なでしこvs豪 こちらも順調
MS&AD杯2021、日本1-0オーストラリア!!
なでしこの五輪前の試合はこれで終了。順調に来ている印象です。
唯一の得点は54分、左サイドから長谷川選手がクロスを上げた時、ブロックに来た相手がハンドでPK獲得。これを岩渕選手が決めました。
流れの中からも点が取れるとよかったのですが、いい形でつなげていたけれど、それはなし。
ただ、よかったなと思ったのは守備の安定です。オーストラリアは日本より一つ上のランキング9位。そういう強い相手ということだけではなく。
女子サッカーはなでしこブームが来た頃は男子より戦術的に遅れていて、そこに技術で勝負してなでしこの躍進があったのですが、それを見た各チームが技術、戦術的にレベルアップしてきたら、体格の不利がカバーしきれなくなってしまいました。男子より女子の方がフィジカルに差があるんですよね。
そこでオーストラリアです。男子同様オーストラリア女子も最近はつなぐサッカーを志向しているので、フィジカル勝負の場面がそこまで多くなかったということはあるにせよ、そういう差を感じる場面があまりなかった。しっかり守れていたと思います。
グループステージではカナダ、イングランドと、ランキングが上でサイズ差もある相手との対戦があるのですが、こうやってしっかり守っていけば、勝機が出てくるはず。がんばって!
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- U-22vs北朝鮮 後味悪い試合(2023.10.03)
- vs札幌 逃げ切った!(2023.10.01)
- 偵察札幌vs湘南・名古屋と札幌戦展望(2023.09.30)
- なでしこvsアルゼンチン 紛争絡みの大勝(2023.09.25)
- vs福岡 負けなし途切れる(2023.09.24)
コメント