ルヴァン杯vs札幌 両方若手が
2022ルヴァン杯Cグループ第2節、vs札幌は2-3。
逆転負けしたー。
前半はウチがうっきうきの展開。2トップに入った升掛君が大活躍。田中君のフィードに、競り合いに負けずに抜け出して、GK脇を抜いて先制点。さらに鵜木君のクロスに飛び込んでヘディングで追加点。前節は高卒ルーキー真家君の得点があり盛り上がったのですが、今節も同期に負けじと高卒ルーキーが得点。しかも2点! 見ててめっちゃ盛り上がってました。
そして相手の攻撃も中を絞めてきっちり防いで、満点の出来で前半終了。ここまではよかった。
しかし後半、札幌が立ち位置を微調整。ビルドアップ時、ボランチがはっきり下がり、代わりに左右CBが高い位置を取ります。また前線は5枚が一回ウチの5枚に張り付いて、そこから下がってボールを引き出す形。ウチは守備時5-3-2で、中盤に人が少なく、両サイドが空く形。そこを突いていく作戦で、起点を作られ、押し込まれる時間が増えました。
あそこをどうぼかして守るかは、難しいよなあ。ガチ引き5-4-1なら消せるけど、そうするとプレスかかんないからなあ。
そして札幌は1点取った後に投入した188cmの大型FW、2年目の中島大嘉選手が大活躍します。クロスとCKからヘディング2発。「利き足は頭」と公言しているそうです。
何が悔しかったかって、これ二つとも田中君が前に入られてやられてるんですよ。田中君も188cmあって、サイズじゃ負けてないんですよ。負けたくなかったー。
両チームとも若手が活躍したのですが、結果は札幌に軍配。
しょんぼりしながら作業に戻ります……。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- vs東洋大学 悲しみ連鎖(2025.06.12)
- 日本vsインドネシア 悲しみと喜びと(2025.06.11)
- ルヴァン杯vsVと夏の補強(2025.06.09)
- 日本vsオーストラリア 絶対優勢からの敗戦(2025.06.07)
- なでしこブラジル遠征(2025.06.06)
コメント