« いろいろ中止とワクチンへの期待 | トップページ | vs名古屋 受難の日々 »

2021/03/10

偵察名古屋vs福岡・札幌と名古屋戦展望

今シーズンの初勝利を挙げまして、次なる相手は強敵の名古屋。相手にとって不足なし。撃破して連勝したいのです。

ということでまずは偵察。

2021J1第1節、福岡1-2名古屋。

試合前、輪湖さんのJリーグ300試合出場セレモニー。昨年一年、上島君目当てに福岡の試合を見ていましたが、輪湖さんは若手のチャレンジを跳ね返して健在でした。久々のJ1でぜひ活躍してほしいところ。ただ、この試合はベンチ外。残念ー。

試合は開始早々の4分に名古屋が先制。カウンターで左サイドの相馬選手が持ち上がり、前方のマテウス選手へスルーパス。マテウス選手はドリブルでペナルティーエリアに侵入、1人2人とかわしてGKの股を抜くシュート。めっちゃうまい。

そのまま名古屋が優勢で進み、前半最後の方からだんだん福岡が盛り返してきました。しかし後半に入った55分、名古屋が追加点。左SB吉田選手がクロス、中央でのクリアがこぼれてきたところを、右サイドから詰めていたマテウス選手が押し込みました。

開幕戦をホームで迎えた福岡も、このままでは終われません。攻勢を強めて押し込んでいくと、78分には右からサロモンソン選手のクロス。ブルーノ・メンデス選手がヘディングで競り勝ちますが、これは惜しくもポスト。おしい。

そして82分に1点返します。メンデス選手がヘディングで競り勝ち裏へ落とすと、金森選手がそこに突っ込みます。並走していた吉田選手がクリアしようとしますが、これが絶妙のループシュートになってしまってオウンゴール。福岡のゴールへ向かう意識が実りました。

福岡はその後も攻め立てますが、けれどそこはJ1でも一、ニを争う堅守の名古屋。しっかりと逃げ切りました。

この開幕戦が行われた次は、週中にACL前倒し分のG大阪戦があるはずだったのですが、G大阪にコロナクラスター発生で延期。ということで普通に週末になっての第2節、名古屋1-0札幌。

試合の入りは札幌が優勢。マンマーク戦術がはまって押し込みます。しかし名古屋もそれに対応、早めに前や裏に出す形で攻めに出ます。お互いの攻守がめまぐるしく切り替わる展開へ。

その中で得点したのは名古屋。82分右サイドのマテウス選手のキープから宮原選手のオーバーラップを誘い、さらに前田選手へ。深い位置へドリブルで持ち込み、グラウンダーの折り返し。逆サイドからゴール前に詰めてきた相馬選手が押し込みました。

むしろ札幌の方が攻撃で押し込んでいる回数が多かった気がするのですが、名古屋がゴール前の守備力と攻撃のクオリティで勝ち切りました。

ということを踏まえて、名古屋戦の展望です。

一つ気になるのはコンディションの差。開幕戦を落としたウチは、ルヴァン杯で先発をほとんど変えずに試合に挑みました。結果、この試合が休みなしの4連戦になっている選手が多くいます。名古屋の方は前述の通り、水曜日に予定されていたG大阪戦がコロナ感染で延期されているので、週1で2試合。明らかにウチの方がきつい状態でこの試合を迎えています。なんとかがんばってほしい。

守備では。

この2試合、名古屋は左サイドからの崩しが目立ちます。その先鋒は左MF相馬選手。昨年より体重を絞ったそうで、それが功を奏してキレが増しています。しっかり抑えたい。

その後方左SBの吉田選手も積極的に攻撃に絡んでくるタイプ。しっかり付いてきて。

そしてこのサイドに流れて絡んでくる選手も要注意です。特にマテウス選手は絶好調。右サイドがスタートポジションのはずなのですが、よく左まで流れてきて、崩しやフィニッシュに絡んできます。右に残っている時も同様。とにかくうまいし鋭い。要注意です。

攻撃では。

名古屋の守備は相変わらず堅い。特にCBの中谷君と丸山選手、そしてGKランゲラック選手が、際どいピンチを防いでいます。ここをどうやって攻略するか。

ということでまず、呉屋さんに期待です。「1点取れたら落ち着いてだだだっと取れそうな気がする」という予想のうち、1点取って「だ」までは前の試合で見れたので、残りの「だだっ」がこの試合に来るはずです。うまく出し抜いてください!

相手左サイドが攻撃の要ということは、こちらの右サイドが押し込んでしまえば、脅威を減らせるということ。クリスティアーノさんに期待です。ドカンとお願いします!

そしてさらに右サイド。ここまで峻希さんが出てきましたが、三戦フル出場ということで、4連戦目ですけどどうするのでしょうか。こちらのサイドには他にも力のある選手がいて、手ぐすね引いて待っているはず。まず誰が出るのか、そして活躍するのかが、この試合の鍵ではないかと思います。がんばって!

連戦でも強敵でも勝ちたい!!

がんばれ!!

|

« いろいろ中止とワクチンへの期待 | トップページ | vs名古屋 受難の日々 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« いろいろ中止とワクチンへの期待 | トップページ | vs名古屋 受難の日々 »