今週の漫画感想 邪の神と守れ!しゅごまる
雨は夜更け過ぎに雪へと変わった月曜日。積もってないけど寒いので、コタツに潜り込み漫画読む。ジャンプ11号とジャンプ+の感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはジャンプ。『ウィッチウォッチ』。無理に気分を落ち込ませようとして、本当に悲しい思いが湧き出て雨降る演出、うまい。
『あやかしトライアングル』。「正直カゲメイの方がまともではないかと思えてきた」というシロガネのセリフに重みw
『逃げ上手の若君』。重要そうな敵が出てきた!
『守れ!しゅごまる』。紙版で買っているので、パラパラめくってて、「あれっ、終わったんじゃなかったっけ?」と大混乱したw まだ活躍が見れて、ちょっと得した気分。
お次はジャンプ+。『姫様"拷問"の時間です』第129話。子供トーチャーかわいい。
『2.5次元の誘惑』第105話。全部盛りw
というジャンプ11号とジャンプ+の感想でしたー。積もらなくてよかった。22/2/14
週末に向け忙しさ増す水曜日。大急ぎで漫画読む。マガジン・サンデー12号の感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはマガジン。『ダイヤのA』。普段寡黙で闘志を内に秘めている男の、思わずこぼれた「くそっ」は気持ちが伝わってきて熱い。
『カッコウの許嫁』。ちっちゃい幸かわいい。これの落としどころはどこだろう。
『男子高校生を養いたいお姉さんの話』。1コマ目でタイトル変わっているw
お次はサンデー。『葬送のフリーレン』。呪いの発動のタイミングが絶妙で、めっちゃ強そう感がひしひしと。
『よふかしのうた』。ますます混沌としてきて、いったいどうなるのか。
『古見さんは、コミュ症です』。的確なツッコミに吹いたw
というマガジン・サンデー12号の感想でしたー。さて、作業続き。22/2/16
『破壊神マグちゃん』。先週最終回を迎えたのですが。
今週号を、何から読もうかなーとパラパラめくっていたところ。
いきなりマグちゃん、ナプターク、ウネさんの姿が目に飛び込んできました。
あれっ、終わったんじゃなかったのと、びっくりして他のページを読んだところ、『守れ!しゅごまる』で、カードで召還されてたというエピソード。すごいのが、上木先生に企画を通していて、マグちゃんたちはご本人執筆なのです。しかもこの回半分以上マグちゃんとして話が進みます。
一番濃度が濃いところでは4pほど、マグちゃんたちばっかりで進んでるんですよ。いきなり開いたページはそこだった。そりゃ混乱するよw
さなぎの突っ込み、「あーだめだ、このままずっと見ててぇ」に、めっちゃ共感していたのでした。
ちなみに『守れ!しゅごまる』のこの回は、続いていたエピソードが一山越えたところ。そこで出てきていた敵、手品師の藤井さんはとても味わい深い、いいキャラでした。面白かった。
| 固定リンク
「漫画」カテゴリの記事
- 今週の漫画感想 その先(2023.11.24)
- 今週の漫画感想 奇跡の幻影(2023.11.18)
- 今週の漫画感想 告白(2023.11.10)
- 今週の漫画感想 災いの日-⑰⑱(2023.11.04)
コメント