕としては、脱帽な展開なのです。どうなるのか、めっちゃ楽しみ。
| 固定リンク
「漫画」カテゴリの記事
- 今週の漫画感想 その先(2023.11.24)
- 今週の漫画感想 奇跡の幻影(2023.11.18)
- 今週の漫画感想 告白(2023.11.10)
- 今週の漫画感想 災いの日-⑰⑱(2023.11.04)
コメント