今週の漫画感想 秋嵐-⑤
昨日荷物持って移動したら首肩めっちゃこっている月曜日。とりあえずまずは漫画読む。ジャンプ51号とジャンプ+の感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはジャンプ。『ウィッチウォッチ』。予防線が入ったw
『逃げ上手の若君』。ジャイアント亜矢子、強そうw
『僕とロボコ』。実際、代表入れたら働くんじゃないか……?(錯乱)
『あかね噺』。うらら師匠はもしかして……?
お次はジャンプ+。『マリッジトキシン』第27話。ハムちゃんズ、惨劇になるわけじゃなかった。よかった。
『あやかしトライアングル』第112話。最初の伏線、気になる。
という、ジャンプ51号とジャンプ+の感想でしたー。さて、肩こりにめげずがんばろう。22/11/21
勤労感謝の日だから、ちゃんと仕事休まないとな水曜日。とりあえずまず漫画読む。マガジン・サンデー52号感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはマガジン。『シャングリラ・フロンティア』。ここで話を分岐させて、さてどう絡めていくのだろう。
『それでも歩は寄せてくる』。これはこのあいだのが伏線に?
『日向さん、星野です。』。こちらはいやな伏線が張られている。どうなるのかなー。
お次はサンデー。『よふかしのうた』。1ページ目からある意味目が離せない展開w
『龍と苺』。決着?
『帝乃三姉妹は案外、チョロい。』。やっぱり負けてしまった……。
というマガジン・サンデー52号感想でしたー。さて、仕事するか(勤労感謝は?)22/11/23
『ウィッチウォッチ』。かなりシリアスなエピソードが続いていて、どうなるのかなと思って見ていました。
このまま行くと、作品の雰囲気としてはかなり変わる。あまりコメディをぶち込むことはできなくなる。一気に行っちゃう場合は大きな決断になるなと。
そしたら、ぶっちゃけたw
敵をいったん引かせて、預言という形で、このあいだの11/8の皆既日食の日を決戦の日として設定。そしたら、10月の間は大丈夫だよねと、いつものテンションに。しかも「なお10月がやたらと長くなりそうな点においては、楽しい日が多い方がいいじゃないかと温かく見守っていただけたら幸いである!」という、作者モノローグによる予防線が入ったw
まあ僕的にも、この漫画の楽しいところが好きなので、このまま一気に山場に入って最終章とかになったら寂しい。なので歓迎。
ただ、このあと山場が来るぞという期限は切られているので、そういう緊張感は残ります。いつ来るのかな。
| 固定リンク
「漫画」カテゴリの記事
- 今週の漫画感想 また、この場所で。(2023.01.28)
- 今週の漫画感想 女神の石碑(2023.01.20)
- 今週の漫画感想 妖巫女の正体(2023.01.13)
- 今週の漫画感想 五行仙(2023.01.06)
コメント