今週の漫画感想 ランウェイで笑って
やること消化中の月曜日。まずはその前に漫画読む。ジャンプ31号とジャンプ+の感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはジャンプ。『僕とロボコ』。そんな人、昔Jリーグにいたなーと思ってページをめくったら、惜しかった。それにしてもロボコ語難解w
『ウィッチウォッチ』。1ページ目で、ああ今回は楽しい話だなと思っていたら、びっくり。
『あやかしトライアングル』。ベランダから落とされるのが左ページで、めくって祭里が一般的な構成だけど、そこに1ページ間を取るところが、心憎い演出。
センターカラー『逃げ上手の若君』。死んでなかった。また絡んでくるのかな。
『破壊神マグちゃん』。駆けるチヌ凛々しい。たくましくなって。なでなでがいい感じ。
お次はジャンプ+。『姫様"拷問"の時間です』第103話。「もう100くらいもれているのですけど」だだもれw しかもラストページで予約済みw
『阿波連さんははかれない』第120話。ほんとに向いてないw
というジャンプ31号とジャンプ+の感想でしたー。さて、茹でジャガも食べたし、消化続行。21/7/5
やること増えた水曜日。まずはその前に漫画読む。マガジン・サンデー32号の感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはマガジン。『ランウェイで笑って』。最高の笑顔をクライマックスに。そして口元だけで宿敵の微笑み。すばらしい演出。
『それでも歩は寄せてくる』。この勘違いはどうなるんだろうw
『男子高校生を養いたいお姉さんの話』。花ちゃんのときめき、黒いw
お次はサンデー。センターカラー『葬送のフリーレン』。こんなすごいことが起きているのに、この即答っぷりw
『よふかしのうた』。そしてここで出会うのか。
『ポンコツちゃん検証中』。うわー、これどうするんだろう。
というマガジン・サンデー32号感想でしたー。さて、買い物どうするべきか。
『ランウェイで笑って』。さあ、ラスト一回前、クライマックス中のクライマックス。
この漫画の感想のシリーズ、記事タイトルのフレーズは、取り上げた漫画のサブタイトルをお借りしていることが多く。今回も、そうなのです。これは作品タイトルではなく、今回のサブタイトル。
ショーが始まった頃、「楽しかったら笑っちゃってもいいですからね」という育人のセリフがあった時に、さてはタイトルも伏線に使う気だなと、期待感爆上がりだったのです。
そして、今回、その通り。色々悩んだ末、ランウェイの上で見せた、きれいな笑顔。
そのやり取りの中、宿敵もふと漏らした微笑みは、口元だけで見せる心憎い演出。
色々張った伏線が、クライマックスの一点にきゅーっと収束していく展開は、ほんとに好き。期待にたがわぬ素敵なクライマックスでした。お見事。
| 固定リンク
「漫画」カテゴリの記事
- 今週の漫画感想 また、この場所で。(2023.01.28)
- 今週の漫画感想 女神の石碑(2023.01.20)
- 今週の漫画感想 妖巫女の正体(2023.01.13)
- 今週の漫画感想 五行仙(2023.01.06)
- 今週の漫画感想 女王様(2022.12.30)
コメント