« 古賀君U-24招集とマリノス戦展望 | トップページ | スピードを上げるために »

2021/05/23

vsM 収穫ある引き分け

追いつかれての引き分けでしたが、収穫を感じられたので気分的にはほっとしているのです。

2021J1第15節、vsマリノスは1-1。

偵察している段階では、とても心配でした。前節は鹿島とど突き合いの末に敗れていましたが、マリノスが今季負けたのはこの試合と開幕川崎戦だけ。得点は2位。複数失点も3試合しかない。本当に強敵で、下手すると前節に続いての大量失点惨敗もあるなと、嫌な予感にさいなまされていました。

しかし、ネルシーニョ監督はチームに素早く手を入れてきました。相手の3トップに対して、4バックに変更して対応をはっきりさせます。4-4-2でブロックを組みスペースを消して、マリノスの攻撃のスイッチとなる縦パスを入れさせません。

ポゼッション率ではマリノスが6割以上だったのですが、シュートは一桁に抑え込んで、逆にシュート数で上回って見せました。狙い通りの展開。

守備が崩れたのが前節僕が嘆き悲しんだ理由だったのですが、そこを素早く取り戻せたのがとてもよかったです(^^)/

先制点は左サイドから仲間君がクロス、インスイングでDFラインを越えていくボールにイッペイ君が滑り込みました。イッペイ君は日本に帰ってきた最初のチームがマリノスで古巣。試合後あいさつに回っていました。マリノスケ君とあいさつしてたの、ちょっとほっこりした。

同点弾はスーパーゴールだったのでやむなし。

神谷君がゴール正面で二度シュートチャンスがあったので、どっちか決め切りたかったですねえ。次でお願いします。

|

« 古賀君U-24招集とマリノス戦展望 | トップページ | スピードを上げるために »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 古賀君U-24招集とマリノス戦展望 | トップページ | スピードを上げるために »