今週の漫画感想 刺身1334
コミティアから帰ってきて、のんびりラーメン食べながら漫画読む幸せ。ジャンプ42号とジャンプ+の感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはジャンプ。『逃げ上手の若君』。幕間のちょっといい話と思わせておいての展開、うまい。
『破壊神マグちゃん』。出迎えるマグちゃん、かわいい。
センターカラー『あやかしトライアングル』。ヤヨいい子なのになーと思ったら、活躍前だった。今ならどうかな?
『ウィッチウォッチ』。なんか一人、やばめの女子がいるw
お次はジャンプ+。『姫様拷問の時間です』第112話。いい話でほっこりしたけど、拷問、どっか行ったw
『SPY×FAMILY』第53話。姉強し。母はもっと強し。
というジャンプ42号とジャンプ+の感想でしたー。ラーメン食べ過ぎた。21/9/20
家の前で道路工事が始まり、夜型生活なのにたたき起こされた水曜日。マガジン・サンデー43号の感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはマガジン。『それでも歩は寄せてくる』。定番のすれ違い会話パターンはテンポと膨らませ方が肝心。その辺りが絶妙でさすが。
『男子高校生を養いたいお姉さんの話』。裏で進行する花ちゃんのエピソードが気になるw
『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』。もうベタぼれなんだけど、いったい何があったのか。
お次はサンデー。『古見さんは、コミュ症です』。謎のグラビアが始まって、めっちゃ引っ張るけど一体何ごとと思ったら、ラストページw
『葬送のフリーレン』。フェルンは表情あまり変わらないけど、喜怒哀楽はわかりやすくておもしろい。
『よふかしのうた』。前半は設定入って難しいシリアス展開だったのに、急展開w この緩急がうまい。
というマガジン・サンデー43号感想でしたー。そろそろ仕事準備。21/9/22
『逃げ上手の若君』。前号で大きなエピソードが終了。すぐに次の敵が出てきてもいいのですが、あまり繰り返しているとお話的にマンネリが起きるので、長い連載では箸休め的な楽しい小エピソードを挟むことが多く。
今回も、そういう、ちょっと楽しくていい話なんだろうなーと思って読み進めていると。
そのエピソードを利用して、次の展開が始まった。うまい。
一度緩めて、読者が予想していなかったタイミングできゅっと締める。雰囲気のギャップも大きいのでとても印象に残ります。お見事。
ラストのコマにいかにも曲者っぽい側近たちの姿が描かれています。これがこれからの敵か。盛り上がりそうでわくわくしますね!
| 固定リンク
「漫画」カテゴリの記事
- 今週の漫画感想 思っていたより(2025.07.13)
- 今週の漫画感想 誰が見ても明らか(2025.07.04)
- メダリスト 13(2025.07.10)
- 舞妓さんちのまかないさん 30(2025.07.03)
- 今週の漫画感想 本選(2025.06.27)
コメント