今週の漫画感想 代表者
仕事一つ終わったけれど、すぐさま次の戦いがあるのだよ、という月曜日。それでも漫画は読まなくちゃ。ジャンプ12号とジャンプ+の感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはジャンプ。『逃げ上手の若君』。足利尊氏、ただの人ではない?
『ウィッチウォッチ』。ニコの心の声、テンポよくて、細かい突っ込みがいい感じw
『あやかしトライアングル』。本当に業が深すぎるw
『破壊神マグちゃん』。闇鍋に闇のポーズw
お次はジャンプ+。『SPY×FAMILY』第41話。ユーリの複雑な心中をさりげなく汲み取ってあげるアーニャの小さなコマがいい感じ。
『姫様"拷問"の時間です』第86話。予想通りの圧勝と、逆の逆を突く展開。うまい。
というジャンプ12号とジャンプ+の感想でしたー。さて、戦いに戻らなくては。21/2/22
次の戦い苦戦中の水曜日。とりあえず漫画読んで落ち着こう。マガジン・サンデー13号感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはマガジン。『ダイヤのA』。どんどん切れ味を増していくエースのピッチング。圧巻の三連続三振。帽子の裏を見せる構図がいい。
『ランウェイで笑って』。もう疲労がすごすぎて、このままではまずい感がプンプンしているのだけれど、止められるのか。
『男子高校生を養いたいお姉さんの話』。これだけ慕われていて本来どんどんハーレムになっていてもおかしくないはずなのに、なぜか身動きできなくなっていく感じがw
お次はサンデー。『葬送のフリーレン』。おおごとになっていってるけど、どうやって捕まえるんだろう。
『舞妓さんちのまかないさん』。僕もそろそろ唐揚げが食べたいかもしれない(晩御飯候補)。
『天野めぐみはスキだらけ!』。そうそう、子供の時は小学校までけっこう歩いた気がしてたんだけど、大人になってみるとすごい近いんだよね。
というマガジン・サンデー13号感想でしたー。さて、苦戦に戻るか……。21/2/24
『ダイヤのA』。連続で感想書いてますけれども、もうそれだけ佳境なのです。川上先輩の無言のエールを受けて、ギアが一段上がった沢村。厳しいボールがずばずばとストライクゾーンぎりぎりに決まる、圧巻の三連続三振。
相手投手がすごい、ということを描いたあとで、それを上回ってくる主人公。しかも理由が、投げられない先輩がそれでも一緒に戦ってくれるからという、熱い気持ち。
そしてそれを描く演出が、お見事です。特に、帽子のひさしの裏に書かれた「青道魂」が、投げる時に見えるのが素晴らしい。
投げるボールの威力も、緩急をうまく使った演出で表現されていて、そこに乗せた魂を感じます。
試合は本当に最終盤。さあ、どうなる。
| 固定リンク
「漫画」カテゴリの記事
- 今週の漫画感想 今井と苺(2025.04.25)
- 今週の漫画感想 その未来を閃く(2025.04.18)
- 先週の漫画感想 皆で夜遊び(星降る編)(2025.04.14)
- 今週の漫画感想 あとで処理(2025.04.05)
- 今週の漫画感想 あの日の想いを追憶中。(2025.03.28)
コメント