U-24vsアルゼンチン もうちょっと
セゾンカード杯2021、U-24日本代表vsU-24アルゼンチン代表は0-1。
もうちょっとだなあと思わせる試合でした。
勝てるかと言われると、その道筋が見えた気はせず。
でも、負けて当然の展開だったかと言われれば、けっこう防げていたので、惜しかったなあという感想。
A代表もそうなんですけれども、結局、FWの層の差だと思うんですよね。二列目に期待のアタッカーが次々に出てきていて、そちらに目が行くのですが、そのタイプを生かすのであれば、ポストワーカーがほしい。でも、出てくる日本人の有望FWは、スピード裏抜け系が多い。この日の田川選手しかり、林選手しかり。
うまい組み合わせと攻撃パターンが見つかるといいのですが。もう一戦あるけど、どうかな?
レイソル関連の選手では、中山君が先発フル出場。古賀君が66分に交代出場。
こちらももう一戦でさらなる活躍があるでしょうか。楽しみ。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- vs東洋大学 悲しみ連鎖(2025.06.12)
- 日本vsインドネシア 悲しみと喜びと(2025.06.11)
- ルヴァン杯vsVと夏の補強(2025.06.09)
- 日本vsオーストラリア 絶対優勢からの敗戦(2025.06.07)
- なでしこブラジル遠征(2025.06.06)
コメント