« 降り積もってた | トップページ | ルヴァン杯vs京都 いきなり得点!!!! »

2022/02/23

偵察京都vs浦和とルヴァン杯京都戦展望

さて、今季開幕して2戦目はルヴァン杯です。週中の試合なので、メンバー変わるだろうなと思いつつ、とりあえず偵察。

2022J1第1節、京都1-0浦和。

京都は昇格して初戦。どういう展開になるかなと注目して見始めました。

前半から臆せずハイラインハイプレッシャーで、守備から主導権を取ろうとする京都。浦和にしっかり対抗できています。

決勝点は後半始まってすぐの49分。右サイド高い位置のスローインから繋いでいき、アンカーの川崎選手が裏へ飛び出してグラウンダーの折り返し。これをウタカ選手が決めました。

この後も京都は積極性を緩めず、浦和のシュートチャンスにも身体を張り、GK上福元選手のいいセーブもあって、最後まで粘り切って勝利。

これを踏まえて京都戦の展望です。前述の通り週中の試合なので、お互いメンバー変更があると思われ。ただ、チームのスタイルははっきりしているので、戦い方は変わらないはず。開幕戦で対戦した湘南のスタイルはもともと曹監督が築いたので、注目点も同様です。まず切り替えで負けないこと。

そして守備では。

チーム全体でハイラインハイプレッシャーからの怒涛のカウンターは共有されていると思うので、まず切り替えのところが重要です。受け身になってしまうと圧力をまともに受けてしまうので、とにかく先手を取ってスピードダウンさせたい。

開幕戦ベンチ入りしていたけれど出番のなかった新戦力、マルティノス選手は出てくるのではないかと思われます。縦への突破は鋭く、要注意。こちらもしっかりふさぎたい。

ウチのアカデミー育ちの荒木君は開幕戦交代出場しているけど、出てくるかな。昨年天皇杯でやられています。今度はやられたくない。

攻撃では。

こちらもメンバーが替わると思うのですが、こちらは楽しみ。開幕戦では細谷君、山田君が活躍しました。ぜひとも他の若手の活躍も見たい!

ハイプレスに来られると思うので、バックラインのビルドアップではがせるかが重要。開幕戦ベンチだった上島君と、あと、田中君の出番はあるでしょうか。ウチのアカデミー卒CBは回せて当然なので、大活躍を希望です!

ドウグラスさんは怪我が軽傷でも無理はさせないでしょうし、細谷君はフル出場。さらに残念なことに武藤さんが怪我で長期欠場となってしまったので、攻撃陣は若手の活躍が必須です。高卒ルーキー開幕ベンチ入りして期待が高まる真家君の出番がありそう。ここで大活躍してチャンスをつかんでほしいです!

ルヴァン杯も白星発進したい!!

がんばって!!

|

« 降り積もってた | トップページ | ルヴァン杯vs京都 いきなり得点!!!! »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 降り積もってた | トップページ | ルヴァン杯vs京都 いきなり得点!!!! »