COMITIA140
コミティア140でした。
このゴールデンウィーク、各地でけっこう人出があるそうですが、それにもれず、こちらも盛況でした。
これだけ人で埋まってるの、久々だなあ。
ウクライナでの戦争のため、コロナの話題がトップニュースから外れているだけで、状況はあまり変わってないんですけどね。去年の夏よりまだ感染者が多い。2週間後ぐらいにひどいことになってそう。
さて今回の感想。漫画の1ページを拡大したものをポスターにして、貼り出していたら。
「かわいい」とつぶやいて、足を止めてくれた方がいたのですが、ケンちゃんと博士の漫画だから、中身はかわいい方面じゃないじゃないですか。中身を確認したら、そのまま去っていったんですけど。
たぶんこっちのかわいい方面が、絵柄的には本来行くべき道だったんですよね。
ところがそこで本格的なSFに行くとか、さらに変な話にするとか、いろいろ混ざってるとか、こういうところが問題なんだよなあと思いつつ。
でも、業だから仕方ないよなと。描いてて楽しくないと、作業的にはめっちゃ大変なんだから。
それでもって、これを押し通すなら、もうちょっと宣伝に力入れないとと思ったのでした。この後文学フリマもあるしね!
| 固定リンク
「創作活動」カテゴリの記事
- キャプテン・ラクトの宇宙船全文無料公開中(2022.06.28)
- 文学フリマとクローン04第12話(2022.05.31)
- 日曜日は文学フリマ(2022.05.27)
- COMITIA140(2022.05.06)
- ぎりぎり終わった(2022.05.05)
コメント