« 短編執筆中 | トップページ | 町野選手の追加招集と遠藤選手の脳震盪 »

2022/11/10

ベストヤングプレーヤー細谷君

Jリーグアウォーズが月曜日にありまして。

2022Jベストヤングプレイヤー賞に細谷君が選ばれました。めでたい!

ただ細谷君自身がわかってるんじゃないかと思うんですけど、手放しで喜んでいい状態ではないのです。

ウチは結局、最後10試合連続勝利なしという尻すぼみ状態で終わってしまいましたが、これに細谷君の得点状況も絡んでいます。シーズン34試合を大体3等分したときに、細谷くんが取った8得点のうち、序盤が4得点、中盤が3点、終盤が1得点。5月末の第16節までで6得点で、7点目は7/30、8点目は9/10と書くと、より浮き彫りになりますね。

第16節終了時点でウチは首位と勝ち点4差の4位でした。ここまでで目立って評価を上げたことにより、相手に警戒されるようになって、不用意に細谷君にぶっちぎられるDFは見なくなった印象です。開幕湘南戦とか、第2節マリノス戦とか、第5節名古屋戦とかみたいなやつ。これをかいくぐって2桁得点してほしかったのですが、結局8点止まりでした。

細谷君だけに責任があるのではなく、他にもいろいろあったのですが、やはりこの壁を乗り越えてチームを勝たせるエースストライカーに育ってほしいし。

シーズンは終わりましたがU-21代表には招集されていて、親善試合が組まれています。パリ五輪代表でのエースとなるためにも、やっぱり壁を乗り越えたい。

次のひと伸びを、本当に期待したいのです。がんばって!

|

« 短編執筆中 | トップページ | 町野選手の追加招集と遠藤選手の脳震盪 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 短編執筆中 | トップページ | 町野選手の追加招集と遠藤選手の脳震盪 »