大忙し中の五輪騒動
お大忙し期間です。
仕事だけではなくて、原稿も進めねばならないのです。
東京五輪は、サッカーだけは見なくてはとがんばっていますが、他はさっぱり。開会式も見逃しましたよ。
でもまあ、僕は招致レースの時からの五輪懐疑派なので、そこまでの熱はなく。うまい汁すすりたい連中が騒いでいるんだろうなーと思っていたので。
五輪シンボルデザインの騒動から、直前の辞任騒ぎまで、ああコネで選んでろくにチェックしてないんだなという様は、やっぱりかという感じ。
それでいて、現場の労働力はボランティアという聞き心地よい言葉で搾取して、浮いたお金はお偉いさんが全然働かずに濡れ手に粟なんだから、そりゃ応援する気も削げるというもの。天罰がもっと下るといいのに。
ただ、スポーツドキュメンタリーは好きで、普段からけっこう見ていて。
選手が大舞台に己のすべてを賭ける姿を見ると、応援したくなる。
ぜひ皆さん、力を出し切ってほしいと思います。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 欧州大熱波とドイツの危機(2022.08.08)
- 体力限界と体温(2022.08.04)
- 癌のウイルス治療(2022.08.03)
- 少しずつ追いつく(2022.07.27)
コメント