なでしこvsナイジェリア・ニュージーランド いい競争
なでしこの試合が2連戦で組まれていました。本日はそちらの感想。
まずは10/6。国際親善試合、日本2-0ナイジェリア!!!!
この試合から、システム変更がありました。3-4-3になった模様。わりとすんなりとこなしている感じです。
得点は後半。まず64分、敵陣中央からFK。猶本選手が直接と見せかけふわりとライン裏へ。田中選手がうまく胸コントロールからシュートを決めました。
そして68分、追加点。繋いでいってDFライン裏に抜け出した杉田選手が倒されて、PK獲得。これを田中選手が決めました。
そのまましっかり完封して勝利です。
そして10/9。MS&ADカップ、日本2-0ニュージーランド!!!!
日本が押し込む展開が続いて、前半終了間際の44分先制点。左サイドからテンポよく繋いでDFラインを破り、抜け出した宮澤選手が落ち着いてファーサイドへ決めました。
後半に入って追加点。61分、押し込んでペナルティエリア左サイドに侵入した長野選手。対面の相手をうまく揺さぶり、右へ外してふわりとクロス。ファーで植木選手がヘディングシュート。
このまま日本が押し込み続けて、危なげなく完封。
2試合とも3-4-3で、手応えとしては非常によかった感じです。メンバーを変えながら質も落ちず、どちらの試合もしっかり複数得点完封勝ち。若手も試していましたし、いい競争ができています。
この調子でチーム力をどんどん高めていってほしいですね。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- 都議会議員選挙(2025.06.24)
- vs京都 三度(2025.06.22)
- 偵察京都vsFC東京と京都戦展望(2025.06.21)
- vsV 3連勝!!!!(2025.06.16)
- vs東洋大学 悲しみ連鎖(2025.06.12)
コメント