vsM 細谷君が化けた!!!!
フィジカルモンスター的に化けました!!!!
2022J1第2節、vsマリノスは3-1!!!!
試合前の練習で、先発予定だった大南君が怪我をした模様。試合開始5分で失点。13分には中村さんが足を痛めたみたいで交代。この時点では最悪の惨敗もあるのではという青くなっていたのですが。
24分、相手のビルドアップをサヴィオさんがカット、ドリブルから折り返して、細谷君が決めました!
そしてマリノスの方にもトラブル発生。CB畠中選手が黄紙二枚で退場。二枚目の前、腿裏を気にする仕草があって、喜田選手と何やら話していました。筋肉系のトラブルがあったようで、ドウグラスさんの抜け出しに対して体を当てて潰しにいったのは、もしかしたらあれに賭けるしかなかったのかも。
さらにはマルコス・ジュニオール選手も怪我で交代。試合はどんどん混沌としてきます。
そこで勝利を引き寄せたのが細谷君でした。60分、マリノスのビルドアップに猛然とプレス。GKまで追っていくと、キックをブロック! このボールがドウグラスさんのもとにこぼれて得点となりました!
細谷君は前節33本、今節は36本と、どちらも両チームダントツのものすごいスプリントを見せています。そして、そのスプリントがさらにチームに有利をもたらします。
87分、裏に出たボールを追いかける細谷君。先にマリノスCB岩田選手が追いついたかに見えたのですが、最後のひと伸びで身体をねじ込み、倒されてファール獲得。岩田選手に最初に出たのは黄紙だったのですが、VARでオンフィールドレビューが入り、多分最後のひと伸びで身体半分ねじ込んで細谷君がボールを確保していたということで、赤紙に変更。なんとマリノス9人に。
開幕に引き続いて裏へのランニングで赤紙誘発して相手CBを退場に追い込んだのですが、ここに成長を感じます。元々スピードのあるタイプでしたが、昨年見た目ではっきりわかるぐらい身体ががっしりして、当たり負けなくなりました。今年はさらにそこが進んで、「負けない」ではなく、「勝つ」ように。速さに強さが加わって、五分か下手すると不利なボールもむしり取れるようになったので、相手の手が出ちゃっている感じ。
ぶつかってふらついているなら、相手もそこまでしないと思うんですよね。体幹ぶれずに押し込んで、まずいという感覚を与えているので起きていることなのではないかと思います。フィジカルモンスター的な怖さが出てきて、わくわくしてきました。ばんばん走り勝ってほしいです!
試合はこの後、アディショナルタイムに小屋松さんのとどめの得点が入って終了。連勝ですよ!
ただ、怪我した人が軽傷だといいなあ。そこはちょっと心配。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- vs京都 三度(2025.06.22)
- 偵察京都vsFC東京と京都戦展望(2025.06.21)
- vsV 3連勝!!!!(2025.06.16)
- vs東洋大学 悲しみ連鎖(2025.06.12)
- 日本vsインドネシア 悲しみと喜びと(2025.06.11)
コメント