パーフェクトプラネット
元旦に放送されていました、NHKスペシャル『パーフェクトプラネット』を見ました。
地球各地の生物の様子をとらえたドキュメンタリー。ドローンを使った空撮や海中映像と見所たくさんでした。
その中でいい話をしているなあと思ったのが、温暖化の話題が出た時。地球の気候は過去、大きく変動していて、例えば恐竜のいた頃は今より10℃ぐらい気温が高かった。低い方には当然氷河期があります。つまり今騒がれている温暖化は過去にもあったことなのです。
これを踏まえて、巷には温暖化陰謀論を唱える人もいるのですが。
問題なのは気温の上昇幅だけではなく、そのスピードが速すぎること。地球史上の気温変化は、何万年、何十万年のスケールなのです。それに対して現在は、人の手によりそれが百年の単位で起きてしまっている。
その推移をわかりやすくグラフで見せていたのがよかったです。温暖な気候からどんどん気温が下がっていって氷河期になり、その後間氷期が来る。そのなだらかな変化のあとに、いきなり現代の温度変化が、本当に垂直にピコンと立ち上がるのです。直感的に理解できる、いい演出。
逆にイマイチだなあと思ったのは、そういうような人の手による環境変化に対して、「地球を救わなきゃ」みたいな発言が出ていたこと。いかにもな優等生的なコメントで、こんなこと言ってるうちは危機感が足りないよなと。
映像では降雨パターンが変わってしまったアフリカで、土地が乾燥しすぎた結果、崖に作った鳥の巣穴がいきなりすべて崩れる様子や、干上がりそうになって水のなくなった泥沼に密集しているカバが映っていましたが、あれは人間に対しても起きていること。
まさに鳥の巣のように海岸線の後退により住む土地を追われる人々が出ていますし、特に発展途上国の農業は大きく影響受けていますし、そういう人たちが都市へ流入して都市貧困層を形作っているはず。ということは、例えばヨーロッパの難民問題も、内戦が続くシリアからだけではなく、そういう食い詰めた貧困層の流出と無縁ではないはずです。
まあ、この番組はテーマが違うので、そこまで踏み込まなくてもいいんですけれども。きれいに意識高い感じでまとめたのは気になりました。人間も地球環境の中で生きているから、他人事ではないのです。
| 固定リンク
« 大忙し期間中休み終了 | トップページ | 運用延長 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 消えた素麺(2024.09.11)
- 投稿サイトの今(2024.09.16)
- 雨回避(2024.09.10)
- 苦戦中と宣伝中(2024.09.05)
- SLIM君お疲れ様でした(2024.09.02)
コメント