« 日本vsオマーン なんとかリベンジ!!!! | トップページ | 偵察福岡vs大分・横浜FCと福岡戦展望 »

2021/11/19

今週の漫画感想 12月28日

月曜日。ジャンプ50号とジャンプ+の感想です。スレッドでつなぎますー。

まずはジャンプ。センターカラー『あやかしトライアングル』。「好きが…あふれちゃうっ…」という乙女なセリフから想像できる顔とは似ても似つかないけど、確かにあふれそうでやばいw

『逃げ上手の若君』。前回の引きから逆転して、でも今回の最後はさらなるピンチに。このテンポの作り方がさすが。

センターカラー『破壊神マグちゃん』。ほんとに表情わかりづらいんだけど、でも伝わるいい顔。

『ウィッチウォッチ』。ベタを通り越して濃すぎるのではないかw

お次はジャンプ+。『2.5次元の誘惑』第97話。前回、併せに入る理由でひと手間かけて、キャラの揺らぎを作ったことが今回効いてて素晴らしい。悪ぶる夜姫が本心を見抜かれてしまったラストページの表情。恥ずかしそうな悔しそうな困った顔がお見事。

『SPY×FAMILY』第56話。遊び疲れたははまで寝ちゃうの、本当に平和ないい絵。

というジャンプ50号とジャンプ+の感想でしたー。21/11/15

ばたばたが続く水曜日。ご飯時に漫画読む。マガジン・サンデー51号感想です。スレッドでつなぎますー。

まずはマガジン。巻頭カラー最終回『生徒会役員共』。懐かしの再録もあって増ボリューム。基本下ネタでコメントしづらかったのでw、あまり感想つぶやいてませんでしたが、いつも楽しく読んでいました。ネタ縛りがあって毎週これだけひねり出し続けてたのは、ほんとすごい。お疲れ様でした。

『それでも歩は寄せてくる』。ため口の寄せ力、すごい。たじたじになってくの、かわいい。

『男子高校生を養いたいお姉さんの話』。何の会議かw

お次はサンデー。アニメ化決定の表紙&巻頭カラー『よふかしのうた』。おめでとうございますなのだけれど、お話の展開は手厳しくて全然おめでたくない。ラストページのモノローグ、めっちゃ気になる。

『古見さんは、コミュ症です。』。この人どうなるのかな。

『舞妓さんちのまかないさん』。頬を染めた顔、いい顔。

というマガジン・サンデー51号感想でしたー。さて、ご飯も食べて、次、次。21/11/17

山場が続いております『2.5次元の誘惑』。僕は伏線がうまく張られているお話が大好物です。ああ、ここに全部繋がってたんだというシーンを見れると、ほんとに感動します。

今回ラストページの表情はまさにそう。

四天王の一角、夜姫さんは、登場時からかなりのどす黒オーラを撒き散らしていました。自己顕示欲を隠さず、炎上上等、めっちゃひねくれている。

そこに、ちょこっ、ちょこっと伏線が忍ばされていて。

特にうまいなあと思ったのは、最後の仕上げ、前回からの流れです。

753に話題をかっさらわれて、囲みがなくなってしまった。もういいや、帰ろうとなったところで、残っていた一人のファン。対応は、口は悪くてつっけんどんなんだけど、その人希望の写真を撮らせてあげるため、いやがっていた併せを、自分から声をかけて実現させます。

これ、ライバルに対抗するために組むだけだったら、ただの打算で終わっていた。けれど、ファンの人のわりと無茶なリクエストをかなえるために組むと決めているので、実はいい人なのではないかと下地ができた。

さらに口は悪いけれど、いろいろ世話を焼く様子。そういうところでキャラクターの印象をうまく塗り替えて、最後のシーンに繋いでいます。「口は悪いけどほんとはいい人」だから成り立つ最後の表情。本当に素晴らしい展開でした。お見事。

|

« 日本vsオマーン なんとかリベンジ!!!! | トップページ | 偵察福岡vs大分・横浜FCと福岡戦展望 »

漫画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 日本vsオマーン なんとかリベンジ!!!! | トップページ | 偵察福岡vs大分・横浜FCと福岡戦展望 »