« 通常モード改善 | トップページ | 偵察川崎vs湘南・広島と川崎戦展望 »

2022/09/16

今週の漫画感想 想い出の髪留め

通常モードももっとうまくこなしたいなと思う月曜日。まずは漫画を読むところから。ジャンプ41号とジャンプ+の感想です。スレッドでつなぎますー。

まずはジャンプ。センターカラー『あかね噺』。ちょくちょく顔芸がw

『逃げ上手の若君』。属性勝負ではないw こんなにキャラ濃くして、それでもピンチな感じを作れるのはすごいなあ。

『ウィッチウォッチ』。なぜか一緒に温かい目線のニコがいい味出しているw

お次はジャンプ+。『2.5次元の誘惑』。今回お休みで人気投票の発表。美花莉がダブルスコア以上のぶっちぎり。主人公が1位じゃないのはよくあることだけど、これだけ圧倒的なのは珍しいのでは。この人気に後押しされて、幸せになってくれるといいなあ。

ちなみにコスプレ部門は753さんのマジョリーナ・マジョルーナでした。あの登場するところまでの引っ張り方と回想、ナレーションの重ね方、最高だからなあ。

『阿波連さんははかれない』第150話。大人になってからの方が長いけど、それも気がつけばあっという間に過ぎてるんだよ。

『あやかしトライアングル』第104話。あいかわらず「好きがあふれちゃうよぉお~」というセリフと絵面がまったく合っていないのが素晴らしいw

というジャンプ41号とジャンプ+の感想でしたー。さてお次も読まなきゃいけないものが。22/9/12

通常モード改善中の水曜日。まずは漫画を読むところから。マガジン・サンデー42号感想です。スレッドでつなぎますー。

まずはマガジン。『ダイヤのA』。超絶コントロールで刺すのか、気になる次号。

『日向さん、星野です。』。星野くんちの事情がけっこうつらいので、目が離せなくなってきた。

『それでも歩は寄せてくる』。ここで起きるトラブル。気になる次回。

お次はサンデー。『BE BLUES!~青になれ~』。さあ試合同点で最終盤。決める形はどうなるのかな。

『舞妓さんちのまかないさん』。二人の仲のよさが描かれるほど、この後どうなるのか気になる。

『このマンガのヒロインは守崎あまねです。』。昔のつらさを思い出す。しかもこんな優しいお姉さん、僕にはいなかったよ。

というマガジン・サンデー42号感想でしたー。さて進めるよ。22/9/14

『あやかしトライアングル』。この「好きがあふれちゃう」が好きなんですよねw

セリフの字面だけ見ると乙女なのですが、一緒に描かれている絵は全然違う。あふれちゃっているのは「好きと書いて欲情と読む」という絵になっています。

こういうヒロインはなかなかいません。可愛らしさに包まず、本能にストレート。すごく生き生きしていて、存在感抜群。予想外の行動を取るキャラクターは、お話を進める原動力になります。自分の中の妖巫女の記憶を引き継ぐ別人格、幼心ちゃんに愛想をつかされて家出されてしまうなど、すずを起点にエピソードが転換していて、もはや作品を引っ張る存在。

こうなってくると目が離せません。活躍が楽しみです。

あやかしトライアングル 10

|

« 通常モード改善 | トップページ | 偵察川崎vs湘南・広島と川崎戦展望 »

漫画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 通常モード改善 | トップページ | 偵察川崎vs湘南・広島と川崎戦展望 »