« なでしこvsパラグアイ 大量得点だけど | トップページ | vsG大阪 チームを救うのは »

2021/04/11

偵察G大阪vs広島・福岡とG大阪戦展望

下位から抜け出したい対決を落としてしまって迎えるG大阪戦。こちらも下位対決。何とか早く上向きになりたい。ということでまずは偵察。

2021第7節、広島0-0G大阪。

G大阪が下位にいるのはちょっと事情があって、コロナクラスターが発生したから。単純に試合消化が少ないのです。この試合が復帰戦。

練習再開が3/23でこの試合が4/3。10日ちょっとの調整で好調な広島との対決はちょっときつい。前半最初はそうでもなかったのですが、時間が経つにつれ、どんどん広島優勢になっていきます。ある意味仕方のない部分。

ただ、そこでG大阪はしっかりと粘り、広島に得点を許さず。そのまま無失点で試合を終え、復帰戦で勝ち点1を掴みました。

第8節、G大阪0-0福岡。

中3日での今季ホーム初試合。やはりまだ調子は100%ではない感じです。福岡優勢で試合が進みます。

ちなみにこの日の福岡の先発、左右のSBが輪湖&湯澤とレイソルにゆかりのあるコンビでした。鋭いクロスを放り込んでいて、中が決めてくれればという活躍。ゆかりの人ががんばっているのを見ると嬉しいですね。

試合は後半に両チームにどフリーのビッグチャンスがありましたが、決め切れずに痛み分けで終わりました。

これを踏まえてG大阪戦の展望です。ウチも去年、コロナ感染で休みがあったんですけど、やはり再開後はコンディションが落ちていて苦戦しました。偵察2試合はその状態で、ウチが3試合目。そろそろ上がってくる頃合いだと思われるので、要注意。

守備では。

昨年G大阪はFWの層を厚くして、2トップ2枚替え戦術を取っていたのですが、今年もです。広島から190cmで足元も柔らかい大型FWレアンドロ・ペレイラ選手と鳥栖からパンチ力のあるシュートを持つチアゴ・アウベス選手を獲りました。

昨年からの二人も健在。宇佐美選手はモーションの小さいいきなりの強烈ミドルを持っているので、やっぱり怖い。

FW陣の中で一番身体が動いて見えたのはパトリック選手です。言わずと知れた高さとスピードが武器。しっかり抑えたい。

ちなみにウチで、このあいだの試合で後半の3バックがよかったので続行かもという予想なのですが、古賀、上島、大南の並びは今季シーズン前の恒例の妄想で僕が書いたのと同じなのです。めっちゃがんばってほしいのです。

攻撃では。

とにかく点が欲しい。まずはクリスティアーノさんです。点取ってくれないと始まらないのです。ドカンとお願いします!

江坂さんのシュートはほんとに惜しかった。あともうちょっとです。決めちゃってください!

呉屋さんが最近先発から外れちゃってるけど、ここでドーンと恩返し弾とかしてほしいです!

とにかく白星!!

勝ちましょう!!

|

« なでしこvsパラグアイ 大量得点だけど | トップページ | vsG大阪 チームを救うのは »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« なでしこvsパラグアイ 大量得点だけど | トップページ | vsG大阪 チームを救うのは »